• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Marie's Gardenのブログ一覧

2011年04月11日 イイね!

ブログ再会☆

ブログ再会☆

  みなさん、お久しぶりです。

  あえて説明する必要もありませんが、

  暫くブログの更新をお休みしてました。



  3月11日に発生した東日本大震災により、

  被害にあわれた方々、

  そして尊い命を落とされた方々、

  心よりお悔やみ申し上げます。

  被災地の目を覆うような甚大な被害に言葉もありませんが、

  一日も早い復興を願わずにはおれません。

      







  

  遠く離れた九州からニュースを見ては

  心配するだけでなんの手助けも出来ず

  ただただ、暗く沈んでいました…




  ですが無事でいる私たちが、元気をださねばと

  やっとブログを再開する気持になりました。
  



  ここ一週間、暖かくなって

  桜も満開!!

  みなさん!頑張りましょっヾ(*^ω^)ノ

  ※本日の筋トレ
   ◆腕立て  110回
   ◆腹筋     0回
   ◆縄跳び  410回

 
  
Posted at 2011/04/11 19:50:02 | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2010年09月09日 イイね!

そうめん流しの巻~♪

そうめん流しの巻~♪ 
  猛暑の真っ只中の夏休みに
  我が家初のそうめん流しをしました☆



  
  5年前くらいに糸島の白糸の滝に遊びに行った時に
  そうめん流しをやって、めっちゃ楽しかった記憶があって
  将来庭が出来たら絶対に流しそうめんやるっ!!
  って野望みたいなのがあって今回実現に至ったわけです♪

  

  

  流しそうめんといっても竹でどんな風に作るの?
  ってな感じにネットで作り方なんかをいろいろと下調べ!
  
  このクソ暑い中、山に登って材料の竹の切り出しから
  なんやら全部自分でやっちゃいました。

  初めて作ったそうめん流しセット!
  そんなに手間もかからずに以外と簡単でした(・∀・)/



  
  裏庭で流しセットを設営して蛇口より水道を引っ張り完成!

  我が家の水道は50メートルの地下からの井戸水なので
  この猛暑の中でも水の冷たいこと!!
  

  こんなに冷たい水なので、喉越しもよく食が進みました(^ω^ゞ)

  とりあえず茹で上げたそうめん6把は
  家族4人であっとゆう間に食べ上げました♪


  そうめん流しって下流で待機し、獲物を待ち構えて、
  食べるほうがめちゃめちゃ楽しい♪

  反対に上流で流す係り、コレ以外と大変ね(*^m^*)ケケケ

  

  そうめんだけだと寂しかったので庭で採れたトマトやらきゅうりやら
  冷蔵庫からはちくわに温泉卵なんかいろんなものが
  上流から流れて来る来る(^ω^ゞ)



  
  
  いやいやいや~、そうめん流しっておもしろい!!
  大人も子供もテンションめっちゃ上がるし楽しかですよぉヽ(*^^*)ノ
  

  
  
  楽しい夏の思い出になりました♪♪


    ※そうめん流しセットの作り方はココ

    ※フォトギャラリーはココ

  ※本日の筋トレ
   ◆腕立て…370回
   ◆腹筋 …  0回


 
  
   
Posted at 2010/09/09 23:06:46 | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2010年08月11日 イイね!

プールで戯れ。。。♪

プールで戯れ。。。♪ 
  お盆休み、本日は9連休の中日、

  会社の仲間と宇佐のプールに行ってきました☆



  九州北部では台風4号の影響で朝から曇り空、

  そして午後からは雨の予報。



  

  曇り空の中、行橋を7時に出発し、

  トライアルでおやつの買出しして、

  宇佐市内に9時に到着。

  プールの開園まで時間があったので、

  すぐ近くの『大乗院・鬼のミイラ』にちょいと立ち寄り。
   IMG_6904
  ココ、去年のルミクラ大分オフの時に来たんだけど

  ちょうど改装工事中で残念だったところ。


  が今回やっとこさ見れました!『鬼のミイラ』を!

  まぁワタクシは2度目で心の準備は出来てたけど、

  他のみんなは今回が初めて!!

  『ぬぉぉぉ!これが鬼のミイラか!』と一同驚き!!

  撮影は禁止だったので、詳しくはネットから宜しくデス(。・ω・。)
   ↓↓↓
  『大乗院・鬼のミイラ』




  
  それから目的地の『かんぽの郷』プールに到着!
  
  ここは去年、家族で遊びに来たプールです!  
      IMG_6918
  今日は平日なうえこの天気、お客さんめっさ少なか~!
  しかもウォータースライダーも貸切状態!





   IMG_6916
  せっかくおNEWのゴーグル持ってったのに、
  今回はいろんな意味で活躍不足でした(*≧m≦*)プププ
  
  まぁ平日のプールを存分に満喫したので

  良しとしましょうねv(。・ω・。)ィェィ♪


  




  お昼ごはんは院内の道の駅 いんないに立ち寄ってみました。
  IMG_6923
  店内でなんと、オオサンショウウオを飼育中?




  

  いたいた岩陰で紫色に照らされてる物体!!
  IMG_6921
  そう、これが『オオサンショウウオ』でつ♪

  結構おっきかったかな、1メートルくらいありましたよ! 

  




  そしてお隣のレストランでお昼ご飯♪
  IMG_6925
  ハイ!これがオオサンショウウオ定食!

  。。。ではなくて、大分名物『鶏天定食』♪

  揚げたての鶏天うまかぁ~♪
  うどんも付いてて、ボリューム満点!
  ガッツリ頂きましたヽ(*^^*)ノ


  大分は宇佐市~院内、以外と観光スポットありますね~!

  みなさんもぜひいかがですか(*´∀`*)



  

  どうにか台風も夕方には九州から遠ざかり
  
  特に被害もなさそうだったのでよかったです。



  さぁ残りのお休みもガッツリ遊ぶぞっと(*^m^*) ムフッ

  ※本日の筋トレ
   ◆腕立て…80回

 


 
Posted at 2010/08/11 19:32:21 | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2009年08月23日 イイね!

貴重なお休みの過ごし方~♪

   
    お盆休み明けの一週間は、毎日しっかりと残業漬けでした。

       連日3時間のしかも昨日は休出と、

           ホントになが~い一週間でした(T_T)

    
    今日はテニスをやっているお兄ちゃんの
  
        福岡県強化選手の選抜試験がありました。


     
     会場は福岡市東区で、今回の移動はお友達のお父さんに
 
          お願いして連れて行ってもらいました。

    
     朝の集合が5時半過ぎで早かったのでそのまま自宅に帰って
  
       寝るのももったいなかったので、2,3日前に新聞に載っていた

        実家近くのひまわり畑に写真を撮りに行ってきました!!


  まずは6時前の朝日をバックにルミオンと♪
   IMG_3391
   一緒に写っているのは飛行機雲。
       夕日と違ってまたいい感じの空です!!







  6時半過ぎに築城は本庄にあるひまわり畑に到着!
   IMG_3417
   辺り一面ひまわりだらけ~!!
     花がみんな太陽に向かって咲いていました。
        これだけの黄色い花が 同じ方向に向いて☆

         






  下からアップで撮ってみました。
   IMG_3421
   今日は爽やかな空なので!
     雲と青空とがくっきり~~~
        ひまわりも気持ち良さそうでした(*^。^*)

   






  背後からいちまい~!
   IMG_3424
   ひまわりの花、後姿で整列ぅ~~(^◇^)
   
   おもしろいことにほとんどが朝日の昇る東の方向を向いています。


   


     朝のさわやかな青空の下、たくさんのひまわりを見て

        元気を貰って更にパワーアップした気がします(^O^)/
        
    

    キレイなひまわりを写真におさめて一旦自宅に帰り、

        9時から野暮用でちょっと小倉に出発!


      夕方自宅に帰り近所の牧場に娘とチャリンコドライブ~♪



  夏ばて気味の牛さんも写真に!!
   IMG_3461
   よだれデレデレでした(^_^;)



  こちらは…
   IMG_3436
   牛さんのおっぱい(・∀・)ニャニャ
   ミルクがいっぱいでパンパンですか?
     それにしてもぴーちくデカっです(^^)
 
     
     今日は一日しかないお休みでしたが大好きな写真も
   
  たくさん撮れて、それなりに充実した一日でした♪


     また明日から一週間、頑張りましょうo(^-^)o

      

 ※本日の一人ドライブのBGMはこちら、渚のオールスターズでした♪
      
     
   

 
Posted at 2009/08/23 22:02:02 | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2009年07月05日 イイね!

ポケバイで暴走しました~!!


   先週は、大雨の降り続いた九州地方!!

       うちのルミも水アカデレデレ汚すぎ…

    
   今日は『朝から洗車ーっ!!』と逝きたいとこでしたが、

      明日からまたまた一週間、雨の予報が…

         もう雨はうんざり…(T_T)
     
    
   早く梅雨明けしないかなぁ~。。。

       と、夏本番が待ち遠しいまりもです(^^)ニコ



   さて、この間の休みに久々にポケバイに乗ってみました。

      2年前にヤホーで購入し一回乗っただけでクローゼットの
   
          いちばん奥に封印していた、あのポケバイです。

    
    引きずり出してみると後ろタイヤがパンクしているではないか!!

    
       これはマリーの仕業かーっ!?

         と、チャリ用の空気入れで準備は万端!!


    前回保管の際にはキャブの中は完全に燃料を空にして

     保管していたので、エンジンもスムーズにかかりました!

    燃料の混合は草刈機用に買っておいた混合があったので
    
       今回はそちらから拝借と!!
   IMG_2955
    エンジンは49ccの2スト混合、
   
      マフラーはかなりの爆音で住宅街で乗り回すと

        間違いなく近隣住民に110番通報されそうです(^_^;)

   
     最高速度はメーカー側で40km/h とはありましたが、

       アクセルをあおるとかなりのスピードは出ますが

         このサイズにまたごして後ろからの爆音ですよ!!

      はっきり言って怖いです(^_^;)
   IMG_2956
    この角度からだとスケール感もピンとこないので

       車体がかなりおっきく見えますよね!!

     前後ディスクブレーキ、ゴールドチェーンと小さいながら
    
           随所にこだわりもあります。
   IMG_2965
  最後に燃料もしっかり抜いてビニールで完全防備、

       またまたクローゼットで長期保存に入りました。

   誰か欲しい方がいましたらご一報下さいなp(^^)q
   
     この新鮮な状態でご自宅までクール宅急便でお届けしますよ~♪

   ちょっとコンビニなんかに行くときには便利かも!!

      ただし爆音で110番通報はされると思いますが…(^_^;)

  






 。.。.:*・°☆。.。☆彡。.。.:*・°☆。.。☆彡。.。.:*・°☆。.。☆彡




   



  じゃじゃじゃじゃ~ん!!


      こちらはお土産で頂いたまりもっこりです!!
  IMG_2977

   みん友でもあり、同じ職場のラック@苅田さんが

    岐阜県へ出張に行ってた時のお土産です。

      それも『まりもっこり』ですよ~p(^^)q

   
   うちに持って帰ると子供達が欲しがる欲しがる!!

     それもそのはず、股間のもっこり部分を引っ張ると
   
       ぶるぶるふるえちゃうやつなんです!!


    ラックさん、ありがとうございましたv(^^)v
   


Posted at 2009/07/05 11:24:21 | トラックバック(0) | アウトドア | 日記

プロフィール

「4年ぶりの。。。 http://cvw.jp/b/346326/40723817/
何シテル?   11/17 14:21
愛車紹介ではガーデニングをテーマにした『FLOWER&GARDEN』のページや戦争遺跡・近代化産業遺産などの史跡巡りのページをUPしてます。 『おすすめス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TANABE SSR Professor SP4R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/09 11:53:02
DEPO US サイドマーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/17 17:54:11
KYO-EI / 協永産業 ワイドトレッドスペーサー 25mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/13 18:44:19

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスター RS RHTに乗っています。
その他 その他 巡視船巡り (その他 その他)
海上保安庁巡視船艇、海上自衛隊艦艇船舶等のフォトギャラリーコーナー♪
その他 その他 戦争遺跡巡り (その他 その他)
戦争の『生き証人』である戦争遺跡が語りかける平和の尊さと悲惨さ。 人の記憶は失われても、 ...
その他 その他 ガーデニング (その他 その他)
我が家の『FLOWER&GARDEN』のページです。 緑と触れ合う暮らし、そこに生まれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation