• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Marie's Gardenのブログ一覧

2009年02月02日 イイね!

5連休4日目、九州離れる~♪

金曜日より5連休を満喫しておりますまりもでございます。

前半のお休みはテンポ良く過ぎて行く中、天気回復した土曜日に
今年初の洗車&ワックス掛けやっとこさ出来ました~♪
今回は雪やら何やらの汚れでかなり汚れてました(^_^;)

日曜日は下の女の子のジュニアバレーのおっきな大会が苅田であり
応援観戦に行きヘトヘト…そして車キレイなうちに写真撮りたいなぁって
思って今日はうちの奥さんも会社休みとゆう事で本州は山口、下関に
ドライブに行ってきました。

今日は天気も良く、外もあったかで絶好のドライブ日和でした☆

関門トンネルを通り下関の彦島に行って見ました。



↑↑↑
彦島大橋そばの高台にあるパーキングで撮影。
海が遠くまで見渡せキレイでした☆



↑↑↑
前半分をパチリ☆
向こうに見える島は六連島だったかな…



↑↑↑
後ろからも~一枚☆
駐車場には無料で観察出来る双眼鏡もあったので北九州方面や
はるか遠くの島々も観察できます。
山口県から北九州を見ていると新しい発見あるかも!



↑↑↑
彦島を後にし、関門海峡と下関市街を一望できる火の山展望台に行きました。
かつては有料道路だった登山道も今は無料で開放され、頂上の駐車場も
キレイに整備されておりこちらも無料で利用することができました。
ここの展望台は平日、人もあまりいないので何となく気分転換したい時には
ぜひお勧めのスポットです。



↑↑↑
展望台からは眼前に関門海峡・関門橋・門司・小倉が見渡せ・遠くは
山陰の海までおよそ300度見渡せます。
夜になるとこれまた夜景がめっちゃ綺麗でしょうね~♪




↑↑↑
展望台近くには戦艦大和の主砲に使用されていた撤甲弾が展示されてました。
全長1.95メートル・重さ1.74トン・最大射程42000メートルすごいの一言です。
火の山公園は明治の中頃から第二次大戦中は砲台をおき要塞としても
整備されており、近くには下関要塞の砲台跡もありました。




↑↑↑
体が宙に浮いてますがこれは決して合成ではありません!
記念撮影をとセルフタイマーにセットしたら2秒だったため間に合わず
あわてた状態でシャッター切れました(T_T)
ある意味傑作写真でお気に入りの一枚でもあります♪
ちょうど顔切れててよかったです(^_^;)

明日は連休最終日、天気も下り坂なので何しましょう…


Posted at 2009/02/02 22:36:36 | トラックバック(0) | ルミオン | 日記

プロフィール

「4年ぶりの。。。 http://cvw.jp/b/346326/40723817/
何シテル?   11/17 14:21
愛車紹介ではガーデニングをテーマにした『FLOWER&GARDEN』のページや戦争遺跡・近代化産業遺産などの史跡巡りのページをUPしてます。 『おすすめス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1 234567
8910111213 14
1516171819 2021
22232425262728

リンク・クリップ

TANABE SSR Professor SP4R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/09 11:53:02
DEPO US サイドマーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/17 17:54:11
KYO-EI / 協永産業 ワイドトレッドスペーサー 25mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/13 18:44:19

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスター RS RHTに乗っています。
その他 その他 巡視船巡り (その他 その他)
海上保安庁巡視船艇、海上自衛隊艦艇船舶等のフォトギャラリーコーナー♪
その他 その他 戦争遺跡巡り (その他 その他)
戦争の『生き証人』である戦争遺跡が語りかける平和の尊さと悲惨さ。 人の記憶は失われても、 ...
その他 その他 ガーデニング (その他 その他)
我が家の『FLOWER&GARDEN』のページです。 緑と触れ合う暮らし、そこに生まれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation