• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Angelionのブログ一覧

2011年02月19日 イイね!

番外編:熱田神宮

番外編:熱田神宮








※運が良ければ、巫女さんを激写することができるかも?

恐れ多くてアップでは撮れませんでした・・・(((゜д゜)))ガクガクブルブル


ということで?今日は天気も良くて大安です

ようやく遅い初詣に行ってきたアンジェです(笑


大安ということで、駐車場は混むだろうと予想して電車を利用しました

9時過ぎに到着したのですが、駐車場は空きがあって凹んだ(爆

考えすぎたかな?'`,、'`,、(´∀`)'`,、'`,、


電車だと、ほとんど本宮に近いところから入場することになるのですが

今日はあえて南に回って正門から突入することにしましたw


かなりデカい鳥居です

しかも木造とキタもんだw


いくつか撮影してきましたが、全部載せると凄いことになるので

写真写りが比較的よかった場所を書いていくことにします


正門から真っすぐ北へ歩くと本宮に行けるのですが

熱田神宮はやたらと社が点在していて

片っ端から手を合わせてきましたw


正門からほぼ西方向、別宮八剣宮

この辺りは地元の人や御年配の人くらいしか遭遇しない

ゆっくりと撮影できます


参道へ戻って、正門をくぐり、今度は東へ(笑


清雪門

もともと本宮の北門と伝えられ(・・・って本宮もっと北ですよ?)

俗に不開門といって、固く閉ざされたままである

屋根のコケの生え具合がオイラ好みの景色です

この写真は門が真っ黒になっちゃったので、相当修正してあります(苦笑


参道に戻って、二つ目の鳥居をくぐると大きな楠があります


広角側にして、しゃがんで撮影しています

この楠は弘法大使お手植えとも言われ、樹齢は千年以上と伝えられている

できるだけこの姿をとどめていてほしいです


大楠の反対側になりますが


六末社というらしく、社がずらりと並んでいます

ほとんどの人が振り向かない場所です

オイラはイラストマップを事前に印刷していったので、存在は把握してました

何とも言えない雰囲気が漂ってくる感じがします



西楽所

5代将軍綱吉が再建したもの

もとはこの西楽所に相向いて東楽所があったそうな(´ω`)



神楽殿

最近工事が終わったみたいですごくきれいになっています

オイラも少しだけ貢献しています(笑

みんな写真を撮っていたので、オイラもつられてみました

二人組の若いおねーさんに写真撮ってと頼まれました(´∀`)テレテレ

手渡されたカメラではなく、自分のデジ一で撮りそうになったはナイショ

撮ってくださいって結構言われるんだけど、オイラって無防備なのかな?


若いおねーさんと別れた後はようやく本宮です


ただ無心で参拝してきました

今日は大安ということで、結婚式を挙げているカップルを3組程度見ました

オッサンオバサンたちはカップルを断りもなく近づいて撮影してましたが

本当にいいのか?(笑


もっと奥にも社がありますが、これまでw
Posted at 2011/02/19 15:10:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 諸国一宮 | 日記

プロフィール

「つ´Д`)つタリー」
何シテル?   08/19 12:39
・ネームは特に考えずAngelとLionをくっ付けただけ(笑 ・言いにくいので アンジェ でOKです ・はぢめての新車でいきなりエボ10を買いました ・念...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

リンク・クリップ

X (旧Twitter) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/03 10:23:29
 
PHOTOHITO 
カテゴリ:写真
2011/12/05 20:32:10
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
オイラにとって初めての新車になります。 チューニングは控えめで、長く愛用していこうと考 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
免許取得後コルサがぶっ壊れてから拝借 ロクに乗られていなかったので 実質オイラのものにな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation