• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Marie's Gardenのブログ一覧

2009年05月01日 イイね!

連休第一弾、大分温泉ドライブ~♪


 昨日は会社の仲間と大分へドライブに行きました☆
 行橋市内でメンバーと合流しいざ大分へ向け出発っ!

 
 ↑↑↑
 耶馬溪の一目八景で、参加メンバーの方々です。
 ここは紅葉の名所でもあり、今の季節は新緑がめちゃめちゃキレイでした☆
 今回はサンルーフ車が3台いましたが皆さんルーフ全開でしたよ~p(^^)q




 玖珠を抜けてやまなみに抜ける途中の九酔渓で休憩!
IMG_2495
 ↑↑↑
 炭火焼の串団子、ゆずこしょうの効いたしょうゆだれで頂きました。
 団子はほんのり甘くゆずの風味が最高でした(^-^)v




 お次はやまなみハイウウェイを横切り、『白水鉱泉』です。
 IMG_2500
 ↑↑↑
 日本では珍しい天然炭酸水の鉱泉として有名です。
 『白水』という名は、鉱泉に含まれる多量の二酸化炭素のために、
 周囲の岩や土壌が白く染まり、湧き出す水が白く見えることに由来しているそうです。
 飲むと口の中でジョワジョワと、ちょっと辛いような舌も痛いです(^_^;)


 


 では次へ移動しまぁ~す!
 次はぁ、、『男池』です。男の池です…ハァハァ(*´д`*)
IMG_2504
 毎分14トン、1日約2万トンの名水が湧出しています。
 ラムネのビンようなそんな綺麗な水が湧き出していました☆






IMG_2505


IMG_2508
 ん~周りの原生林も緑がまぶしくいい味出してます!
 マイナスイオンたっぷりの中で癒されました(^-^)







 次なる場所は、小松地獄です。
 地獄めぐりも色々と行っていますが硫黄の臭いも嫌いではなく
 ちょっと風流っぽい所もあり…好きです♪
IMG_2530
 あっちこっちから温泉が湧き出ていてこの硫黄の匂い…たまりません(^^)

IMG_2533
 なんと『たまごむし場』が!
 温泉が湧き出ているところでゆでたまごが作れるんですね~♪
 卵持って行くの忘れたので心残りでした…
 次回は、必ず持参しますよぉ(^_^;)








 熊本県は小国町を通過して谷の中の道を走ると、ひなびた温泉街が現れました。
 この温泉街でも大きな『ひぜんや』で温泉に入りました!
 そしてこの時期有名な杖立て温泉の鯉のぼりです。
IMG_2545
 こんなにたくさんのこいのぼりが泳いでました☆


 この日の総走行260キロ、見て・食べて・遊んでと、とても有意義な一日でした!
 メンバーのみなさん、一日お疲れさまでした~o(^-^)o
  
Posted at 2009/05/01 15:07:28 | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「4年ぶりの。。。 http://cvw.jp/b/346326/40723817/
何シテル?   11/17 14:21
愛車紹介ではガーデニングをテーマにした『FLOWER&GARDEN』のページや戦争遺跡・近代化産業遺産などの史跡巡りのページをUPしてます。 『おすすめス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      12
345 6789
10111213141516
17181920212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

TANABE SSR Professor SP4R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/09 11:53:02
DEPO US サイドマーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/17 17:54:11
KYO-EI / 協永産業 ワイドトレッドスペーサー 25mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/13 18:44:19

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスター RS RHTに乗っています。
その他 その他 巡視船巡り (その他 その他)
海上保安庁巡視船艇、海上自衛隊艦艇船舶等のフォトギャラリーコーナー♪
その他 その他 戦争遺跡巡り (その他 その他)
戦争の『生き証人』である戦争遺跡が語りかける平和の尊さと悲惨さ。 人の記憶は失われても、 ...
その他 その他 ガーデニング (その他 その他)
我が家の『FLOWER&GARDEN』のページです。 緑と触れ合う暮らし、そこに生まれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation