• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Marie's Gardenの"戦争遺跡巡り" [その他 その他]

戦跡巡り◆小倉陸軍造兵廠 防空監視哨

投稿日 : 2011年12月04日
1
小倉陸軍造兵廠の跡地である
健和会大手町病院そばに
防空監視哨があるということで
大手町に訪れてみました。
2
こちらが防空監視哨。
防空監視哨とは敵機の進入を発見するため
行政施設や兵器工場など重要な施設に設けられた
見張り場所のことです。
監視係がこの中に入って目視で敵機来襲を
確認していました。
3
旧小倉陸軍造兵廠「防空監視哨」(全文)
この監視哨は、戦時中、空襲に備えるために、旧小倉陸軍造幣廠内の各所に設置されていたものの一つで、第一施工場の屋上にあったものです。
(この場所から北側約400mの北九州市消防局庁舎附近)高さ約2.3㍍、直径約2.4㍍、コンクリート製の壁の厚さは、33㌢の六角形の塔で、側面には、監視用の小窓が5ヶ所あり、機関砲を備えていました。
民間の倉庫として使われていた旧第一施工場が、平成8年(1996年)2月に解体される際、当時を物語る施設の一部として残されたものです。
          -北九州市-
 
4
もとは小倉陸軍造兵廠第一施工場の屋上に
設置されていましたが、平成8年(1996年)2月に
解体される際、健和会大手町病院横に
移設し保存されました。
5
防空監視哨には監視用の小窓が
5つ開いています。

中を覗くとこんな感じ。
なるべく死角が無いように上下も見れるような
小窓の配置になっていました。
6
壁の厚さは33センチ、
機関砲も備えてあったそうです。
7
戦時中は造兵廠内の各所に設置されていたようですがこの一つだけ残ったみたいです。

小倉陸軍造兵廠の建造物のなかで
唯一原型のままで残っているもので、
軍事産業の拠点をしのぶ遺構です。
8
目の前は大手町公園のグランドです。
この右手側の高台には造兵廠の
給水塔があったところです。

現在の土地は平坦に漉き取られて
マンションが建設されていました。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 大手町公園 の関連コンテンツ )

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「4年ぶりの。。。 http://cvw.jp/b/346326/40723817/
何シテル?   11/17 14:21
愛車紹介ではガーデニングをテーマにした『FLOWER&GARDEN』のページや戦争遺跡・近代化産業遺産などの史跡巡りのページをUPしてます。 『おすすめス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TANABE SSR Professor SP4R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/09 11:53:02
DEPO US サイドマーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/17 17:54:11
KYO-EI / 協永産業 ワイドトレッドスペーサー 25mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/13 18:44:19

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスター RS RHTに乗っています。
その他 その他 巡視船巡り (その他 その他)
海上保安庁巡視船艇、海上自衛隊艦艇船舶等のフォトギャラリーコーナー♪
その他 その他 戦争遺跡巡り (その他 その他)
戦争の『生き証人』である戦争遺跡が語りかける平和の尊さと悲惨さ。 人の記憶は失われても、 ...
その他 その他 ガーデニング (その他 その他)
我が家の『FLOWER&GARDEN』のページです。 緑と触れ合う暮らし、そこに生まれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation