• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Marie's Gardenのブログ一覧

2014年02月14日 イイね!

第9回。。。

 
 2014年2月14日(金) くもり


 久留米市で行われている、

 『第9回久留米植木まつり』に

 お友達と行って来ました。






 場所は久留米市の百年公園。
 
 





 久留米植木まつりは

 毎年2月中旬から下旬まで開催される、

 一年のうちで最も大きな植木市です。
 






 30近くの植木屋さんが集まり、

 主に松、梅、ツツジ、サツキなど約1000種、

 一万本の植木を販売しています。
 






 今回はバラの苗木、

 『ピエール・ドゥ・ロンサール』を購入。
 
 





 つる性のバラでは人気No1で、

 バラの中でもトップの人気品種です!!
 
 


 


 この春は憧れのつるバラに、
 




 チャレンジしてみたいと思います。
 






 それにしても今日の久留米は寒かった!!

 冷え切った体を温めに温泉に入って

 おいしいご飯&お昼寝で大満足でした~♪
 






 『第9回久留米植木まつり』は2月25日(火)まで

 久留米市の百年公園で開催されています。




 植木屋さんと談笑しながら、

 じっくりと品定めする絶好の機会ですよ~^^/


Posted at 2014/02/14 23:21:51 | トラックバック(0) | ガーデニング | 日記
2014年02月07日 イイね!

小さな『春』

 
 2014年2月7日(金) あめ



 先日、立春を過ぎましたが、

 まだまだ寒い日が続いています。

 


 暦の上では春らしいですが

 暖かな春が待ち遠しいですね。


 



 そんな寒さ厳しい毎日ですが

 我が家のお庭で

 小さな『春』を見つけました。




 先月植えたチューリップ。 
 






 ついに発芽しました!
 
  





 こんなに寒い毎日なのに。。。
 






 頑張れ~!!
 
 

 



 梅のつぼみも膨らみ。。。
 






 バラも新芽がたくさん!
 






 毎日の成長が楽しみです! 
 

 早く暖かくなって

 可愛いお花が咲いてほしいです♪







Posted at 2014/02/07 18:39:31 | トラックバック(0) | ガーデニング | 日記
2013年12月14日 イイね!

冬の。。。

 
 12月14日(土) 晴れ


 久々のガーデニング~♪


 
 いつものお花屋さんで

 パンジーを買ってきました。
 
 




 
 空いていた鉢に

 ギョリュウ・ピンクカスケードを中心に。。。
 






 こんな感じに完成!!
 






 この時期、お庭のグリーンは休眠期。
 
 カラフルなパンジーに癒されます~♪
 


 

 パンジーの花言葉。。。

  純愛・物思いにふける

  思索・思想・楽しい思い・私を思って下さい。。。
 







Posted at 2013/12/14 22:32:21 | トラックバック(0) | ガーデニング | 日記
2013年12月06日 イイね!

'13.12 我が家の紅葉

 
 12月6日(金) 晴れ



 12月に入り、急に寒くなりました!

 我が家のコキアもついに見頃を迎えました。
 






 こんなに真っ赤に~♪
 






 この前まで青々してた姉妹くんも~♪
 
  
  






 そして冬はやっぱりこたつ~♪
 






 中をのぞくと。。。
 






 マリーちゃん!?
 






 ここ最近、トイレと食事以外は

 一日中こたつの中で過ごす

 我が家のマリーちゃんでした^^;
 
  






Posted at 2013/12/06 17:59:34 | トラックバック(0) | ガーデニング | 日記
2013年11月11日 イイね!

'13.11 我が家の紅葉

 
 2013年11月11日(月) 曇り/小雨



 週末の雨以降、寒波到来で

 一気に寒くなってきました。



 山の木々も赤く染まりだした頃、

 我が家に3鉢ある『コキア』の鉢植えも

 少しずつ紅葉し始めました。
 
 コキアは別名『ほうき草』と呼ばれ

 茎を乾燥させてほうきも作れるそうです。 






 朝晩の寒暖の差が大きくなったこの頃

 だんだんと色付き始めてきました。
 






 こちらの二鉢目はまだまだ青々としています。
 






 よーく観察してみると。。。
 
 プチプチの実が生っています。

 この実も食べれるんだそうです!

 




 3鉢目は移植時期が遅かったせいか

 草丈はこんなに小さいまま。。。
 
 去年植えていた種から育った兄弟なのね~!






 おまけに株元にはシマトネリコの苗も

 すくすくと成長中~♪
 



 群生で育つとこ~んなにすごい事に!!
 




 
 秋の深まりを感じる今日この頃でした^^

 
  



Posted at 2013/11/11 21:57:20 | トラックバック(0) | ガーデニング | 日記

プロフィール

「4年ぶりの。。。 http://cvw.jp/b/346326/40723817/
何シテル?   11/17 14:21
愛車紹介ではガーデニングをテーマにした『FLOWER&GARDEN』のページや戦争遺跡・近代化産業遺産などの史跡巡りのページをUPしてます。 『おすすめス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TANABE SSR Professor SP4R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/09 11:53:02
DEPO US サイドマーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/17 17:54:11
KYO-EI / 協永産業 ワイドトレッドスペーサー 25mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/13 18:44:19

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスター RS RHTに乗っています。
その他 その他 巡視船巡り (その他 その他)
海上保安庁巡視船艇、海上自衛隊艦艇船舶等のフォトギャラリーコーナー♪
その他 その他 戦争遺跡巡り (その他 その他)
戦争の『生き証人』である戦争遺跡が語りかける平和の尊さと悲惨さ。 人の記憶は失われても、 ...
その他 その他 ガーデニング (その他 その他)
我が家の『FLOWER&GARDEN』のページです。 緑と触れ合う暮らし、そこに生まれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation