おすすめスポット

福岡県 観光 : 建物・史跡

  • 関門トンネル人道 門司側入り口
    関門トンネル人道 門司側入り口てっちゃん@

    2025年 04月 20日

    下関のみもすそ川と門司のめかりを結ぶ、距離780mの歩行者用海底トンネルの入り口です。 門司側の人道入口は和布刈(めかり)神社近くにあり、エレベーターで地下約60mまで降りてから通行します。 人道の ...

    福岡県 建物・史跡 観光 地図あり 類似スポット
  • 関門トンネル殉職者慰霊碑
    関門トンネル殉職者慰霊碑てっちゃん@

    2025年 04月 20日

    関門トンネルは海峡をはさんだ両岸に調査立坑をおろしてから実に21年、総工費51億円余、55名の尊い命を犠牲にした歴史的な開通でした。 この犠牲者の慰霊碑は現在、門司人道口の関門海峡を一望できる小高い ...

    福岡県 建物・史跡 観光 地図あり 類似スポット
  • 門司港レトロ展望室
    門司港レトロ展望室てっちゃん@

    2025年 04月 16日

    門司港レトロ展望室は高さ103メートル、31階から関門海峡を一望できるビューポイントとなっています。 詳しくは関連リンクをご覧ください。

    福岡県 建物・史跡 観光 地図あり 類似スポット
  • 大連友好記念館
    大連友好記念館てっちゃん@

    2025年 04月 16日

    一階は中華料理レストラン、二階はどなたでも自由に休憩できるスペースや大連市の紹介コーナーもあります。 詳しくは関連リンクをご覧ください。

    福岡県 建物・史跡 観光 地図あり 類似スポット
  • ブルーウィングもじ
    ブルーウィングもじてっちゃん@

    2025年 04月 16日

    門司港レトロ内にある全国で最大級の歩行者専用のはね橋です。 関門海峡、関門大橋を見渡せる場所に架かっており、恋人たちの架け橋として人気のようです😆 開橋時間 10:00 / 11:00 / 13 ...

    福岡県 建物・史跡 観光 地図あり 類似スポット
  • 九州鉄道記念館
    九州鉄道記念館てっちゃん@

    2025年 04月 15日

    懐かしい実物車両や鉄道文化遺産の展示、運転体験施設、九州の鉄道大パノラマ、ミニ列車を自分で運転して線路を走れるミニ鉄道公園などがあります。 詳しくは関連リンクをご覧ください。

    福岡県 建物・史跡 観光 地図あり 類似スポット
  • 北九州銀行 門司支店
    北九州銀行 門司支店てっちゃん@

    2025年 04月 15日

    かつて世界三大銀行の一つに数えられた旧横浜正金銀行の門司支店として昭和9年(1934)に建設。英国風古典主義のデザインでまとめられ、西日本の金融の中心地として機能していた門司の堅牢な銀行建築です。 ...

    福岡県 建物・史跡 観光 地図あり 類似スポット
  • 旧門司三井倶楽部
    旧門司三井倶楽部てっちゃん@

    2025年 04月 15日

    三井物産の社交倶楽部として門司区谷町に作られた建物はハーフティンバー様式と呼ばれるヨーロッパ伝統の木造建築工法で作られたもので、木造の骨組みの間を漆喰やレンガ、石などを使って埋めて壁が作られ、木造の ...

    福岡県 建物・史跡 観光 地図あり 類似スポット
  • 旧大連航路上屋
    旧大連航路上屋てっちゃん@

    2025年 04月 15日

    門司港が国際的な貿易港であった名残を留める、歴史的にも重要な国際ターミナルの建築物です。 詳しくは関連リンクをご覧ください。

    福岡県 建物・史跡 観光 地図あり 類似スポット
  • JR門司港駅
    JR門司港駅てっちゃん@

    2025年 04月 15日

    1988年に鉄道駅舎としては日本初の重要文化財に指定され、駅舎で重要文化財に登録されているのは東京駅と門司港駅の2つだけで門司港駅の方が東京駅よりも先に登録されたそうです。 大正3年に建てられた全国 ...

    福岡県 建物・史跡 観光 地図あり 類似スポット

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

都道府県から探す

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。

みんカラ+新登場

カーライフビューティーラボ

ニュース