• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Marie's Gardenのブログ一覧

2015年11月13日 イイね!

PS108巡視船たかつき

 
 2015年11月13日(金) 雨




 
 巡視船巡り宇和島編です。
  
 

 第六管区海上保安本部宇和島海上保安部
 


 PS108巡視船たかつき。
 
 

 特130トン型小型巡視船、 PS108巡視船たかつき。
 
   ・総トン数:114t
   ・全長:35.0m
   ・全幅:6.7m
   ・機関:ディーゼルエンジン×2基
   ・推進:ウォータージェット×2軸
   ・出力:5,300ps
   ・速力:35kt
   ・船質:軽合金
   ・航続距離:500浬
   ・乗員:10人
   ・武装:12.7mm単装機銃×1
   ・搭載艇:5.4m型複合艇。

 

 武装は12.7mm単装機銃。
 
 甲板に海上保安官が身を乗り出して
 人力操作で目視射撃する重機関銃です。


 夜間でも捜索監視が可能な赤外線捜索監視装置。
  


 後部板には複合型ゴムボートを搭載。
 


 たかつき型巡視船の1番船、PS108巡視船たかつき。
 
 第六管区内唯一のPS型巡視船です。




 船首部分には強行接舷時に移乗しやすいように
 船首先端が平らになり『防舷材』が取り付けられています。
 

 
 機動性を重視し領海警備を主目的として建造された巡視船たかつきは
 高速化のため船体は軽合金製となっています。
  
 1992年3月23日、三菱重工下関造船所にて建造。

 PS108巡視船たかつき。
 




 CL94巡視艇おいつかぜ。
 
 20mひめぎく型巡視艇の84番船。


 監視取締艇SS71けんたうるす。
 
 プレジャーボートの指導や密漁取締りなど
 海の覆面パトカーとして配備されています。
 

 宇和島海上保安部所属の巡視船艇3隻。
 
 
 




 巡視船艇基地内は立ち入り禁止となっています。
 
 ※見学は保安部への事前確認が必要となります。











Posted at 2015/11/13 18:17:25 | トラックバック(0) | 巡視船巡り | 日記
2015年10月21日 イイね!

さよなら、いとしま。。。

 
 2015年10月21日(水) 晴れ




 第七管区福岡海上保安部所属、
 1,000トン型巡視船いとしまが解役となり
 

 博多港中央埠頭において解役式が行われました。
 




 解役式では、福岡海上保安部長からメッセージ披露に続き
 

 乗組員や海保幹部が見守る中
 

 船体への献酒、庁旗・国旗の返還
 

 船名抹消等のセレモニーが行われました。
 

 巡視船『いとしま』36年の歴史に幕。
 






 巡視船いとしまは、昭和55年に2月に
 

 長崎海上保安部に『ごとう』として就役以来
 
 九州北西海域の守りとして活躍。




 平成20年から約5年間の
 第八管区浜田海上保安部配属を経て、
   

 平成25年8月に福岡海上保安部に配属され、
 再び第七管区で活躍しました。
 

 最近では、昨年度発生した小笠原諸島での
 中国船によるサンゴ密漁事案に従事するなど、
 

 数々の功績を残し無事に約36年の務めを果たしました。
 



 巡視船いとしまの航続距離は約1,110,000kmで
 地球を約28周分航海したことになります。
  

 
 
 1000t型大型巡視船、PL122巡視船いとしま。
 
   ・排水量:常備: 1,200t
   ・総トン数:980t
   ・全長:77.8m
   ・全幅:9.6m
   ・機関:ディーゼルエンジン×2基
   ・推進:スクリュープロペラ×2軸
   ・出力:7,000ps
   ・速力:20kt
   ・航続距離:4,400海里
   ・乗員:約40人
   ・武装:エリコンKDC 35mm単装機関砲×1



 巡視船いとしまは1980年2月、尾道造船にて建造。
 
 1980年2月第七管区長崎海上保安部に『ごとう』として就役。
 2008年12月第八管区浜田海上保安部に『いわみ』として転属。    
 2013年 8月第七管区福岡海上保安部に『いとしま』として就役。
 

 
 


 日本の領海を守り、船舶の安全な航行を見守りつつ
 任務についていた『巡視船いとしま』。


 

 現在全国に残っているしれとこ型巡視船
 ごくわずかとなっています。
 


 門司海上保安部の『PL120巡視船くにさき』も
 来年あたりに退役するそうです。
  

 


 こうしてベテラン巡視船が引退するのは本当にさみしいものです。
 

 巡視船いとしま、長い間お疲れさまでした。
 

  

 




Posted at 2015/10/21 17:32:09 | トラックバック(0) | 巡視船巡り | 日記
2015年10月16日 イイね!

PS06巡視船らいざん

 
 2015年10月16日(金) 晴れ



 巡視船巡り福岡編です。
 博多港中央埠頭11号岸壁。

 第七管区海上保安本部福岡海上保安部
 PS06巡視船らいざん。
 


 180t型小型巡視船、PS06巡視船らいざん。
 


 びざん型巡視船の1番船、PS06巡視船らいざん。
 

    
   ・総トン数:197t
   ・全長:46.0m
   ・全幅:7.5m
   ・機関:ディーゼルエンジン×3基
   ・推進:スクリュープロペラ×2軸
        ウォータージェット×1軸
   ・出力:9,400ps
   ・速力:35kt
   ・船質:軽合金
   ・航続距離:600海里
   ・乗員:15人
   ・武装:JM61 20mm多銃身機関砲×1
   ・搭載艇:5.4m型複合艇。


 武装はJM61 20mm多銃身機関砲。
 
 

 夜間でも捜索監視が可能な赤外線捜索監視装置や
 


 暗視装置による射撃指揮が可能で
 武器使用時の乗員の安全性と
 射撃制度の向上が図られています。
 
 

 らいざんメインマスト。
  



 後部甲板には5.4m型複合艇。 
 


 1994年1月、三菱重工下関造船所にて竣工。
 

  


 建造費はなんと20億円!
 



 同じ中央埠頭岸壁には。。。
 

 退役間近のPL122巡視船いとしま
 



 以上、福岡海上保安部からでした。
 








Posted at 2015/10/16 18:02:36 | トラックバック(0) | 巡視船巡り | 日記
2015年10月06日 イイね!

CL107巡視艇さざんか

 
 2015年10月6日(火) 晴れ




 巡視船巡り山口・長門編です。
 


 第七管区海上保安本部、仙崎海上保安部。
 

 



 CL107巡視艇さざんか。
 
 
 


 20メートル『ひめぎく』型巡視艇の97番船。
 

 


 横浜ヨット㈱にて1999年3月竣工。
 

 


 前甲板には放水銃を装備。
 


 CL107巡視艇さざんか。 
 
  ・総トン数:23t
  ・全長20.0m×幅4.5m×深さ2.3m
  ・エンジン:ディーゼル2基2軸
  ・出力:1820PS
  ・速力:約30kt
  ・航続距離:160浬
  ・乗員:6名
  ・主要武装:なし



 仙崎海上保安部の向かいの岸壁には。。。
 


 350トン型巡視船、PM38巡視船おおみ
 




 以上、仙崎海上保安部でした。
  

 









Posted at 2015/10/06 21:02:36 | トラックバック(0) | 巡視船巡り | 日記
2015年09月29日 イイね!

PM13巡視船くろせ

 
 2015年9月29日(火) 晴れ



 巡視船巡り編。


 呉港湾合同庁舎・呉海上保安部
 


 第六管区海上保安本部呉海上保安部所属
 海上保安庁PM級中型巡視船
 PM13巡視船くろせ
 



 救難強化巡視船として7名の潜水士が在船し
 特殊海難に対する高度な救難技術や
 海難救助資機材等の装備を搭載している巡視船です。
 


 
 500トン・なつい型巡視船の13番船
 
 PM13巡視船くろせ
   ・排水量:常備: 630トン
   ・総トン数:325トン
   ・全長:67.8m
   ・全幅:7.9m
   ・機関:ディーゼルエンジン×2基
   ・推進:スクリュープロペラ×2軸
   ・出力:3,000ps
   ・速力:18ノット
   ・航続距離:3,200海里
   ・乗員:約33人
   ・武装:20mm多銃身機銃×1門
 
 1986年11月13日、内海造船田熊工場にて竣工。
 1986年11月第三管区下田海上保安部に『かの』として配属。
 2009年11月第一管区釧路海上保安部に『いしかり』として転属。
 2011年10月第七管区福岡海上保安部に『むろみ』として転属。
 2013年 8月第六管区呉海上保安部に『くろせ』として転属。



 すぐそばには海上自衛隊の
 MCL-729掃海管制艇まえじま。
 

 大和ミュージアム展望テラスより。
 

 

 

 海上自衛隊呉基地のFバースには。。。
 


 DDH-182ヘリコプター搭載護衛艦いせ。
 



 
 以上、巡視船巡り、呉編でした。
 











 
Posted at 2015/09/29 21:43:19 | トラックバック(0) | 巡視船巡り | 日記

プロフィール

「4年ぶりの。。。 http://cvw.jp/b/346326/40723817/
何シテル?   11/17 14:21
愛車紹介ではガーデニングをテーマにした『FLOWER&GARDEN』のページや戦争遺跡・近代化産業遺産などの史跡巡りのページをUPしてます。 『おすすめス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TANABE SSR Professor SP4R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/09 11:53:02
DEPO US サイドマーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/17 17:54:11
KYO-EI / 協永産業 ワイドトレッドスペーサー 25mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/13 18:44:19

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスター RS RHTに乗っています。
その他 その他 巡視船巡り (その他 その他)
海上保安庁巡視船艇、海上自衛隊艦艇船舶等のフォトギャラリーコーナー♪
その他 その他 戦争遺跡巡り (その他 その他)
戦争の『生き証人』である戦争遺跡が語りかける平和の尊さと悲惨さ。 人の記憶は失われても、 ...
その他 その他 ガーデニング (その他 その他)
我が家の『FLOWER&GARDEN』のページです。 緑と触れ合う暮らし、そこに生まれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation