• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月07日

乗り味イケメン その1



昨年の8月からエクシーガにのりはじめて約8ヶ月が経ち、1万キロほど乗りました。
スバル車はこのエクシーガが初で、私が仕事で使う要件である「たくさん荷物を積める」「扱いやすいサイズ」が決めてとなり、試乗なしで決めた車でしたが、結果、これまで所有してきたなかで最もお気に入りの車となりました。
エクシーガは「乗り味イケメン」といった感じ。
毎日乗るたびに「いい乗り味だなぁ」と思える車ってそう多くないと思います。

エクシーガのほかに乗ったことのあるスバル車は、試乗で最新のBTアウトバックとフォレスターSTIスポーツだけですが、エクシーガの乗り味は基本的にはBTアウトバックと似ていて、つまり脈々と受け継がれているレガシィの線上にあるものだろうと感じます。

僕は攻めるようなスポーツ走行はほとんどしないどころか、むしろ後の車に少し迷惑をかけてしまうぐらいのんびり走る派なので、車に対して高い走行性能を求めるわけではないのですが、「乗り味」関してはわりかし敏感なほうで、この「乗り味」を楽しむために車に乗っているようなところがあります。
ですので仕事でも長距離移動になればなるほど幸せが増す派です。

以前乗っていた車で、特に印象の良かった車はVWゴルフⅡシトロエンZX2.0でした。当時(約26年くらい前かなー)日本車で同じクラスの車は、マツダのファミリアやホンダシビックあたりだったと思いますが、欧州車の乗り味のほうが圧倒的に良かったです。
センターにどっしりと落ち着いている剛性感あふれるステアリング、路面状況が的確に伝わってくる強固なボディとフラットな足回り。安心感あふれる直進安定性、思い通りに素直に曲がり、ぎゅっーと踏力に応じてリニアに効くしっかりしたブレーキ。椅子文化の奥深さを感じさせる座り心地のよいシート。合理的な居住空間とセンスの良い外観デザイン。
僕にとって「車とはこういうもの」という原型がVWゴルフやシトロエンで決まってしまったのだと思います。

乗り味イケメン その2
ブログ一覧 | 所感 | クルマ
Posted at 2023/04/07 09:41:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

【祝20周年:みんカラでの思い出】
レガくんさん

BS9D型→BT5E型 LEGAC ...
HIKARU@さん

レガシィ アウトバック 30th ...
くにえいクリスマスさん

レガシィ アウトバック終売。
Shu-1さん

レガシィアウトバック30周年特別企 ...
いりさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ゆるえくです。よろしくお願いします。 2022年8月から初スバルです。ずっーと前から気になっていた国産メーカーなので、今後がとても楽しみです。 車はノーマル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル エクシーガ クロスオーバー7] リヤクオータートリム(内張り)の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 12:20:28
マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 08:21:51
社外マフラー装着時の要注意点(ボルト締結部,APEXi N1エボ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 08:08:34

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
2022年8月から初スバル。 2012年式E型エクシーガ2.5iアイサイトアルカンターラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation