• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Marie's Gardenのブログ一覧

2017年08月30日 イイね!

今年も猛暑!

   2017年8月30日(水) 晴れ  お天気に誘われて、ぶらりと走って来ました!    猛暑から逃げるように。。。    山の上まで走ってみたけど。。。        やっぱり暑い!        ルーフなんて開けられないくらいの暑さっ!    今年も猛暑続 ...
続きを読む
Posted at 2017/08/30 09:50:48 | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2016年03月26日 イイね!

'16.3 潮干狩り選手権

    2016年3月26日(土) 晴れ  行って来ました!  恒例の『潮干狩り』っ!    今年のあさりは型もいい!    ここは初めてのスポットだったけど。。。    短時間ながら収穫量はまずまず!    ここのスポットはあまり知られていないらしく。。。    お客さん ...
続きを読む
Posted at 2016/03/26 12:43:48 | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2014年05月17日 イイね!

2014年 潮干狩り選手権

   2014年5月17日(土) 晴れ  行って来ました『潮干狩り選手権』!  場所はいつものこちら~!      さっそく掘ってみると…     ようこそ、あさりちゃん~♪        2時間ちょっと頑張って、    3700グラムほどの、     ...
続きを読む
Posted at 2014/05/17 18:04:27 | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2014年03月29日 イイね!

春なのに。。。

   2014年3月29日(土) くもり/雨  3月も終わりに近づき、  ぽかぽか陽気になったので  英彦山までぶらりと  山岳ドライブに行って来ました。     英彦山中腹にある  『豊前坊高住神社』は。。。    季節はずれの雪で一面銀世界!!     ...
続きを読む
Posted at 2014/03/29 10:31:21 | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2014年02月27日 イイね!

昭和チックな。。。

   2014年2月27日(木) 雨/曇り    雨の平日休み、  ぶらり大分へ行って来ました。  今回訪れたのは  昭和30年代の町並みがそのまま残る、  大分県豊後高田市。    最初に訪れたのは  商店街の一角にある、昭和ロマン蔵。  いきなりオート三輪とご対面!! ...
続きを読む
Posted at 2014/02/27 21:57:47 | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2014年02月16日 イイね!

ゆきあそび~♪

   2月16日(日) 晴れ  先週の木曜日、  九州北部の平野部でも  久しぶりの積雪となりました。    降り積もった雪も  翌日には溶けましたが    超田舎の我が家の庭には  今日もまだ雪が残ってました!    貴重な積雪だったので  『ゆきだるま』作っ ...
続きを読む
Posted at 2014/02/16 18:08:10 | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2013年11月20日 イイね!

今が旬の。。。

   11月20日(水) 晴れ  11月も下旬に突入!  そろそろ紅葉も見頃かなと  さっそく大分へ紅葉狩りに行って来ました。  やって来たのは中津市深耶馬渓。      ここ最近、めっきりと寒くなったので。。。    山々の木々の色付きも。。。       ...
続きを読む
Posted at 2013/11/20 22:33:27 | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2013年11月14日 イイね!

駅長おすすめ。。。

   11月14日(木) 曇り  行って来ました!  『駅長おすすめのJR九州ウォーキング』!!     今回のコースは関門海峡と巌流島散策。  スタートはJR門司港駅。  8:30に受付を済ませていざスタート!    門司港の上空は怪しい雲行きだったけど  なんとか雨にも打たれずウ ...
続きを読む
Posted at 2013/11/14 22:42:18 | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2013年10月13日 イイね!

秋の味覚狩り

   10月13日(日) 晴れ  3連休の中日、今日はお友達と一緒に  今シーズン初の自然薯掘りに行って来ました。    久々の縦穴掘り!  1メートル近くも掘ると体力の消耗がすごい!     自然薯掘りは、まさに体力との勝負!!  上半身埋まったまま  真剣に掘り続ける ...
続きを読む
Posted at 2013/10/13 21:55:21 | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2013年08月14日 イイね!

2013年夏 マイナスイオンの旅~♪

   8月14日(水) 晴れ  毎日暑い日が続きます!!  この暑さから逃れるように、  今日は大分へマイナスイオンの旅に出掛けました。  やって来たのは宇佐市安心院町の『東椎屋の滝』。    緑が美しい木々の中をゆっくり歩いていくと  滝から流れてくる清流が岩を下って行きま ...
続きを読む
Posted at 2013/08/14 22:31:30 | トラックバック(0) | アウトドア | 日記

プロフィール

「4年ぶりの。。。 http://cvw.jp/b/346326/40723817/
何シテル?   11/17 14:21
愛車紹介ではガーデニングをテーマにした『FLOWER&GARDEN』のページや戦争遺跡・近代化産業遺産などの史跡巡りのページをUPしてます。 『おすすめス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TANABE SSR Professor SP4R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/09 11:53:02
DEPO US サイドマーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/17 17:54:11
KYO-EI / 協永産業 ワイドトレッドスペーサー 25mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/13 18:44:19

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスター RS RHTに乗っています。
その他 その他 巡視船巡り (その他 その他)
海上保安庁巡視船艇、海上自衛隊艦艇船舶等のフォトギャラリーコーナー♪
その他 その他 戦争遺跡巡り (その他 その他)
戦争の『生き証人』である戦争遺跡が語りかける平和の尊さと悲惨さ。 人の記憶は失われても、 ...
その他 その他 ガーデニング (その他 その他)
我が家の『FLOWER&GARDEN』のページです。 緑と触れ合う暮らし、そこに生まれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation