• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Angelionのブログ一覧

2011年02月25日 イイね!

天ぷら 銀座天一

 天ぷら 銀座天一









本日は名鉄百貨店本店9階の

天ぷらの『天一』に行ってきたアンジェです(´・ω・`)∩


本来なら、ホワイトデーの品物を物色してから

ひつまぶしの『まるや本店』でひつまぶしを食べる予定でした


実際に名鉄百貨店に寄ってみると

まだ冬物のセールでホワイトデーの看板が無かった(笑

仕方ないので、ホワイトデーはあきらめてまるや本店に行くも

18時半程度なのに待っている客でイッパイ\(^o^)/


待つ根性が乏しいオイラなので、フロアをぐるぐる回ってみると

赤いテーブルという珍しい雰囲気のお店があったので入っちゃいました(笑


はっきり言って食事の量は控えめですが、お酒を飲みながら語らいを少々

さすがに天ぷらは家で料理するよりも数段サクサクしてておいしかったです

ただ今ほんのり酔っている状態です


ホワイトデーの品物は3月に入ってからかな?

義理とはいえ今年も少なくて済みそうで弾んでしまいそうだw
Posted at 2011/02/25 21:29:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2011年02月18日 イイね!

覚王山周辺

覚王山周辺








ここに入ってみよう!

ということで、職場のマダムと一緒にお食事をしてきたアンジェです(笑


オイラは仕事を片付けたから、離脱してブラブラしようと思ってたのと

マダムは覚王山の紅茶屋で葉っぱを買いに行く用事が重なったので

お供してきた次第です(爆

なんという職場www

まあ、正式に休みを申請して受理されてるから問題ないけどねw


とりあえず、食事ということで限定につられて入ったこのお店

入り口がもじゃもじゃしてて風情があります

いや、少しだけお庭を通るだけなんです


大正時代チックな雰囲気の部屋、カッコつけると和洋折衷な雰囲気の部屋で

食事をすることになりますが、目についた爪楊枝入れがオシャレ

申し訳ないので使えませんでしたが・・・w


食事の出し方も実にユニーク

かごに入れられて昼食がやってきました(笑


かごオープン!

うす味だったので、オイラにぴったりでした(*^^*)

ちなみにレシートがとても面白い

この木片がレシート代わりなんだとか(笑


なかなかこじんまりしたお店ですが、覚王山周辺のマダム達が

たくさんおいでになっておりました(まる


食事後は覚王山周辺にある紅茶専門店でマダムがお買い上げ

お店の人に巧みに誘導されてオイラにとっては高い葉を買ってたきがする

何種類か買ったんだけど、そのうち一つは職場でオイラがいれることになる(笑


その後は名古屋駅まで戻り、本屋で欲しい本を探すも見当たらす・・・

時計を見ると15時を過ぎていたので、名鉄でティータイム\(^o^)/

ブルーベリー?のケーキと紅茶

紅茶はダージリンではなく、違うもので冒険してみました(笑


今日は、久しぶりにニコンのコンデジを使用しました

さすがにデジ一を持っていくのはどうかと思われたので・・・(苦笑
Posted at 2011/02/18 18:23:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2011年02月04日 イイね!

フォートナム・アンド・メイソン・コンセプト・ショップ

帰りにフォートナム・アンド・メイソンで紅茶を飲んできたアンジェです(´・ω・`)∩

写真が無いのは、携帯電話を忘れてしまったから(笑


職場では、オイラの影響を受けたのか、先輩女性陣に紅茶ブーム未満が起こって

それぞれ自分が買ってきた茶葉で紅茶を楽しんでいます


と、ここまで書くとそれぞれ自分で紅茶をいれているような気がしますが


紅茶をいれるのはオイラです(爆


そこで、帰りに行ってみたい店があると言われ、財布の中身を気にしながら(笑

ミッドランドスクエアの地下1階にあるフォートナム・アンド・メイソンに入ったワケです


まず、紅茶の金額が高いのなんのw

945円からだぜ?! \(^o^)/オワタッ!!

先日のJR高島屋のウェッジウッドよりも高いじゃねえか(苦笑

でも、ケーキセット(1,470円)にしたがな( ´_ゝ`)


オイラはいろいろ紅茶を飲んできて、最終的にダージリンに落ち着いたので

悩む暇もなくダージリンを注文しましたが、これが失敗w

最初カップに注いだ時に色が濃すぎないか?と思ったら

オイラが茶葉を入れすぎて失敗したときのような味で撃沈した/(^o^)\ナンテコッタイ


フォローしておきますが、アールグレイを注文した先輩はおいしかったそうです(笑
Posted at 2011/02/05 10:17:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2011年02月01日 イイね!

ウェッジウッド・ザ ハウス オブ ティー

ウェッジウッド・ザ ハウス オブ ティー









昨日のことですが、JR名古屋高島屋の9階にある

ウェッジウッドの喫茶店へ行ってきたアンジェです(´・ω・`)∩

今回は一人で突撃なんだぜ!☆


紅茶のみでも840円する(笑

3杯飲めるんだけどなw


ウェッジウッドという言葉で検索してみると分かりますが

イギリスの陶磁器ブランドで、世界中で有名なんだとか

そんなブランド名を冠した喫茶店であります


店内は白を基調とした明るいイメージで女性客多し

空気を読めないコーヒーを注文していた男性がいましたが無視

ウェッジウッドといえば紅茶ですので、迷わず紅茶系をオススメ


アフタヌーンティーセットというゴージャスなメニューがありますが

そこまでお腹が空いてなかったので、ケーキセットを注文

サンプルを座席まで持ってきてくれるので、何にするか悩みましょう


紅茶は飲み頃1分前に持ってきてくれました(笑

3杯分入っているらしく、だんだん苦味が増してくるので

最初はストレート、2杯目以降はお好みで砂糖、3杯目はミルクを入れる

というような感じで飲み方のレクチャーを受けました(笑


紅茶はなかなか美味しかったので、125g缶をついでに購入しました

店員さんの笑顔がまぶしかったですw

また行きたくなっちゃうじゃないか(笑


家に帰ってから、今の紅茶の残量を確認したら封切りしてすぐだった・・・(爆

ウェッジウッドの紅茶はしばらく家では飲めません\(^o^)/
Posted at 2011/02/01 20:01:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2011年01月28日 イイね!

カフェ メノレ

カフェ メノレ









明日は旧職場へ遊びにいくので、貢物を買うついでに

JR名古屋高島屋の5階にあるカフェメノレで一服してきたアンジェですw


窓側の座席に座ると、大名古屋ビルヂングを望むことができます

夜景は大して綺麗ではありません(笑


オイラが注文したのはケーキセットで好きなケーキと飲み物をチョイスできる

キャンディという商品名の紅茶と、サンマルクという名のケーキにしました

紅茶は砂時計と一緒に運ばれてきて、砂時計が終了したら飲み時だそうです

なかなか洒落た演出をするお店のようです


サンマルクというケーキはキャラメルとチョコムースっぽいケーキでした

ナッツが中に入っており、ケーキというよりお菓子みたいな感じでした

やっぱり名古屋ということで、地元の喫茶店に比べるとにぎやかさに欠ける(笑

まあ、これは仕方がない(´・ω・`)


さらに9階にはウェッジウッド・ザ ハウス オブティー という店があります

ウェッジウッドは陶器でヒットすると思うんですが、紅茶もありますよね

家ではトワイニング一本なので、ちょっと興味があったりします
Posted at 2011/01/28 21:01:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

「つ´Д`)つタリー」
何シテル?   08/19 12:39
・ネームは特に考えずAngelとLionをくっ付けただけ(笑 ・言いにくいので アンジェ でOKです ・はぢめての新車でいきなりエボ10を買いました ・念...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

X (旧Twitter) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/03 10:23:29
 
PHOTOHITO 
カテゴリ:写真
2011/12/05 20:32:10
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
オイラにとって初めての新車になります。 チューニングは控えめで、長く愛用していこうと考 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
免許取得後コルサがぶっ壊れてから拝借 ロクに乗られていなかったので 実質オイラのものにな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation