• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナガノの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ]

整備手帳

作業日:2013年10月29日

雨漏り対策2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
幌の撥水、防水対策の為、今度はテント用防水剤
「テムポ化学 TEMPO パラウエット テント用強力防水液」を使ってみました。
前回のハイパーウォータープルーフはスプレー塗布しましたが、今回は塗装用ローラーを使用しました。

液体はサラサラで塗りやすいです。
すぐ乾燥してべたつきもありませんでした。


1Lで3780円でした。
ハイパーウォータープルーフが0.5Lで2800円くらいでしたので、そんなに違わないですね。
ローラーでたっぷり塗りましたので0.7Lくらいは使用しました。
後日2度塗りしておきます。


問題は耐久性。
2
先週の激しい雨漏りの後、車内を乾燥させましたが、変な匂いが取れません。
内装をはがして一番下のスポンジが湿ったママ乾燥してません。
生乾きの雑巾の匂いが・・・

このスポンジを交換してしまいます。
3
内装のスポンジはニードルフェルトって言うものらしいです。
私はネットで5Mで1200円くらいでした。
元々は厚めのゴムに貼り付けているんですがとりあえず剥ぎ取りました。
4
新しいニードルフェルトはゴムに貼り付けませんでした。
とりあえず、変な匂いは軽減されたので、もう二度と雨漏りさせたくない・・・
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

高圧ホース交換

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

コンプレッサー交換

難易度: ★★

エバポレーター洗浄

難易度:

クーラント交換

難易度:

エキスパンションバルブ、リキッドタンク交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #RX-7 きゅきゅきゅんセルモーター http://minkara.carview.co.jp/userid/346474/car/248387/8336238/parts.aspx
何シテル?   03/20 18:27
無事2013年にAPで2分10秒切り達成 次の目標はAPで2分6秒台が目標です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ PS250 ホンダ PS250
久しぶりのバイクです。 お買い物用です。 背もたれが意外と楽チン。 ノーマルだと、荷 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ほとんどノーマルですが、最近はサーキット専用になっています。 2007/11 にエンジン ...
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
フラットバーロードというジャンルの自転車です。 軽いです。細いです。 自転車の中では若 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
初めて買った車です。 雨漏りやエアコンのトラブルなどたくさんありましたが、とにかく楽しい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation