• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

部埼灯台

明治5年初点灯☆日本の灯台50選
2011年05月21日
カテゴリ : 福岡県 > 観光 > 建物・史跡
部埼灯台は明治3年に着工。
九州では伊王島、佐多岬灯台に次ぎ三番目に造られた灯台であり、
現役灯台としては九州で一番古い灯台である。
灯台の基底部を花崗岩の切石積みで形成し、鉄製のドームで構成されている。
現在も竣工当時のままの姿で残っており、レンズは明治28年にフランスから輸入されたものが現役として使われている。

部埼灯台へのアクセス
部埼灯台へは、九州自動車道門司IC、
あるいは北九州都市高速の春日ICより県道72号線を白野江郵便局前より右に入り、
海岸線に沿って数分行くと右側に僧清虚の白い像が見える
その手前の駐車場の上になる。駐車はその駐車場(無料)が利用できる。

平成20年度 経済産業省 近代化産業遺産に認定。

《部埼灯台のデータ》
■灯台の位置
   北緯33度57分22秒 東経131度1分31秒
■灯台の高さ
   地上~頂部 9.7m 水面~灯火 39.1m
■灯級…三等小型
■灯質…連続不動閃白光 毎15秒に1閃光
■灯台光度…閃光 18万 不動光 7千カンデラ
■光達距離…17.5海里(約32Km)


住所: 福岡県 北九州市門司区 白野江 145

関連リンク

イイね!0件




タグ

地図

関連情報

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「4年ぶりの。。。 http://cvw.jp/b/346326/40723817/
何シテル?   11/17 14:21
愛車紹介ではガーデニングをテーマにした『FLOWER&GARDEN』のページや戦争遺跡・近代化産業遺産などの史跡巡りのページをUPしてます。 『おすすめス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TANABE SSR Professor SP4R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/09 11:53:02
DEPO US サイドマーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/17 17:54:11
KYO-EI / 協永産業 ワイドトレッドスペーサー 25mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/13 18:44:19

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスター RS RHTに乗っています。
その他 その他 巡視船巡り (その他 その他)
海上保安庁巡視船艇、海上自衛隊艦艇船舶等のフォトギャラリーコーナー♪
その他 その他 戦争遺跡巡り (その他 その他)
戦争の『生き証人』である戦争遺跡が語りかける平和の尊さと悲惨さ。 人の記憶は失われても、 ...
その他 その他 ガーデニング (その他 その他)
我が家の『FLOWER&GARDEN』のページです。 緑と触れ合う暮らし、そこに生まれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation