• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月10日

必要な物を必要な場所に必要な分だけ

娘がウンコの時に気張るようになったのが可愛くて可愛くてww
なかなか出ないのか途中で泣いちゃうのが可哀想で可愛くてwww
生後7ヶ月と3週でつかまり立ちを完璧にマスターしてしまいテーブルの上に物を置けなくなりました。
必要な筋肉って筋トレをしなくても身に付くもんなんだなぁと感心しています。


自転車に乗るのに必要な筋肉を必要なだけ欲しいと思った時、体幹トレーニングやその他モロモロな筋トレより、自転車に乗っていた方が効率が良いんじゃねえかと思ったのは、新緑の清々しい若葉の
カホリと加齢臭がツーンと鼻につく6日の事だった。

とにかく自転車に乗り倒して付く筋力は自転車にしか必要のない筋肉じゃないかと思って、80㎞の
ポタリングをした。平地(斜度5%未満を含む)は全て下ハンでアベ35㎞以上、斜度10%以上はインナー縛りと下ハン。速度は決めないが、少しだけ余力を残した感じで回す。
割合は平地と坂半々くらい。これ結構効きますwwwww

ポジション的にはFP6の方がキツイのでFP6でやってみた。











平地アベ35㎞/hは楽にクリア出来るんですがアベ40㎞/hまでもっていこうとするとムリだ。
この日は平地アベ38.2㎞だったので、去年の夏レベル。
PARISじゃなくてFP6+シャマルでこのスピードだったら去年よりマシか。
何年か前…確か5~6年位前になるか、店長に「平地を40㎞/hで巡航出来るようになりなさい」と
言われてから未だに達成出来ていないですが…orz
ってーゆーか巡航速度40㎞の意味がわからないんだけども…













後半の坂はさすがにアベ24.8㎞まで落ちたのでちょっと残念でしたがラスト300m、斜度5%のスプリント練が出来るだけの脚を残せたので満足です。これだけ追い込んだのは久し振りなんで
結構楽しめました。
その後PARISで3本ローラーに乗ったけどスゲー楽なポジションでびっくりしましたww
今度ワイヤー交換する時にコラムスペーサーの残り5mmを取っ払ってハンドルを目一杯下げてみようと思う。
それとヒルクライムで上ハン握らなくても走れることがわかったので、バーテープをブラケットまでにしよう。
数gの軽量化www

そして、いよいよボトル2本では足りなくなってきたので、ハイドレーションでも背負って走ろうかと思うけど、
プラス2㎏は萎えるなぁ…

取り敢えず日曜日はコンガリ日焼けしながらロングを走ってくるか。













wwwwwwww
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/05/10 19:07:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

この記事へのコメント

2013年5月11日 0:23
平地アベ38.2kmとはさすがですねっ!

そして斜度5%以下は平地ですかっ!?
ますますさすがですね(^-^)

春先の今、去年の夏と同等以上に体が出来ているなんて次のイベントに向けて仕上がりはバッチシですね♪

うちの娘は最近やっとトイレでお通じがあるようになりました。
オムツ代がかからなくなったのが地味に嬉しいです(^^;)
コメントへの返答
2013年5月11日 1:37
平地扱いした5%の坂は距離が短いから勢いで行けちゃいますが、最後の5%のスプリントはキツイですorz

チームの速い組はアベ40超えなんだよね…
まったく相手にならない。平地ならユーも速いと思うけど?一度計ってみたら?リズムに乗ると結構逝けちゃうよ。

うちもはやくトイレ覚えてくんねーかなぁww
2013年5月11日 12:35
アベ38キロなんて私にしたら神の領域ですよ。

わたしは普段100キロをアベ30キロがいいとこです。

ベンジの空力の良さを全く活かせていないのが情けないです、、、。

私も上図のように少し日焼けしていますが、
脚は太もも上面とふくらはぎだけ黒くて、常に下を向いているスネとか白いままで変な感じになっています(涙)
コメントへの返答
2013年5月11日 16:15
平地50㎞位までだったら結構良いペースで
いけそうな気がします。
ヲレは100㎞超だと頑張る気すらおきませんww
それでも今回は相当追い込んだんで2日くらいはまともに動けませんでしたww

ヲレの日焼けはジャージによって長さが違うので
グラデーションですwww
この日焼けすると海とか行きにくいよねorz
2013年5月11日 16:52
7ヶ月でつかまり立ちをするのですね!
歩くのも早そうぉ~ ^^
コメントへの返答
2013年5月11日 20:23
8カ月に入ってからつかまり立ちって聞いていたのでちょっとびっくりですww

早く立つと短足になりそうで(ノД`)シクシク
2013年5月11日 22:56
今日、雨の中、日焼け止め買いました。

階段はすたすた登れるようになったのに、懸垂1回もできなくなってました・・・。
腹筋背筋握力は大丈夫そうです。
コメントへの返答
2013年5月12日 14:27
老い


だねorz

プロフィール

「あなたの健康を損なう恐れがありますので読みすぎに注意しましょう」
何シテル?   05/07 04:07
本人が短足なので、 車も車高短にしないと乗り降りが大変です ヽ(´Д`;)ノアゥア... 計画立てるのすごく苦手。 強制されると自動的に反発モー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
できたてホヤホヤ
スバル フォレスター スバル フォレスター
10月21日納車 なんとなくダークブルー・パールにしてみた。 オプションパー ...
その他 自転車 その他 自転車
PINARELLO PARIS Carbon
その他 自転車 その他 自転車
PINARELLO FP6

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation