• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばく-ばくの"ばは" [ホンダ XR250 バハ]

整備手帳

作業日:2025年6月22日

テールランプLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
プラスドライバーでテールレンズを固定しているビスを2本外す
2
外したついでに周りを清掃。はじめて外したけど、電源ソケットは耐振構造になっている。
3
電球はS25ダブル180℃段違いタイプ。
4
このバルブを取り付け完了。
5
対比画像がありませんが、気持ち明るくなった気がする。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換、Zoil投入【メーター40878.6km、実質6.0万km】

難易度:

スタンドエンドエクステンションの後始末

難易度:

吸気ダクト交換(ME08パーツ換装)

難易度:

メーター液晶のバックライト交換

難易度:

インカムのファームウェアアップデート

難易度:

フォグランプ取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「バイクに乗る機会が増えた! http://cvw.jp/b/3464383/48488305/
何シテル?   06/15 20:35
ばく-ばくです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

テール、ナンバーライトのLED化   31,892Km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 04:54:36
クレ6-66での黄ばみ取り、1ヶ月後の状態は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/21 06:55:45
MAXWIN MDR-G005B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/12 19:48:08

愛車一覧

BMW K1200RS BMW K1200RS
高速道路専用機
ホンダ クラリティPHEV ホンダ クラリティPHEV
ホンダ クラリティPHEVに乗っています。
ホンダ XR250 バハ ばは (ホンダ XR250 バハ)
購入当初はヘッドライトライトが気に入らず変更してきましたが、年を取ると逆にデュアルヘッド ...
ヤマハ マジェステイ4d9 ヤマハ マジェステイ4d9
初めてのビックスクーター。近所の買物、子供の習い事の送迎用ですが、ツーリングにもたまに使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation