• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月06日

IFユニットをどうにかする?

IFユニットをどうにかする?









掲示板を見た人は、なんだ?この写真と思った人がいるかもしれませんが

結束バンドでIFユニットを微妙に固定してみました


もともとは付属の両面テープで固定されていたもので

一度触ってみたら、べろーんと剥れてしまったのが始まり

一度剥れると粘着力が死ぬので、両面テープを新しいものに替えて

くっつけておきましたが、結局またべろーんと剥れる始末(笑


というわけで、休日に100円均一で結束バンドを買ってきて

両面テープ+結束バンドで軽く固定してみました

これで、しばらく様子見です(´ω`)


写真には写ってないけど、エアフィルターBOX付近に

水の跡のようなものがあったんだけど

ボンネットのエアダクトからの水の浸入で正常なんだよね?
ブログ一覧 | エボ10 | 日記
Posted at 2009/04/06 20:24:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

『チバラギオフ』・・・2025/0 ...
鏑木モータースさん

早く家へ帰りたい。。。?
avot-kunさん

浦島爺さんの東京見聞録 前編
トホホのおじさん

0901 🌅💩◎🍱△
どどまいやさん

あぁ~惜っし~い(-_-;)
ヒデノリさん

【スズキ GT125】 レストア後 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2009年4月6日 21:34
すいません勉強不足で分からないのでIFユニットを簡単に説明して下され(^^ゞ
コメントへの返答
2009年4月6日 22:20
詳しくはHKSのホームページなんですが…(笑)

オイラの場合ですと、CAMP2だけでは表示できない、油圧やブースト圧なども見てみたかったので、IFユニットを追加して各種センサーを取り付ける必要があったのです。

プロフィール

「つ´Д`)つタリー」
何シテル?   08/19 12:39
・ネームは特に考えずAngelとLionをくっ付けただけ(笑 ・言いにくいので アンジェ でOKです ・はぢめての新車でいきなりエボ10を買いました ・念...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

X (旧Twitter) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/03 10:23:29
 
PHOTOHITO 
カテゴリ:写真
2011/12/05 20:32:10
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
オイラにとって初めての新車になります。 チューニングは控えめで、長く愛用していこうと考 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
免許取得後コルサがぶっ壊れてから拝借 ロクに乗られていなかったので 実質オイラのものにな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation