• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

itarudesignの愛車 [日産 サクラ]

整備手帳

作業日:2024年11月3日

電磁接触器をDC駆動に

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
タイマースイッチで電磁接触器をオンオフしているのですがAC100V駆動の電磁接触器だと作動時にブーンというコイルのうなりが気になってました。そこでDC24V駆動のものに入れ替えることに。
2
それだけじゃつまらんので(笑)操作インターフェースをシンプルにしました。スイッチは3つ、「即スタート」と「タイマー起動」と「STOP」。タイマーは夜中の0:15に起動し7:00で停止。時刻の変更はできるけどパソコンつないで中の回路を修正する必要があります。まぁ変える事は無いけど。
3
操作盤面のNISSANロゴはシャレで付けてみました。
この操作盤もこれでver.3になって、ここまでやったらいじくるのももう終わりかな。
ちなみに電流値と盤内温度は無線で飛ばしてスマホで確認できるようになってます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

7回目洗車&ワイパー交換

難易度:

アリアNISMO純正スタータースイッチ取付

難易度:

洗車&CCウォーターゴールド

難易度:

リレーアタック対策(スマートキースリープ化)

難易度:

羽田空港P5でEV充電

難易度:

電源取り出しハーネス 取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #サクラ 電磁接触器をDC駆動に https://minkara.carview.co.jp/userid/3463505/car/3300930/7994104/note.aspx
何シテル?   11/03 17:26
物作りが好きで趣味であれこれ作っているitarudesignです。 車いじりはあんまりやっていませんでしたけど。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
5月21日に注文して、ようやく9月10日に納車されました。我が家で初めての軽自動車そして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation