• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月21日

ガナドールマフラー GD-532

ガナドールマフラー GD-532 休日なのに天気が悪くて残念です。
明日はJAF会員割引で群馬県のカートランド関越に行こうと思っているのですが、どうやら雨のようです。とてもガッカリがく~(落胆した顔)

さてパソコン内のデータを整理していたら、私がつけているマツショウ ガナドールマフラー GD-532(ステン)のメーカー画像が出てきました。

現在はこのオールステンタイプは絶版品で、チタン製のGD-732しかラインナップしてません。形状はステンもチタンも同じようです。但し、テールパイプ内にステンタイプのように、スリットやスパイラルがないようです。

製品の美しさもgoodですが、なんと言っても純正と比べ格段に軽い(GD-732チタン製)ことも見逃せません。(純正20kgに対し8kg:メーカー公称)

ガナドールと言うとスポーツカーではあまりメジャーではありませんが、製品としての品質は主なマフラーメーカーと比べても、劣らないかなりの高いレベルにあると思います。

この画像から使用している各パイプ径が分かると思います。参考までに。
関連情報URL : http://www.ganador.co.jp/
ブログ一覧 | MR2(SW20/AW11) | クルマ
Posted at 2008/06/21 18:46:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

シェアスタイル 創業祭 8/7(木 ...
ND5kenさん

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

この記事へのコメント

2008年6月21日 18:54
松商はいろいろなところのOEMを作っているので、業界ではメジャーな会社ですよ。
コメントへの返答
2008年6月21日 20:19
実際はそうなんですが、一般ユーザーはOEM供給されていることはほとんど知らないと思います。
私もこの会社を訪ねた時に聞いて、ビックリしました。
意外にも有名な社外メーカーの製品を手掛けていたりしてるんですよね。

プロフィール

「東尋坊 http://cvw.jp/b/346313/38457208/
何シテル?   08/28 14:15
不定期更新で今年2021年現在、何とか13年続いてます。 あまり興味を惹くようなことは書いてませんので、基本的につまらないブログです。 それでも気に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MGS 
カテゴリ:HOBBY
2008/11/30 20:54:04
 
SHINOBI.JP 
カテゴリ:SUPPORTER
2008/09/23 10:40:26
 
RC BLOG~クローリング&レストア 
カテゴリ:HOBBY
2008/06/22 21:38:50
 

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
エブリイ(DF51V)が故障し、その修理費用があまりにも高額なので修理を断念。しかし後継 ...
トヨタ MR2 SW20 (トヨタ MR2)
メーカーの資料によると、SW20最後のスーパーホワイトⅡのGT。 この車体番号の後に他色 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
学生の頃に乗っていた車。 ボディは錆と傷がひどかった。 解体屋巡りで部品を見つけてはコン ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ネットで購入した車両。中古車というより部品取り車(ジャンク)と言ったほうが適切な車体。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation