• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Marie's Gardenのブログ一覧

2015年04月05日 イイね!

DDG-175護衛艦『みょうこう』

 
 2015年4月5日(日) くもり



 
 下関あるかぽーと港へ

 海上自衛隊艦艇の

 一般公開に行って来ました。
 



 今回公開された艦艇は、イージス護衛艦みょうこう。
 
 


 『こんごう』型イージス護衛艦の3番艦

 DDG-175 イージス護衛艦『みょうこう』。
 
 ◇スペック
 ・基準排水量:7,250t
 ・満載排水量:9,485t
 ・主要寸法:全長161.0m×幅21.0m×喫水6.2m
 ・エンジン:ガスタービン4基
 ・推力:100,000馬力/2軸 
 ・速力:約30kt
 ・船型:平甲板型
 ・乗員:約300名
 ・主要兵装:127mm54口径単装連射砲×1
  高性能20mm多銃身機関砲CIWS(Mk15)×2
  対艦ミサイル・ハープーンSSM発射筒×3 
  スタンダードSAM/アスロックSUM・VLS(Mk41)×2
  3連装短魚雷発射管×2 
  イージス防空システム
  チャフロケットランチャーMk36×6基




 みょうこう舷門・舷梯。
 



 護衛艦みょうこう銘板。
 



 高性能20mm多銃身機関砲CIWS。
 



 レドームの右側に見えるのが

 光学照準用の赤外線センサー。
 



 左舷02内火艇。
 



 船首側より艦橋構造物。
 



 Mk41VLS垂直発射装置。
 



 前部マガジン29セル。
 



 みょうこう救命浮環。
 
 


 SPY-1Dフェーズド・アレイ・レーダー。
 



 127mm54口径単装連射砲。
 



 127mm教練弾3型。
 



 船首方面の揚錨機。
 
 


 関門海峡と関門橋。
 



 門司海保の巡視船基地に停泊中の

 巡視船きくちと巡視艇はやなみ。
 



 チャフロケットランチャーMk36。
 
 


 キングポストとスライディングパッドアイ装置。
 



 みょうこうメインマスト。
 



 68式324mm3連装短魚雷発射管HOS-302。
 



 第1種拡張式救命筏MTA-25S。
 



 FCS Mk99 Mod3砲射撃管制用レーダー。
 



 Mk41VLS垂直発射装置後部マガジン61セル。
 
 


 対艦ミサイル・ハープーンSSM連装発射機。
 



 後部甲板より艦橋構造物。
 



 消火用ターレットノズル。
 



 ヘリ着艦誘導装置の水平灯。
 



 艦尾には自衛艦旗。
 

 



 三菱重工下関造船所の江浦工場には

 新造巡視船ざんぱが見えます。
 



 艦尾には対空識別番号『75』。
 






 これより艦橋内の見学へ。
 

 



 各種計器類。
 



 みょうこう操舵パネル。
 

 



 みょうこう艦長席。
 



 艦橋より船首方面。
 



 護衛艦みょうこうの建造費は約1,223億円!
 

 

 加えて年間維持管理費が40億円だそうです!
 

 以上、イージス護衛艦みょうこうからでした。









Posted at 2015/04/05 22:31:00 | トラックバック(0) | 自衛隊イベント | 日記
2015年03月05日 イイね!

海軍ゆかりの港めぐり遊覧船

 
 2015年3月5日(木) くもり




 
 舞鶴に行って来ました。
 



 赤レンガ倉庫に行くと。。。
 



 舞鶴港には海自の艦船が見えます。
 



 さっそく『港めぐり遊覧船』へ!
 
 『港めぐり遊覧船』は舞鶴湾に停泊する

 海上自衛隊舞鶴地方隊の艦船を

 海上から眺める遊覧船です。



 右手の岸壁には掃海艇MSO-681すがしま。
  
 


 舞鶴地方隊第44掃海隊所属。
 




 左回りで舞鶴港を周遊します。
 

 



 右手には舞鶴クレインブリッジ。
 



 こちらはジャパンマリンユナイテッド舞鶴事業所。
 



 日本海側唯一の大型造船所で、

 前身は舞鶴海軍工廠です。
 



 海軍工廠時代の施設がそのまま利用されています。
 



 海上自衛隊の大型艦艇も多数建造し、
 



 『輸送艦くにさき』も建造されました。
 



 掃海艇MSO-682のとじま。
 



 ミサイル艇PG-828うみたか
 



 護衛艦DD-130まつゆき。
 
 全長130m、基準排水量3,050t。




 イージス護衛艦DDG-177あたご。
 



 第3護衛隊群第3護衛隊所属。
 
 


 前甲板には127mm62口径単装連射砲。
 



 全長165.0m、基準排水量7.750t。
 




 イージス護衛艦DDG-175みょうこう。
 



 艦橋4方向にはSPY-1Dフェーズド・アレイ・レーダー。
 



 127mm54口径単装連射砲。
 



 全長161.0m、基準排水量7250t。
 



 となりには、新鋭護衛艦DD-118ふゆづき。
 




 補給艦AOE-425ましゅう。
 



 主燃料のほか、弾薬、食料、航空燃料、真水などを
 
 洋上で併走しながら補給可能となっています。
 



 全長221.0mと舞鶴港ではいちばんの大きさ。
 



 建造費はなんと約430億円!
 



 目に前に迫るこのデカさは迫力満点!
 



 多用途支援艦AMS-4301ひうち。
 




 約30分間のクルージングが終了。

 海上から眺める舞鶴艦隊の雄姿に

 大興奮のひとときでした。
 



 以上、港めぐり遊覧船でした。 
 
 







 


Posted at 2015/03/05 14:54:15 | トラックバック(0) | 自衛隊イベント | 日記
2014年10月10日 イイね!

LST-4003 輸送艦くにさき

 
 2014年10月10日(金) くもり




 下関あるかぽーと港へ

 海上自衛隊艦艇の

 一般公開に行って来ました。
 





 今回公開された艦艇は、輸送艦くにさき。
 
 


 『おおすみ』型輸送艦の3番艦

 LST-4003輸送艦くにさき。
 



 海上自衛隊の作戦用艦艇では最大クラスです。
 
 ◇スペック
 ・基準排水量:8900t
 ・満載排水量14000t
 ・主要寸法:全長178.0m×幅25.8m×深さ17.0m×喫水6.0m
 ・エンジン:ディーゼル2基
 ・推力:26400馬力/2軸 
 ・速力:約22kt
 ・船型:平甲板型
 ・乗員:約153名
 ・主要兵装:高性能20mm機関砲CIWS×2門
 ・チャフ発射機×6基 
 ・エアクッション艇(LCAC)×2隻搭載



 艦尾にエアクッション艇(LCAC)の

 搭載口があり、LCACを2艇収容できます。
 



 くにさき舷門・舷梯。
 
 


 船体左右にあるサイドランプからは、
 



 物資や車両等の搭載、
 



 陸揚げが可能です。
 



 ターンテーブル。
 
 


 車両搭載スペースの車両甲板は、
 
 陸自の90式戦車に対応した甲板強度となっています。

 

 艦尾のウェルドック内には、
 



 エアクッション艇(LCAC)2隻を搭載。
 



 指令制御モジュール。
 
 


 ガスタービンエンジン4基搭載。
 



 LCAC-2105救命浮環。
 



 積載能力50トン。
 



 右舷プロペラ。
 



 速力40ノット。
 



 ウェルドック内の LCAC-2105。
 



 艦尾側後方よりスターン・ゲートが開いた状態。
 



 関門橋が見えます。
 



 前甲板の第1エレベーターより、
 
 
 
 


 艦首上甲板に到着。
 



 くにさき上部構造物(アイランド)。
 

 

 くにさきメインマスト、最上部にTACAN。
  
 大型の対空レーダーはOPS-14C。



 艦首錨甲板。
 



 艦橋前部20mm機関砲 CIWS Mk15。
 



 消火用ターレットノズル。
 
 化学消火剤を放射出来ます。



 15トン・クレーン。
 
 


 ヘリ管制所兼陽塔指揮所。
 
 15トン・クレーンの作業指揮もここで行います。



 衛星アンテナ。
 



 くにさき右舷の救命筏。
 



 くにさき11m型作業艇。
 



 4層構造のアイランド。
 



 後部ヘリコプター飛行甲板。
 

 

 対空識別番号と自衛艦旗。
 
 
 

 後部より艦橋方面。
 

 

 後部にも20mm機関砲 CIWS Mk15を装備。
 
 後ろは15トン・クレーン。

 

 旗甲板にはMk36チャフ発射機。
 
 両サイドに2基ずつ装備されています



 これより艦橋内の見学です。
 

 
 

 くにさき艦橋内。
 

 
 
 くにさき操舵席。
 

 くにさき艦長席。
 
 


 全面三重構造の防弾仕様ガラス。
 



 艦首上甲板方面。
 



 メインマストの下には

 対空レーダーOPS-14。
 



 くにさき救命浮環。
 



 右舷ウイング30cm信号探照灯。
 



 前方に見えるのは三菱重工下関造船所。
 
 


 65式12センチ双眼鏡で覗くと、
 

 
 建造中のPL82巡視船なぐらを確認。
 






 輸送艦くにさきは、自衛隊の人員、
 



 装備、作戦用資機材などの
 
 海上輸送を主任務とするほか、
 
 

 災害派遣、国連平和維持活動等
 



 多種多様な任務に従事します。
 

 


 以上、LST-4003輸送艦くにさき一般公開でした。
 
 










Posted at 2014/10/10 09:18:10 | トラックバック(0) | 自衛隊イベント | 日記
2014年09月07日 イイね!

DDG-178 護衛艦あしがら

 
 2014年9月7日(日) 晴れ


 
 海上自衛隊下関基地の

 艦艇一般公開に行って来ました。

 場所は下関港あるかぽーと埠頭。
 

 


 DDG-178 イージス護衛艦あしがら
 

 あたご型護衛艦の2番艦『あしがら』。
 

 
 第2護衛隊群第2護衛隊に所属し、
 


 定係港は佐世保です。
 



 ヘリコプター格納庫内部。
 

 

 90式艦対艦誘導弾90式SSM発射機
 
 


 射程距離100km
 



 右舷ウィング11メートル型作業艇
 



 68式324mm3連装短魚雷発射管HOS-302
 

 



 垂直発射装置 Mk41VLS
 

 全64セル
 



 あしがら艦橋構造物
 



 Mk15 高性能20mm機関砲CIWS
 


 


 



 SPY-1Dフェーズド・アレイ対空レーダー
 

 

 Mk.45 Mod4 62口径127mm単装砲
 


 



 NOLQ-2 ESM/ECM電子戦装置
  


 
 


 あしがら救命浮環
 
 


 あしがら自衛艦旗
 



 艦橋内は大行列だったので

 見学は出来ませんでした。
 



 全長165mとフレームに収まりきれません!
 

 以上、下関あるかぽーとからでした。


 




Posted at 2014/09/07 18:31:38 | トラックバック(0) | 自衛隊イベント | 日記
2013年08月23日 イイね!

'13.8 艦艇入港情報in別府国際観光港

 
 8月23日(金)


 
 明日土曜日、大分県別府市にて

 『別府ポートフェスタ2013』が開催されます。
  

 別府国際観光港では

 海上自衛隊の艦艇乗船見学会が開催されます。


 今回入港する艦艇は

 ミサイル艇PG-829『しらたか』。
 
 海上自衛隊佐世保基地所属。




 ※参考に。。。
 

 
 ※画像は舞鶴基地で撮影した、
  
  同型艦PG-828 うみたかです。



 陸上自衛隊から装甲車・偵察バイクなどの

 装備品展示も開催されます。

 
 

 その他会場では、ビーチバレー大会や

 ビーチフラッグス大会、魚釣り教室、

 『さんふらわあ号』乗船見学会、
 
 ヒストリックカーの展示などなど…

 
 海のイベント盛りだくさん!! 

 大分の『うまいもん』別府屋台村、

 フリーマーケットもあり。

 夏休みの最後はポートフェスタで遊ぼう!!





 ◇別府ポートフェスタ2013

 ◇日程:2013年8月24日(土)

 ◇開催場所:メイン会場・餅ヶ浜里浜ビーチ

     艦艇乗船見学会・別府国際観光港

 ◇連絡先:大分地方協力本部
        097-536-6271






Posted at 2013/08/23 22:26:25 | トラックバック(0) | 自衛隊イベント | 日記

プロフィール

「4年ぶりの。。。 http://cvw.jp/b/346326/40723817/
何シテル?   11/17 14:21
愛車紹介ではガーデニングをテーマにした『FLOWER&GARDEN』のページや戦争遺跡・近代化産業遺産などの史跡巡りのページをUPしてます。 『おすすめス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TANABE SSR Professor SP4R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/09 11:53:02
DEPO US サイドマーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/17 17:54:11
KYO-EI / 協永産業 ワイドトレッドスペーサー 25mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/13 18:44:19

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスター RS RHTに乗っています。
その他 その他 巡視船巡り (その他 その他)
海上保安庁巡視船艇、海上自衛隊艦艇船舶等のフォトギャラリーコーナー♪
その他 その他 戦争遺跡巡り (その他 その他)
戦争の『生き証人』である戦争遺跡が語りかける平和の尊さと悲惨さ。 人の記憶は失われても、 ...
その他 その他 ガーデニング (その他 その他)
我が家の『FLOWER&GARDEN』のページです。 緑と触れ合う暮らし、そこに生まれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation