• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Marie's Gardenのブログ一覧

2016年03月23日 イイね!

PC21巡視艇ときなみ

 
 2016年3月23日(水) 晴れ



 巡視船巡り門司港編。

 第七管区海上保安本部、宇部海上保安署所属。
 PC21巡視艇ときなみ。
 


 はやなみ型巡視艇の11番船。
 

  


 PC21巡視艇ときなみ。
 
  ・総トン数:113トン
  ・全長:35.0m
  ・全幅:6.3m
  ・深さ:3.4m
  ・機関:ディーゼル(4,000 hp)2基
  ・推進:2軸
  ・速力:25ノット
  ・乗員:10人



 阪神・淡路大震災の教訓を取り入れ、
 消火能力や物資輸送能力が向上されたため
 


 災害対応機能強化型巡視艇と呼ばれています。
 


 前甲板には放水銃を2基装備。
 


 複合型ゴムボート。
 


 搭載艇揚降作業用クレーン。
 


 巡視艇ときなみメインマスト。
  
  


 巡視艇ときなみ救命浮環。
 


 膨張式救命筏。
 


 船橋天蓋には赤外線探索監視装置。
 


 本型は航路哨戒を主務とする巡視艇です。
 
 

 PC21巡視艇ときなみ。
  


 




Posted at 2016/03/23 22:49:40 | トラックバック(0) | 巡視船巡り | 日記
2016年02月29日 イイね!

PM29巡視船やまくに

 
 2016年2月29日(月) 雨/くもり




 巡視船巡り下関編です。
 
 下関市彦島のサンセイドックに
 巡視船がドック入りしていました。
 

 第七管区海上保安本部大分海上保安部所属。
 PM29巡視船やまくに。
 
 

 とから型巡視船の9番船『やまくに』。
 
  ・総トン数:335t
  ・全長:56.0m
  ・全幅:8.5m
  ・機関:ディーゼルエンジン×3基
  ・推進:ウォータージェット×3基
  ・馬力:15,000hp 
  ・速力:35ノット
  ・武装:JM61-RFS Mk.2 20mm多銃身機関砲×1門
  ・搭載艇:6m型複合艇×1
 


 巡視船やまくには潜水指定船として潜水士さんが乗船しており、
 潜水資機材を搭載している巡視船です。
 


 つるぎ型と同じ機関構成で
 5,000馬力のディーゼルエンジン3基によって
 3基のウォータージェット推進器を駆動します。
 


 1隻あたりの建造費はなんと25億円!
 


 ドックで装備を新たにし前線において
 更なる活躍が期待されることでしょう。
 










Posted at 2016/02/29 17:39:58 | トラックバック(0) | 巡視船巡り | 日記
2016年02月24日 イイね!

PL90巡視船いぜな

 
 2016年2月24日(水) 曇り/雨




 尖閣諸島周辺を警備する大型巡視船『いぜな』が
 山口県下関市の三菱重工業下関造船所で完成し
  


 今日、海上保安庁への引渡し式が行われました。
 


 新しく完成したのは海上保安庁の巡視船『いぜな』です。
 


 尖閣諸島の周辺海域に中国漁船が大挙して現れる事態などを受け
 国が建造を決めた10隻の大型巡視船のうちの1隻です。
 

 

 
 引き渡し式には海上保安庁の関係者などが出席し
 


 三菱重工業下関造船所から尖閣諸島を管轄する
 第十一管区海上保安本部に引渡しが行われました。
 



 
 巡視船『いぜな』の総工費はおよそ57億円。
 

 

 

 全長96メートルの船体には、遠隔採証装置や
 

 威嚇用の遠隔式高圧放水銃、
 

 20mm多銃身機関砲、
 

 

 後部甲板にはヘリコプターが離着陸できる飛行甲板を備え
 

 高速警備救難艇や高速複合警備艇を
 

 計3隻搭載。
 

 PL90巡視船いぜな。
 

 



 
 巡視船『いぜな』は1ヶ月の訓練を経て
 

 石垣海上保安部に配属され
 

 尖閣諸島周辺警備の任務につく予定だということです。
 



 



Posted at 2016/02/24 21:48:49 | トラックバック(0) | 巡視船巡り | 日記
2016年01月09日 イイね!

PL07巡視船さつま

 
 2015年6月19(金) 雨



 巡視船巡り、鹿児島編です。
 第十管区海上保安本部鹿児島海上保安部所属
 



 海上保安庁PL級大型巡視船、
 PL07巡視船さつま。
 
 えりも型・1000トン型巡視船の6番船、
 PL07巡視船さつま
  ・総トン数:1,268トン
  ・全長:91.5メートル
  ・全幅:11.0メートル
  ・機関:ディーゼル×2基
  ・推進:スクリュープロペラ×2軸
  ・出力:7,000 ps
  ・速力:20kt
  ・乗員:34人
  ・兵装:35mm機関砲×1門
      20mm多銃身機関砲×1門



 背負い式の砲塔には。。。
 



 JM61 20mm多銃身機関砲。
 



 エリコンKD 35mm機関砲。
 



 船橋上部には遠隔監視採証装置。
 
  

 
 右舷側には7m型高速警備救難艇。
 
 左舷側には7.5m型潜水支援艇。



 後部ヘリ甲板。
 



 船体と一体化された強度甲板となっています。
 

 

 平行に並んだ2本煙突が
 『えりも』型巡視船の特徴です。
 



 メインマスト上部には衛星通信アンテナ。
 
 


 救難強化巡視船として潜水士が在船し、
 
 特殊海難に対する高度な救難技術や
 
 海難救助資機材等の装備を搭載している巡視船です。



 PL07巡視船さつま。
    
 

 船名由来は旧国名の薩摩国。
 
 1999年10月29日竣工。



 航空機に対する燃料補給装置も備えており
 航空機運用能力も備えています。
 



 以上、PL07巡視船さつまでした。
 
 






Posted at 2016/01/09 17:29:55 | トラックバック(0) | 巡視船巡り | 日記
2015年12月02日 イイね!

LM202灯台見回り船せいうん

 
 2015年12月2日(水) 曇り/雨



  
 巡視船巡り唐津編です。
 



 第七管区海上保安本部唐津海上保安部
 

 



 保安部の裏手に行くと。。。
 



 巡視船基地があります。
 



 LM202灯台見回り船せいうん。
 
 離島・沿岸海域の灯台などを巡り設備点検にあたる
 海上保安庁中型の灯台見回り船です。 



 23メートル型灯台見回り船・LM『はくうん』型。
 
   ・総トン数:50t
   ・全長:23.5m
   ・全幅:6.0m
   ・機関:ディーゼルエンジン×2基
   ・推進:スクリュープロペラ×2軸
   ・出力:1,080ps
   ・速力:15.2kt
   ・船質:高張力鋼




 灯台などの維持管理業務が外部委託となって
 LM202せいうんは今年の3月31日に退役しました。
 
 



 唐津海上保安部所属中型巡視船、
 『PM33巡視船まつうら』は出航中でした。
 

 

 以上、唐津海上保安部でした。
  

 







Posted at 2015/12/02 21:16:28 | トラックバック(0) | 巡視船巡り | 日記

プロフィール

「4年ぶりの。。。 http://cvw.jp/b/346326/40723817/
何シテル?   11/17 14:21
愛車紹介ではガーデニングをテーマにした『FLOWER&GARDEN』のページや戦争遺跡・近代化産業遺産などの史跡巡りのページをUPしてます。 『おすすめス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TANABE SSR Professor SP4R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/09 11:53:02
DEPO US サイドマーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/17 17:54:11
KYO-EI / 協永産業 ワイドトレッドスペーサー 25mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/13 18:44:19

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスター RS RHTに乗っています。
その他 その他 巡視船巡り (その他 その他)
海上保安庁巡視船艇、海上自衛隊艦艇船舶等のフォトギャラリーコーナー♪
その他 その他 戦争遺跡巡り (その他 その他)
戦争の『生き証人』である戦争遺跡が語りかける平和の尊さと悲惨さ。 人の記憶は失われても、 ...
その他 その他 ガーデニング (その他 その他)
我が家の『FLOWER&GARDEN』のページです。 緑と触れ合う暮らし、そこに生まれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation