2011年05月19日
先週の大雨のあと、お天気が続きますね☆
気温もぐんと上がってもう半袖でもOKです。
このお天気のせいもあって
ついに我が家のハナミズキが満開になりました。
ひと月前にハンズマンで買った4号サイズほどの苗木。

商品入れ替えで処分価格、
1280円がなんと500円でした!!
去年上映された映画『ハナミズキ』
一青窈の代表作である『ハナミズキ』をモチーフにした
10年の時をかける純愛ラブストーリー映画です。
これ見に行ったお兄ちゃんが
うちにも『ハナミズキ』欲しい!!
種から植えて育てたい!!
しかし種から植えても育つの?
しかも何年かかるのかしら???
造園屋さんで株立ちのいい樹形ものだと
○万円はするハナミズキ。
今回はハンズマンで格安で買えました♪

君と好きな人が
100年続きますように…
まぁなんていい言葉(*^ω^*)
樹形もの大きくなるには数年はかかると思うけど
大切に育てていきたいですね♪
※本日の筋トレ
◆腕立て 800回
◆腹筋 50回
◆縄跳び 130回
Posted at 2011/05/19 11:28:47 |
トラックバック(0) |
ガーデニング | 日記
2011年05月12日
今日で3日目、今回の雨はよく降ります。。。
まるで6月の梅雨時期みたい…
って、まだ梅雨入りしてないですよね(ΦωΦ)???
それにすっごくムシムシじめじめで、
なんか気持ち悪いですね。。。
昨日、おとといは湿度90%超えだって!!
そりゃ夜も寝苦しいはずですわ(゜Д゜)ノ
もーそろそろ扇風機も出さなきゃデスね☆
明日から予報ではお天気になるみたいで
スカッと五月晴れになって欲しいですね☆
今日の画像は花壇のグレコマです。

↑コレが買った時の苗(’10年11月)
去年の秋に10センチのポット苗から植えました。
冬の間は成長しなかったけど
春から暖かくなって少しずつおっきくなって
今では周りのお花を押しのけて成長中!!

今ではツルも70センチくらいに這い伸びて
子供たちに踏まれないか心配です(ΦωΦ)
4月頃に薄い紫色の小さなお花も咲いてました♪
地を這うグランドカバーとして花壇にピッタリです♪
となりの白いのはアリッサムです。
これもビックリするほどに成長しましたよ♪
反対側のピンクのお花はシクラメン。
もう5月だってのに
毎日キレイなピンクのお花を咲かせてくれてます♪
奥にはルピナスも成長中♪♪
これからほかのお花も成長してきて
ホント土いじりが楽しい季節到来です(*^ω^*)
ってちょっと、おさーんなまりもでしたヽ(*^m^*)ノ
※本日の筋トレ
◆腕立て 730回
◆腹筋 40回
◆縄跳び 350回
Posted at 2011/05/12 18:54:16 |
トラックバック(0) |
ガーデニング | 日記
2011年05月02日
連休2日目の今日は
朝からいい天気でした♪
今日はカレンダーでは平日。
子供達も学校なので
朝から庭仕事をしました。
昨日の続きのピンコロ石のモルタル留めです。
今日は外側L字部分2段目と、内側の曲線部分と
合計29個のピンコロを積み上げました。
途中、セメントと砂が無くなって
コメリに買いに行ったりしましたが
朝10時から夕方6時過ぎまで
びっちりと頑張りました!!
いや~、昨日に引き続き、
しゃがみ込んでの作業なので
腰がめちゃんこ痛かったデス(´;ω;`)
しかも終わってから側溝のどぶさらいも!
ここ最近、風が強くて
落ち葉がつまり気味だったので。。。
それから側溝際部分の草取りまで頑張りました!!
スギナが繁殖しすぎてたので。。。
それが終わって今度は縄跳び。
今日は疲れてたので1050回でダウンwww
腕立ても今日は控えめで終了。。。
今夜は良く眠れそうだわさヽ(゜∀゜)ノ
それにしても今日の黄砂はすごかったですね
昨日も飛んでたけど、今日はハンパなかった!!
車がさらに汚くなったんですがwww
あっ!明日は雨の予報です。
それとお姉ちゃんの練習試合ですね(*^ω^*)
Posted at 2011/05/02 20:44:50 |
トラックバック(0) |
ガーデニング | 日記
2011年02月26日
みなさん、こんばんは。
ここ最近、暖かい日が続き
いよいよ春も本番かなって気がします(^ω^)
さてさて、気候も良くなったとゆーことで
そろそろ外仕事もいけちゃうぞー!!
ハイ!今年のガーデニング、いよいよスタートです♪
画像は去年の暮れに植えた南側の花壇です。
ここ最近のポカポカ陽気のせいか
お花達も元気よく、すくすく成長してます(*^ω^*)
暮れに葉っぱの落ちたバラの木も
枯れちゃったのかなって思ってたけど
この春に新たに新芽も発見っ!!
去年に作ってほおっていた寄せ植えからも
水仙にチューリップの新芽も発見っ!!
寒い冬をじっと我慢して
芽吹いた植物の生命力って
ホントに素晴らしい!!
今日はまりも感動しましたヾ(*^ω^)ノ
そうそう昨日は会社の帰りにハンズマンで
中高のオリーブの木を、
今日はゆくはし植物園でへデラの苗も買って
今日はふたつの植え替えもしました。
我が家に新しくやって来たふたつのグリーン。
生活にグリーンがあるのってやっぱいいっ♪
毎日の成長が楽しみなまりもです(*^ω^*)
しかしまぁ貴重なお休みに土イジリって。。。
あたいって完全におっさんですねぇ(・∀・)/
※春間近!我が家の庭事情♪→→→コチラでつ♪
※本日の筋トレ
◆腕立て 120回
◆腹筋 60回
◆縄跳び 900回
Posted at 2011/02/26 20:53:12 |
トラックバック(0) |
ガーデニング | 日記
2010年11月21日
みなさんこんばんは♪
この週末はめちゃめちゃいい天気で、昼間もあったかでしたね~♪
こんな日はお出掛けドライブにはもってこい!だったんですが
以前から仕掛かっていた花壇作りに頑張りましたヽ(*^^*)ノ
昨日は近くの植物園に植え込み用の植栽を買い込み
培養土も買い付け土入れまで済まして、
今日は朝から植栽の植え込みをしました。
9月の下旬、何もないこの更地からスタートし
暇をみてはちょこちょこと花壇作りと。。。
スタートから完成までちょうど2ヶ月!
本日ついに完成させることが出来ました(*´∀`*)
今回植えつけた植栽はオリーブ、ノースポール、ルピナス、
フェアリーピンク、ラベンダー、コニファー、ガーデンシクラメン、
アリッサム、パンジー、グレコマ、プリペット、アイビー、
と12種類のお花や低木グリーンです。
冬時期のお庭って寒そうなイメージになりがちなので
今回は明るく元気なお花とグリーンが爽やかな
そんな花壇に仕上げてみました♪
完成後に植えつけた植栽をしばらくいろんな角度から
じっくりと眺めてはニンマリとにやつくまりも(・∀・)ケッケッケッ
やっぱりお花のある生活ってホントいいですね♪
心身ともに癒されますわぁ~(*^ω^*)
※整備手帳はコチラです(*^m^*) ムフッ
※本日の筋トレ
◆腕立て…570回
◆腹筋 …210回
◆縄跳び…700回
Posted at 2010/11/21 20:49:14 |
トラックバック(0) |
ガーデニング | 日記