• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CRAFTのブログ一覧

2009年06月05日 イイね!

エキマニ溶接修理

エキマニ溶接修理今週はシフトです。今日は午後からずっと作業があり、9時までやってました。
その後も作業予定があり待機していたのですが、なかなか来ないので午前0時を回った頃にエキマニの溶接を思い出し、真夜中に溶接修理をしました。溶接はTIGです。

タコ足になっているエキマニは入り組んだ部分が溶接し難く、溶接しやすいように切断しなければいけないかと思いました。でも電極を延ばして何とか溶接し、その結果溶接ビードがミミズになっているところがあります。

エキマニなどのパイプは溶接中パイプ中にもArガスを流すと、パイプ内も酸化の度合いが違ってきます。今回は自己流ですが、パイプの入り口でアークを一瞬だけ出し、アフターフローのガスをパイプ内に充満させてから溶接しています。
Posted at 2009/06/05 03:29:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR2(SW20/AW11) | クルマ
2009年05月16日 イイね!

マスターシリンダーストッパー2

マスターシリンダーストッパー2今日は職場でマスターシリンダーについて採寸し、段ボールでイメージを作ってました。
ABSアクチュエータやそのラインを避けて作ると画像のようになりました。
衝突を考慮すると若干手直しするところもありますが、後日これを型としてスチールシートを切り出し、加工して製作します。
結局、クスコのシリンダーストッパーは使わず終いになりそうです。何で買ったんだろう?
Posted at 2009/05/17 00:11:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR2(SW20/AW11) | クルマ
2009年05月10日 イイね!

クスコ オーバルシャフト ストラットバー

クスコ オーバルシャフト ストラットバー今日は先日、クスコのタワーバーに代わって、TRDの3点式タワーバーに付け替えたので、取外したクスコのタワーバーに手を入れました。
このパーツはオークションで入手した中古品でそれほど綺麗ではなかったのですが、不要となった今、誰かに譲渡するにも良い状態ではないので研磨してみました。

研磨にあたりペーパーは#400~2000まで使用し、最後は金属研磨剤で磨きましたが、手仕上げは時間も掛かり結局終わりませんでした。
でも入手した状態に比べてかなり光沢があり、このまま部屋の飾りにしても良いかな?と思っています。
Posted at 2009/05/10 23:57:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR2(SW20/AW11) | クルマ
2009年05月08日 イイね!

88ハウス ダイレクトスライド

88ハウス ダイレクトスライド先日ヘッドライトが片方だけ消灯しないということで、製造元で見てもらったところ、キット付属のHi/Lowコントロールスイッチの故障とのことで、新しい部品と交換してもらいました。
ついでに、バルブも初期のHIDなのでハイビームにしても照射範囲が5m先くらいしか変わらず、4200kから4500kのダイレクトスライドに交換しました。

交換後の感想は、ハイビーム時の照射範囲は著しく改善され、ハロゲンのハイビームと同じくらいの高さまで照らしてくれます。
ハロゲンバルブとの違いは、指向性がなく拡散しているような感じですが、明るさや視認性に問題はないと思います。
関連情報URL : http://www.88house.com/
Posted at 2009/05/08 01:20:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR2(SW20/AW11) | クルマ
2009年05月05日 イイね!

リトラ車にHIDをつける際の注意点

リトラ車にHIDをつける際の注意点後付けHIDを販売するメーカーはリトラに装着することをあまり奨めません。
というのは、リトラが開閉する機構に配線を噛み込んでしまう恐れがあるからです。
私もHIDを装着してますが、とうとうやってしまいました。
画像は断線こそはしてませんが、被覆が切れてしまいました。
取付け位置が悪かったため配線を保護しているジャバラが挟まれ、HID配線の被覆をきってしまいました。
リトラにHIDをつけているオーナーの方は、定期的に配線に損傷がないかチェックしたほうが良いと思います。
Posted at 2009/05/05 01:50:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR2(SW20/AW11) | クルマ

プロフィール

「東尋坊 http://cvw.jp/b/346313/38457208/
何シテル?   08/28 14:15
不定期更新で今年2021年現在、何とか13年続いてます。 あまり興味を惹くようなことは書いてませんので、基本的につまらないブログです。 それでも気に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

MGS 
カテゴリ:HOBBY
2008/11/30 20:54:04
 
SHINOBI.JP 
カテゴリ:SUPPORTER
2008/09/23 10:40:26
 
RC BLOG~クローリング&レストア 
カテゴリ:HOBBY
2008/06/22 21:38:50
 

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
エブリイ(DF51V)が故障し、その修理費用があまりにも高額なので修理を断念。しかし後継 ...
トヨタ MR2 SW20 (トヨタ MR2)
メーカーの資料によると、SW20最後のスーパーホワイトⅡのGT。 この車体番号の後に他色 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
学生の頃に乗っていた車。 ボディは錆と傷がひどかった。 解体屋巡りで部品を見つけてはコン ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ネットで購入した車両。中古車というより部品取り車(ジャンク)と言ったほうが適切な車体。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation