• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CRAFTのブログ一覧

2009年03月08日 イイね!

レギュレーター交換完了

レギュレーター交換完了昨日は先輩に急遽呼ばれて、Dトラッカーのリアショック交換とキャブのOHをしました。
先輩がそのお礼にと、夕食は「古都」へ行き、大量の蕎麦をご馳走になりました。
そのせいか今日はお腹も空かず、日中はゴロゴロしていてました。

夕方近くになって、何かしないと勿体無いと思ったのでCBRのレギュレーターを交換しました。
新旧比較した画像ですが、大きな違いは冷却用のフィンがついたボディになったことで、コネクターの各端子間の抵抗値などはサービスマニュアルの基準値内でした。
ネットでこのレギュレーターについて探してみると、発熱により壊れることが多いらしく、旧タイプのレギュレーターにPC用のCPU冷却フィンをつけて熱対策している人もいました。
壊れる前に分っていれば、同じ対策をしたと思います。
交換後は以前と比較しても特に変化はありませんでしたが、これでヒューズ切れがなくなるか様子を見たいと思います。
Posted at 2009/03/08 23:37:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | CBR250RR(MC22) | 日記

プロフィール

「東尋坊 http://cvw.jp/b/346313/38457208/
何シテル?   08/28 14:15
不定期更新で今年2021年現在、何とか13年続いてます。 あまり興味を惹くようなことは書いてませんので、基本的につまらないブログです。 それでも気に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/3 >>

1 234 567
8 91011 121314
1516 171819 2021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

MGS 
カテゴリ:HOBBY
2008/11/30 20:54:04
 
SHINOBI.JP 
カテゴリ:SUPPORTER
2008/09/23 10:40:26
 
RC BLOG~クローリング&レストア 
カテゴリ:HOBBY
2008/06/22 21:38:50
 

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
エブリイ(DF51V)が故障し、その修理費用があまりにも高額なので修理を断念。しかし後継 ...
トヨタ MR2 SW20 (トヨタ MR2)
メーカーの資料によると、SW20最後のスーパーホワイトⅡのGT。 この車体番号の後に他色 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
学生の頃に乗っていた車。 ボディは錆と傷がひどかった。 解体屋巡りで部品を見つけてはコン ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ネットで購入した車両。中古車というより部品取り車(ジャンク)と言ったほうが適切な車体。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation