• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CRAFTのブログ一覧

2009年08月28日 イイね!

やっと夏休み

明日から1週間待ちに待った夏休みです。 しかし実家へ帰ると、草むしりなどの仕事が待ってます。 一番楽しいのは、もしかすると「休みに入る前」なのかもしれません。
続きを読む
Posted at 2009/08/28 18:47:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月26日 イイね!

横田基地 その2

横田基地 その2
その1に続き、その2は日本のF-2です。 洋上迷彩と呼ばれる青を基調とした塗装です。せっかく迷彩しても日の丸が非常に目立ちます。 尾翼のマークから、各務原の飛行開発実験団の機体です。 F-16をベースに日米共同開発した機体です。 もし、日本が独自で開発したら単発エンジンではなく双発になり、形は全く ...
続きを読む
Posted at 2009/08/26 22:45:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飛行機(air craft) | 趣味
2009年08月26日 イイね!

横田基地友好祭 その1

横田基地友好祭 その1
遅くなりましたが、先日の横田基地友好祭の画像です。 先ずはF-16をカメラに収めました。 ブレンデットボディウイングボディという胴体構造で、胴体も翼の一部を兼ねています。 前方から見ると主翼が薄いのですがハードポイントは3箇所あり、意外にも搭載量は多いようです。 それ以外にも、「コンフォーマルタン ...
続きを読む
Posted at 2009/08/26 22:25:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飛行機(air craft) | 趣味
2009年08月23日 イイね!

F-22

F-22
8/22~23の2日間で横田基地友好祭が催されています。私も先ほどちょっと見てきました。 多くの人が目当てにしているのは画像のF-22です。2機展示されており、周りは実銃を持った米軍兵が警備しています。 ステルス機ということもあり、機体は見た目にも平滑度が高く無機質な感じで、こうして見るとまるで撮 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/23 16:02:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 飛行機(air craft) | 日記
2009年08月20日 イイね!

part7

part7
仕事の合間を見て、ワーゲンオフローダーのボディ塗装をしてみました。 マスキングが付いているようで付いておらず、何箇所か塗装がはみ出してしまいました。 実物と違って塗り分けのRのマスキングがきついですね。 完全に塗料が乾燥してから、何らかの方法で修正しなくては・・・・ orz 今回塗装したのはブリ ...
続きを読む
2009年08月16日 イイね!

マフラー取外し

マフラー取外し
今日は夕方からはCBRのプラグの焼け具合をチェックし、マフラーを外しました。 プラグについては先日キャブを交換したこともあり、ちょうど良い焼け具合でした。 マフラーを外したのは、排気ポートやマフラーにどのくらいカーボンなどが付いているのだろう?という興味本位からです。 マフラーを外してみると、え ...
続きを読む
Posted at 2009/08/16 23:43:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | CBR250RR(MC22) | 日記
2009年08月16日 イイね!

週刊「天体模型 太陽系をつくる」

週刊「天体模型 太陽系をつくる」
デアゴスチーニの週刊「天体模型 太陽系をつくる」ですが、創刊号から20号まで一気に組立てました。傷や汚れを付けないように、白手袋を嵌めての作業でした。 この模型は真鍮などの金属パーツなので、ここまで組立てると結構重たいです。また太陽に相当する球も重たくて、現在は重心がかなり高く不安定な状態です。 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/16 13:59:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | RC・模型等(my hobby) | 趣味
2009年08月16日 イイね!

止められなかった自分

止められなかった自分
ブログなどで作っている人を見ていると、自分も無性に欲しくなってしまいます。 何が?というと、週刊「天体模型 太陽系をつくる」です。 創刊号から20号まで未開封品が安くでていたので、つい買ってしまいました。 TVのCMなどで出たときから欲しかったのですが、最後まで購入すると総額9万円を超えるので、 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/16 13:35:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | RC・模型等(my hobby) | 趣味
2009年08月15日 イイね!

ヘルメット

ヘルメット
今日は新たにヘルメットを下ろしました。 今度のヘルメットはSHOEIのX-9で(画像右)、今まで使っていたヘルメットは、14年くらい使用していたX-8SPのダリル・ビーティーレプリカです(画像中)。ついにスポンジがボロボロになって崩れてしまいました。 ちなみに画像左のX-8はワイン・ガードナーレプ ...
続きを読む
Posted at 2009/08/16 01:32:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動二輪(motor cycle) | 日記
2009年08月14日 イイね!

PART6

PART6
昨日製作したリアアームシャフトは小さかったので、残っていた片方の現物から採寸し作り直しました。 面取りが現物に比べ大きめですが、今度はピッタリです。 以前はギアケースに載せてあるビスが、代用品として差し込まれていました。 余談ですが、この時代のタミヤのRCキットのビスは、なぜか+頭ではなく-頭のビ ...
続きを読む

プロフィール

「東尋坊 http://cvw.jp/b/346313/38457208/
何シテル?   08/28 14:15
不定期更新で今年2021年現在、何とか13年続いてます。 あまり興味を惹くようなことは書いてませんので、基本的につまらないブログです。 それでも気に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/8 >>

      1
2345678
9101112 13 14 15
16171819 202122
232425 2627 2829
3031     

リンク・クリップ

MGS 
カテゴリ:HOBBY
2008/11/30 20:54:04
 
SHINOBI.JP 
カテゴリ:SUPPORTER
2008/09/23 10:40:26
 
RC BLOG~クローリング&レストア 
カテゴリ:HOBBY
2008/06/22 21:38:50
 

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
エブリイ(DF51V)が故障し、その修理費用があまりにも高額なので修理を断念。しかし後継 ...
トヨタ MR2 SW20 (トヨタ MR2)
メーカーの資料によると、SW20最後のスーパーホワイトⅡのGT。 この車体番号の後に他色 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
学生の頃に乗っていた車。 ボディは錆と傷がひどかった。 解体屋巡りで部品を見つけてはコン ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ネットで購入した車両。中古車というより部品取り車(ジャンク)と言ったほうが適切な車体。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation