• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きょをやの愛車 [三菱 eKクロス EV]

パーツレビュー

2023年7月11日

UGREEN Car Charger Set  

評価:
4
Ugreen Car Charger Set
先日設置したMagsafe充電が、どーにも不安定だったことに気がついた。

たしかにスマートフォンをセットした時には、充電残量が表示されて充電開始はされるものの、それが継続しないようで、よく見てると無線接続が不安定になるのか、そこから点いたり消えたりして、切れ切れに動作しているように見える。
あと表示される予想充電時間がモノ凄い。^^;

これってつまり、電源側の出力をQC(QuickCharge)とかPD(PowerDelivery)の規格に合ったものにしないと、パワー不足でちゃんと動作してくれないんでないかい?

最初に買って全く動作しなかったと言ったTEPNICALとかいうところの車載充電器も家のPDアダプタに挿せば、きちんと動作することがわかったのだ。
しかも「急速ワイヤレス充電」になって、だ。
説明よく読めばQC3.0対応のカーチャージャーを使用するようにとちゃんと書いてあった。

つまりクルマについてる普通のUSBポートでは、たとえType-CといえどもMagsafe充電器を利用することはできず、シガーソケットに挿し込むタイプのQC対応のUSBチャージャーを別途用意しなければいけなかったということだったのだ。

たまたま古い(Type-A時代の)QCソケットチャージャーがバイクの中に入っていたので、まずはそいつ使って確認してみたところ、ESR充電器でもちゃんと高速充電になり、途切れることもなかったのだ。

というわけで、Type-CのPDチャージャーをゲットしてきた。

モノはケーブルに合わせて、UGREENのものを採用。
シガーソケットに全体がすっぽり収まる小型のものは排熱が不安だったので避けたということもあるが、なによりも色合いが統一されてカッコいいのだ。

ついでに以前不満点に挙げていたスタンド側のアゴアゴなストレートコネクタもL字に変更。
縦L字のものはいいのがなかったんだけど、横L字でもこれまでよりはマシに見える。と思う。

これでMagsafe充電を行うと、きっちり「急速充電」と表示され、安定して充電できるようになった。解決。


クルマ側の Type-C端子には、AAWirelessを繋ぎ替え。
別にType-Aでも何の問題もなかったんだけど、規格の性能差を考えると、ちょっとでも速い接続にしておきたいかなと。

ここの接続、50cmケーブルがイイ感じだったんだけど、Type-Cに同様に繋ぐと向きの関係でType-Aコネクタの前が線で塞がっちゃうのが問題。
なので、ちょっと窮屈だけど、更に短い25cmケーブルを採用。
アクセサリソケットの蓋を跨いで左向きに出すのに丁度いい長さ。いや、あと2、3cm短いと完璧だったか。


使われなくなったケーブルホルダが、なんか寂しそうだったので、ここにはiPodを復帰させておく。
と言っても、AndroidAutoで聴いてるアプリもAppleMusicなんだし、結局は携帯し忘れた場合の予備にしかならなかったりする。
  • チャージャーもケーブルもUGREENで統一。
    アマゾンのプライムデー先行セールで買い込んでみた。
  • AAWirelessの接続は25cmType-C。
    ソケット蓋を跨いで左から。
  • 充電ケーブルも両端ともにL字に変更。
    アゴの突き出しがなくなって、ちょっとスッキリ。
  • 空いたポートで iPod復活。
    これでスマホ忘れて乗っても大丈夫?
定価1,888 円
購入価格1,399 円
入手ルートネットショッピング(Amazon)
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

Panasonic / リチウム電池 / CR2032

平均評価 :  ★★★★4.34
レビュー:434件

CTEK / MXS5.0 / MXS5.0JP

平均評価 :  ★★★★4.76
レビュー:410件

ホンダ(純正) / バリアブル間欠ワイパースイッチ

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:141件

CEP / コムエンタープライズ / オートライトキット

平均評価 :  ★★★★4.51
レビュー:281件

CEP / コムエンタープライズ / イルミデイライトキット

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:224件

BLITZ / ブレーキホールドジャンパー

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:55件

関連レビューピックアップ

エンラージ オートパーキングブレーキ

評価: ★★★★★

エンラージ 車速連動オートドアロックキット

評価: ★★★★★

AstroAI エアーコンプレッサー

評価: ★★★★★

日産(純正) プレミアムコンビネーションインテリア

評価: ★★★★★

三菱自動車(純正) メッキ調ドアハンドルカバー

評価: ★★★★★

エーモン マイクロ2ヒューズ 10A 10個入り 7603

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「同感です。
この方、他にも同様にパーツの詳細情報を載せた発言をいっぱいされておられて、素晴らしいですね。
私とは車種違うから、本来なら無関係なんですが、思わずイイネいっぱい入れてきてしまいました。」
何シテル?   03/21 08:35
きょをやです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

充電部の雨除けカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 09:19:24
フューエルタンクキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 11:38:24
トリシティのオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 08:36:30

愛車一覧

ヤマハ トリシティ ヤマハ トリシティ
バイクは三輪がイイっ!
三菱 eKクロス EV 三菱 eKクロス EV
2022年7月28日に納車された軽EV車です。 もともと軽自動車で電気自動車が出れば乗 ...
ヤマハ エックスマックス ヤマハ エックスマックス
欧州ヤマハのX-Max125。 2012年から乗ってたけど、当時日本ではほとんど見かけな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation