• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

満腹 太のブログ一覧

2013年03月25日 イイね!

カワシマさんからお手紙着いた

最近娘のハイハイが高速スグルwwwww
そそ、例えば…































貞子並




















黒ヤギさんと違うんでね、ちゃんと読んで、更に中身をしっかりと調べましたよ。
ネジの部分だけじゃなくて全体的に厚くなっています。コンマ5mmくらい。
重さは逆に軽くなっている感じがするんです。ええ手でもった感じなんで

持つ手を左右を入れ替えたら古い方が軽く感じましたがナニカ?
















ボルトまで付属されてましたが、これもマイナーチェンジしてる感じですか?
ヲレの老眼で見た感想なんで、一緒に並べたらどっちが新しいヤツかわからなくなりましたorz
ボルトは同じでしょう。



新旧比較



























右が対策品。
ちょっと使い続けるには勇気がいるなぁ…程度の対策です。
※勿論カワシマやらインターマックスやらの代理店が悪い訳ではないです。
ちなみに6Nmで締めたら今までよりずいぶん緩いのねww




昨日壊したコントロールレバーは中身交換で直ることが分かりました。
新品買ってもナンボもかわりません。
3年も使ってるんでねもうオボロで寿命だったって事で新品買おうかと思ってます。
まあパリも復活したんで、しばらくはパリで。
Posted at 2013/03/25 19:21:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月24日 イイね!

直して壊す














何を血迷ったか6用のアウターは赤を選びましたww
滅多に色物使わないんだけど…。何か迷いがあったんでしょうね。
黒はパリ用の予備です。



















この状態からスタート。

















1時間でワイヤリング終了wwww
手がオイリーなんで途中の写真はありませんが。























クランクとチェーンを付けて、調整して1時間半位で全て終了。バーテープを巻く前に、
よせばいいのにコントロールレバーの中の汚れが気になる。
綿棒でグリス付けてグリグリやったらレバーのロックのバネが外れて

はい終了~
ノ(´Д`)デヘヘ


たぶん直らないのでレバーがパーになりました(´・ω・`)
いや、直るのかもしれませんが…どうなんだろう。
いずれにしても乗れないし、部品揃ったらまたワイヤー交換です。
あーあ、明日シマノに電話してみよ。
Posted at 2013/03/24 15:05:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月23日 イイね!

本当に大丈夫なのか?







やっぱり8Nmって書いてあるのに。
だから今までそのトルクで締めてたのに、今になって
6Nmで実用上問題がないことを確認していますって…
8Nmだと割れちゃうので、ちょっと弱く締めてねって事だよね?


しかも、競技に使⽤しない場合でも使用頻度に応じておよそ2~4年で製品の使用を中止し新品に交換するよう指示されています。って
そんな事書いてあったかなぁ



大丈夫か?デダ!

クランプが届かないので余っているステムで代用しようかと思ったけど…。



ダメだこりゃwww




そして、本当に大丈夫なのか?ヲレw























今月2回目wwwww
ついでだからキャリパーやらBBやらを交換しちゃおうと思って外しましたが、
在庫がショップに無いというwww  明日もう一回行ってこよwwwwww
で、今日は磨いて終了。

ワイヤリングが本当に面倒になってきているので次回交換時は電動にしようか。
Posted at 2013/03/23 16:48:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月21日 イイね!

余っているモノを処理してないので恥かしいやら、窮屈やらで

2台のステム交換が面倒なんで、1台だけ交換して気合いを入れてポタ。
夏用ジャージに脚と腕にウォーマー装着。
※気温10度では冬用ジャージが良いでしょう。ウォーマーだけだと寒いです
 CRAFTのアンダー着ても寒いもんは寒いです。

6の方は楽していたんで、ステム交換の時に目一杯下まで。
どんなもんでも余っているモノは切らないと恥ずかしいですねorz
処理してないのであまり見ないでね(はぁと

















アウターが余っちゃって窮屈でシフトが重いですwwww
ワイヤーを引き直したばかりなんですが、週末にワイヤー一式買ってきて交換します。
バーテープ勿体無い…
ゼロ100もそうだけど、やっぱり82度はダメですね。これでもまだ楽チンですから。
デダ ナイン70°ステムを発注します。



















自転車落ちんなよ!とか思いながら写真撮って。100㎞弱のポタ終了。今週末は引き籠もります。
Posted at 2013/03/21 20:30:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月20日 イイね!

emergency







ああ、最近老眼でこんな感じwwwwwwww ウソ











ちょwwww
デダwwwww















ご多分にもれず割れとるやないかーい!
きっちりトルクレンチで締めてたのに。
もう一本は無事だったけど…
取り敢えず余っていたクアトロに交換して乗ります。

次は3Tにしようかなぁ…マンドクセ━━━━━━('A`)━━━━━━!!
Posted at 2013/03/20 13:21:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あなたの健康を損なう恐れがありますので読みすぎに注意しましょう」
何シテル?   05/07 04:07
本人が短足なので、 車も車高短にしないと乗り降りが大変です ヽ(´Д`;)ノアゥア... 計画立てるのすごく苦手。 強制されると自動的に反発モー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
できたてホヤホヤ
スバル フォレスター スバル フォレスター
10月21日納車 なんとなくダークブルー・パールにしてみた。 オプションパー ...
その他 自転車 その他 自転車
PINARELLO PARIS Carbon
その他 自転車 その他 自転車
PINARELLO FP6

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation