• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CRAFTのブログ一覧

2009年03月20日 イイね!

連日宴会

3月は人事異動の時期で、今回は人の入れ替わりが多いです。 そのため休暇が明けてから、連日宴会ばかりで体が悲鳴をあげてます。 宴会は今日が最後でこれから宴会場所へ向かうところですが、何だか妙に眠たくて宴会に行ったら死んだように眠りそうです。いや、本当に死んでしまうかも・・・(笑)
続きを読む
Posted at 2009/03/20 17:15:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感・その他(others) | 日記
2009年03月17日 イイね!

重たいスピーカー

重たいスピーカー
木製ホーンについでスピーカー(ツイーター)も出てきました。 金属の塊なので単体でも結構な重さがあります。 亡父はこれらのスピーカーを付け替えて、それぞれの特性を比較するという趣味がありました。特にツイータはいくつも所持しており、それだけ高音には探求するところがあったのかもしれません。 これらのスピ ...
続きを読む
Posted at 2009/03/17 14:26:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 遺産 | 日記
2009年03月17日 イイね!

山本音響工芸 F280 超大型木製ホーン

山本音響工芸 F280 超大型木製ホーン
先日から休暇を取って実家へ帰ってます。そしていつもの如く荷物の整理をしているのですが、床の間に眠っている父親の遺品も片付け始めました。 画像のものは遺品の一つで山本音響工芸のF280という大型の木製ホーンです。推定約50kgはあると思われますが、つかみやすい場所がなくて一人で移動するのにかなりし ...
続きを読む
Posted at 2009/03/17 11:32:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 遺産 | 日記
2009年03月12日 イイね!

ホーカー

ホーカー
大戦中の飛行機好きなら、「ホーカー」を知っていると思います。 そうです、ハリケーン、タイフーン、テンペストなどを作ったイギリスの航空機メーカーです。戦後ではハリアー(AV-8:ハリアーⅡの原型)を製作した会社です。 画像は知人が部品を入れるのに再利用した梱包箱ですが、ホーカーのマークが印刷されて ...
続きを読む
Posted at 2009/03/12 23:45:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飛行機(air craft) | 日記
2009年03月09日 イイね!

プロフィール画像更新!!

プロフィール画像更新!!
こんばんは 今日はというか、いつもですが、ネタがないのでプロフィール画像を更新しました。 私のワーゲンオフローダの専属ドライバー(ボディに接着してある)で、Mr.ダニエルです。私が勝手に名付けました。 彼はその風貌から見て取れるように、経験豊富なドラテクで泥、川、湿地、沼など走るところを選びま ...
続きを読む
Posted at 2009/03/09 23:13:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | RCフィギュア(RC driver) | 日記
2009年03月08日 イイね!

レギュレーター交換完了

レギュレーター交換完了
昨日は先輩に急遽呼ばれて、Dトラッカーのリアショック交換とキャブのOHをしました。 先輩がそのお礼にと、夕食は「古都」へ行き、大量の蕎麦をご馳走になりました。 そのせいか今日はお腹も空かず、日中はゴロゴロしていてました。 夕方近くになって、何かしないと勿体無いと思ったのでCBRのレギュレーターを ...
続きを読む
Posted at 2009/03/08 23:37:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | CBR250RR(MC22) | 日記
2009年03月05日 イイね!

レギュレートレクチファイヤ

レギュレートレクチファイヤ
先日CBR250RRのレギュレートレクチファイヤを、各端子間の抵抗値チェックして基準を超える数値が出たので壊れていると判断し、新たに注文して来ました。 パーツリストでは31600-MV4-000ですが、現在はその部品番号で注文しても31600-MV4-010という部品番号の部品が供給されます。 ...
続きを読む
Posted at 2009/03/05 21:12:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | CBR250RR(MC22) | 日記
2009年03月02日 イイね!

飽食の影響!?

飽食の影響!?
昨日のことですが、近所の本屋に行った時のことです。 何だかお腹が痛くなったのでトイレに駆け込み、洋式便器のフタを開けたらビックリ!なんと、弁当の中身がほぼ丸ごと捨ててあったのです。 「何だよそのままにして!!」と思いつつも流して、便器に腰をかけました。 用を足しつつもその事を、さっきの弁当はコン ...
続きを読む
Posted at 2009/03/02 21:49:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑感・その他(others) | 日記
2009年03月02日 イイね!

テールライト球切れ

テールライト球切れ
新車購入から10年。ついに左テールライトが切れました。 フィラメントが消耗して切れたようなので、近いうちに右も同じく切れるだろうと思い、両方とも交換しました。 画像は今回交換した新品のバルブ(左)と消耗したバルブ(右)です。 夜間走行が多いのでやむを得ませんが、各バルブ類がポツポツ切れていくと思う ...
続きを読む
Posted at 2009/03/02 20:42:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR2(SW20/AW11) | クルマ
2009年02月23日 イイね!

職場の小さなブーム

職場の小さなブーム
最近あまりRCに触れてませんが、職場でちょっとばかりRCがブームになりました。 発端は職場を掃除していたら、1台のRCが出てきたことから始まりました。 画像の中央がそのRCですが、ボディがないだけでシャーシはほぼ完全でアンプもサーボもレシーバーも付いてました。 バッテリーを繋いで試してみると問題な ...
続きを読む
Posted at 2009/02/23 23:13:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | RC・模型等(my hobby) | 趣味

プロフィール

「東尋坊 http://cvw.jp/b/346313/38457208/
何シテル?   08/28 14:15
不定期更新で今年2021年現在、何とか13年続いてます。 あまり興味を惹くようなことは書いてませんので、基本的につまらないブログです。 それでも気に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MGS 
カテゴリ:HOBBY
2008/11/30 20:54:04
 
SHINOBI.JP 
カテゴリ:SUPPORTER
2008/09/23 10:40:26
 
RC BLOG~クローリング&レストア 
カテゴリ:HOBBY
2008/06/22 21:38:50
 

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
エブリイ(DF51V)が故障し、その修理費用があまりにも高額なので修理を断念。しかし後継 ...
トヨタ MR2 SW20 (トヨタ MR2)
メーカーの資料によると、SW20最後のスーパーホワイトⅡのGT。 この車体番号の後に他色 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
学生の頃に乗っていた車。 ボディは錆と傷がひどかった。 解体屋巡りで部品を見つけてはコン ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ネットで購入した車両。中古車というより部品取り車(ジャンク)と言ったほうが適切な車体。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation