• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sugakiyaの愛車 [三菱 デリカスターワゴン]

整備手帳

作業日:2022年8月20日

バッテリー交換172,231km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
購入時からなぜか着いていた85D31Lから
ようやく本来の31R規格に戻しました。
せっかくなのでカオスに交換。
2
最近始動直後に前後エアコン全開でウインカー出すとハイフラが起こるようになっていました。ちょっと走ると再現しないのでバッテリーと判断。7万キロ乗りましたからね。
3
172,231km。
車検でタイベルもやってもらうかぁ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

防犯 ハンドルロック

難易度:

ブレーキパッド 交換

難易度:

コーナーランプ取替え

難易度:

オイル オイルエレメント交換

難易度:

未塗装樹脂 コーティング BLACK SHIELD 使って見ました!

難易度:

塗装が剥げてきたので 塗ってみた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年8月21日 21:18
あっという間にうちの乗ってたSWの走行距離を抜き去ってましたか笑

てか、バッテリー逆づけされてたんですか???
コメントへの返答
2022年8月21日 22:20
2年半の間の週末長野往復は重かったですね〜。ここだけで6万キロ走ってしましまいました。
後半1年は通勤も往復60kmあったのであっという間でした

なんでか逆だったんです。前にエアコンの配管にケーブルが干渉して穴が空きましたが、多分原因これ笑
線長が余ってたのですよ…養生して乗ってましたが、ようやく戻せました。

プロフィール

「@ken82@またハイオク ( ゚Д゚)そこ!? 俺の元実家は見えないね笑」
何シテル?   05/19 11:39
2013年5月から5年半、CX-5に乗ってました。 長く乗るつもりでしたが、 長野に単身赴任することになり四駆が必要になったので 憧れのスターワゴンに乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

S-P25V デリカバン リア ドラムブレーキオーバーホール② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 07:55:07
ヒュージブルリンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 06:36:09
S-P25V デリカバン リア ドラムブレーキオーバーホール① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 21:49:27

愛車一覧

三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
地方転勤に伴って四駆が必要になり、泣く泣くCX-5を手放すことに。 せっかくなので最後の ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
マツスピアクセラに乗ってしまうと、カタツムリなしでは満足できなくなってしまい(笑) ハイ ...
マツダ デミオ でみおくん (マツダ デミオ)
実はオフクロのおさがり。 息子はしばらく「デミオくんどこー?」言っていました。 便利で運 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
コズミックブルーは地味ですが朝焼けの似合ういい色です。 細々弄りつつ乗っておりましたが基 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation