• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CRAFTのブログ一覧

2008年03月02日 イイね!

CBR250RRのクーラント漏れ

CBR250RRのクーラント漏れ 昨日の午後にMR2のオイル交換をする間に、バイクのバッテリーを充電しようと思ってCBRのところへ行くと車体の下が濡れている・・・・・
何だガソリンでも漏れたか?と思ってよく見ると、クーラントでした。
 ついにラジエーターに穴があいたか、と思いましたがラジエーターではありません。よく見るとウォーターポンプのあたりからで、更によく見るとポンプカバーに差し込んでいるホースからの漏れでした。
 2週間前に乗ったときはなかったので最近です。いつからだろう?と思ってリザーバータンクを見るとほとんど空っぽです。

 MR2のオイル交換後、CBRのラジエーターキャップを外すと冷却水はいっぱい入っていたので、ホッとしました。でもキャップの裏側は水垢や、カルキのような物がこびり付いているので洗浄剤を入れて現在洗浄中です。洗浄は20分のアイドリングか4日以内の100km走行です。今日中に100km走破するつもりでいます。
 
ホース類も17年も経っているので近いうちに全て交換する予定です。今回はとりあえず増し締めで対処します。
Posted at 2008/03/02 01:45:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | CBR250RR(MC22) | 日記
2008年03月01日 イイね!

続タミヤ アバンテ

続タミヤ アバンテ 今日は暖かい日になりそうです。これからMR2(SW20)のオイル交換を予定しています。

 さて今日はタミヤのアバンテ続編です。前回はアバンテにタミヤの意外な点を書きました。今回は実際のアバンテについてです。

 アバンテを組立てた後は作動をチェックしたと思うのですが、この際にサスペンションの遊びをチェックした人はどれ程いたでしょうか。というのは、これまでのタミヤのRCカー全般にいえるのが、サスペンションの遊びというかガタつきがかなり大きいのです。これでは見た目が良くても、走りはへたれです。
 サスペンションは金属パーツを多用しており見た目は非常に美しいのですが、アップライトを保持する部分をプラスチックで貧弱な成型をしたので壊れやすいです。特にフロントロアアームです。
 この部品は後に発売される同シリーズのバンキッシュ、イグレス、アバンテ2001では金属パーツの使用をやめ、新たにプラスチックの一体成型品を採用してます。
 フロントロアアームが壊れたことによって、どれ程のアバンテが押入れや倉庫の片隅に放置されたでしょうか。タミヤのサービスに請求すれば部品は取れたのでしょうが、アバンテに失望したオーナーはそのまま放置したはずです。

 現在アバンテのオーナーは、「盆栽RCカー」またはコレクションとして所有している人がほとんどであると思います。

 画像のアバンテは2台のジャンク品を集め、壊れやすいロアアームをプラスチックの一体成型品に交換して組上げたものです。

「タミヤさん、再販まだですかー!」
Posted at 2008/03/01 12:19:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | RC・模型等(my hobby) | 趣味

プロフィール

「東尋坊 http://cvw.jp/b/346313/38457208/
何シテル?   08/28 14:15
不定期更新で今年2021年現在、何とか13年続いてます。 あまり興味を惹くようなことは書いてませんので、基本的につまらないブログです。 それでも気に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/3 >>

       1
2 3 45 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 2425 26 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

MGS 
カテゴリ:HOBBY
2008/11/30 20:54:04
 
SHINOBI.JP 
カテゴリ:SUPPORTER
2008/09/23 10:40:26
 
RC BLOG~クローリング&レストア 
カテゴリ:HOBBY
2008/06/22 21:38:50
 

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
エブリイ(DF51V)が故障し、その修理費用があまりにも高額なので修理を断念。しかし後継 ...
トヨタ MR2 SW20 (トヨタ MR2)
メーカーの資料によると、SW20最後のスーパーホワイトⅡのGT。 この車体番号の後に他色 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
学生の頃に乗っていた車。 ボディは錆と傷がひどかった。 解体屋巡りで部品を見つけてはコン ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ネットで購入した車両。中古車というより部品取り車(ジャンク)と言ったほうが適切な車体。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation