• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CRAFTのブログ一覧

2010年02月22日 イイね!

第3のビール その2

第3のビール その2今日もまた「第3のビール」を飲んでます。
今日の銘柄はキリン「ホップの真実」です。
この商品もまた妙なアルコールの味は抑えており、飲んでいてあまり違和感はありません。
最近は「第3のビール」も良く出来ていると感心してしまいます。

個人的に感じたこの商品の特徴は苦味と香りです。万人受けするのはサッポロの「麦とホップ」だと思いますが、苦味を好む人はこの「ホップの真実」のほうが美味しいと感じるかもしれません。
この苦味を例えて言うなら、同社のクラシックラガーくらいに感じます。

本当に良くできてますねビールうれしい顔
2010年02月21日 イイね!

第3のビール

第3のビール以前はアルコール類控えてましたが、タバコ吸わなくなり、お酒も飲まずというとストレスが溜まるので、最近ではお酒を解禁しました。体重も以前ほどではないので、ちょっと自分を甘やかしてます。
ということで、現在を飲んでます乾杯!!ビール

お酒というと普段ならビールですが、個人的に「第3のビールでもこれなら」というのが、サッポロの「麦とホップ」です。(ビールと比較したら敵いませんが・・・)
発泡酒や第3のビールでもアルコールの味に違和感を感じるものが多いのですが、これはアルコールの味はあまり主張してません。
ビール等はキリン派ですが、第3のビールの中ではサッポロのこの商品、なかなか完成度が高いと思います。

「第3のビール」というと皆さんは何を飲まれますか?
2009年12月13日 イイね!

あたりまえだの・・・・・

あたりまえだの・・・・・以前から駄洒落などで「あたり前田のクラッカー」などと言われてましたが、何のことかピンとこなかったです。
しかし、今日ようやく「これのことか!!」と、セブンイレブンで現物にお目にかかりました。
大阪府堺市にある前田製菓の「前田のクラッカー」です。
袋の左上には「あたり前田の」とロゴが描かれています。
東北や関東ではこの製品を見たことがなかったので、テレビで「あたり前田のクラッカー」って何だろうと思ってましたがようやく分かりました。
早速食べてみると、リッツみたいな味もなく普通にシンプルに美味しいクラッカーでしたうまい!
2009年11月24日 イイね!

11/24の夕食

11/24の夕食今日は先日のシザースジャッキのOリングを注文するため、仕事が終わると食事もせずにダッシュで部品屋へ行って注文してきました。私と同じくカレンダー通りに営業しているので、入荷したら取りに行くチャンスがなかなかありません。私の仕事が5時に終わっても、それから1時間がタイムリミットです。

さて、今日の晩御飯はおにぎり2つ、豆腐1丁、キャベツ、青汁です。
コンビニで買うと高いので、きょうは近所のジャスコでキャベツ1個を78円と豆腐1丁を38円で6丁、そしてキャベツ用のドレッシングに牛角塩キャベツたれとイタリアンドレッシング買ってきました。

このキャベツ、安くて飛びついてしまったのですが、帰ってから葉を剥いていくと中は結構虫食ってました。外見だけでは判らないものです。
一箇所だけ深く穴が開いてるので気になって剥いてみると・・・・・モスラのベットになってましたorz
さすがに4cmの毛虫を食材の中に見たらゾッとしました。勿体無いので虫食ったとこだけ除いて使用しました。

ところで、牛角の塩キャベツの「たれ」(298円)ですが、これがとても美味しいです。
程良い塩タレにニンニクが利いていて、ちぎっただけの生キャベツの美味しさを更に惹き立てます。
こんなにキャベツがおいしいかったとは!(さすがモスラのベットだけあるorz)
塩タレに飽きた時を考えて、イタリアンドレッシングも用意してます。

さすがにこれだけ食べると、低カロリーでもお腹いっぱいです。
更には、これまでの食事で栄養が偏らないように青汁も始めてます。

おにぎり 2つ390Kcal
豆腐1丁   224Kcal
キャベツ推定 40Kcal
計 654Kcal
2009年11月23日 イイね!

コンビニのそば

コンビニのそば土日月の3連休でしたが、さすがに3日も休むと心身ともに休んだ気がします(笑)
今日は9時まで朝寝して昼食はカップラーメン、夜は画像のように、なめこそば、おにぎり、野菜サラダです。
コンビニのざるそばは、値段の割にそれ程悪くはないのですが、さすがにレンジで暖めると食感が損なわれますね。
今日のなめこそばの味は悪くありませんが、レンジで暖めたのでそばがイマイチでした。

コンビニの麺類のトッピングは、サラダのドレッシングのように自由に選べるといいですね。
ねぎとかまぼこ、月見、かき揚、山菜、なめこ とろろ、きつね、揚げ玉、海老天、
今日はなめこというよりは、きつねそばが食べたかったです。

トータルカロリーは
なめこそば295Kcal、おにぎり197Kcal、野菜サラダ37Kcal
計529Kcalでした。

プロフィール

「東尋坊 http://cvw.jp/b/346313/38457208/
何シテル?   08/28 14:15
不定期更新で今年2021年現在、何とか13年続いてます。 あまり興味を惹くようなことは書いてませんので、基本的につまらないブログです。 それでも気に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

MGS 
カテゴリ:HOBBY
2008/11/30 20:54:04
 
SHINOBI.JP 
カテゴリ:SUPPORTER
2008/09/23 10:40:26
 
RC BLOG~クローリング&レストア 
カテゴリ:HOBBY
2008/06/22 21:38:50
 

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
エブリイ(DF51V)が故障し、その修理費用があまりにも高額なので修理を断念。しかし後継 ...
トヨタ MR2 SW20 (トヨタ MR2)
メーカーの資料によると、SW20最後のスーパーホワイトⅡのGT。 この車体番号の後に他色 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
学生の頃に乗っていた車。 ボディは錆と傷がひどかった。 解体屋巡りで部品を見つけてはコン ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ネットで購入した車両。中古車というより部品取り車(ジャンク)と言ったほうが適切な車体。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation