• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Angelionのブログ一覧

2012年08月20日 イイね!

スーパーGT 鈴鹿 2012 人物編

スーパーGT 鈴鹿 2012 人物編ホスピタリティテラスのチケットは

ピットウォークにも参加できる

優れもののチケットなのだ!


汗と汗がぶつかる不快な世界

体重とパワーがある者が最前列を支配する世界

そう、まさに弱肉強食の世界がピットウォークなのだ

↑の写真のような人がいたけど、1枚とって華麗にスルーw


というわけで、土曜日のピットウォークは

適当に55-300mmの望遠ズームに外付けストロボ

結果的にかなーりいい線イケタ
















エヴァレーシングのコが写ってるけど

壁を突破するのに10分くらいかかった(爆

ちなみに、ミクレーシングの方が激しく無理



日曜日のピットウォークは

重い装備は体力的に無理だったので

70mmの単焦点のみで本体ストロボ

凄まじい太陽光線を攻略できなかった・・・凹○

グリッド上ではレースクィーン撮影

パドック上ではレースマシン撮影

それぞれできるのですが、どちらかにしないと時間が足りない

















なんと、ZENTは昨日と衣装が違って浴衣モドキだった

土曜日撮れなかったので悔やまれる・・・

最後のコは何て言ってたと思う?

『お腹すいた~』

なんだぜ?!

お客さんを前に何てワイルドなコなんだ(笑


K-xについてた55-300mmのキットレンズが想像以上

DA☆60-250mmを投入したらどうなることやら・・・

貯金始めようかしら?


レース観戦よりも体力を消耗したピットウォークでした(爆
Posted at 2012/08/20 21:57:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 催し・景色・施設 | 日記
2012年08月20日 イイね!

スーパーGT 鈴鹿 2012 マシン編

スーパーGT 鈴鹿 2012 マシン編今年のスーパーGT鈴鹿は暑かったぜ

そして戦いも熱かったぜ!

バースト多発!

リタイア多数!


では、振り返ってみます(´・ω・`)r


土曜日の予選は激感エリアで流し撮り

No.32 EPSON HSV-010


No.48 DIJON音々CALLAWAYワコーズED


No.0 GSR 初音ミク BMW


No.61 SUBARU BRZ R&D SPORT


No.33 HANKOOK PORSCHE


No.85 JLOC Exe ランボルギーニ RG3


No.23 MOTUL AUTECH GT-R


No.16 MUGEN CR-Z GT


綺麗なマシンを撮るなら、土曜日がベスト

実は、激感エリアでハプニングがありまして・・・

あまりの暑さにオイラが鼻血吹いたwwww

かなりの時間止血に費やしてしまった(苦笑

出やすい体質だけど、よりによってこんな時に 凹○ コテッ


予選はホスピタリティテラス席で観戦


こんな光景を近くで見られます

No.6 ENEOS SUSTINA SC430

予選走行後にピットガレージへ入るところ

決勝だと、ピット作業の音がものすごいです^^


そして、翌日の決勝


No.12 カルソニックIMPUL GT-R

いざ出陣!


スタートのイベントがいろいろとあって

いよいよマシンが一周するというときに


No.23 MOTUL AUTECH GT-R

マシンから煙がモクモクモク

となりのカルソニックもモクモクしてたから

GT-Rには普通かもしれない(笑

ちょっとビビッタ


レースが始まるとマシンが速くて凄いんです


No.23 MOTUL AUTECH GT-R VS No.17 KEIHIN HSV-010

もちろん、GT-Rが抜いたよ^^


凄い音でホームストレートを駆けていくマシンを見ていると

鳥肌が立って、よくわからないけど泣きそうになった(謎

こんな歳なのに、もう涙腺が緩んできたか・・・w


いったんホームストレートを離れて

いろいろな場所へ行ったけど、結局逆バンク付近(笑


No.66 triple a vantage GT3

脅威のテール・トゥ・ウィン(笑

つまり最後尾からのGT300勝利

明らかに他のマシンより速かった


No.0 GSR 初音ミク BMW

目の前でなんとリタイア

応援してた友人テンションダウン↓


No.11 GAINER DIXCEL R8 LMS

よく見ると、激しい戦いで左側破損している・・・


No.52 GREEN TEC & LEON SLS

ベンツらしくシルバーのマシン

いつの間にか走らなくなってた


No.48 DIJON音々CALLAWAYワコーズED

よく見ると、マシンの右側と左側では可愛い絵が違う


No.31 apr HASEPRO PRIUS GT

ダンロップコーナーはどうかな?と移動してみると

プリウスがリタイアしてた


No.12 カルソニックIMPUL GT-R

GT300車両をホイホイと抜いていきます


No.18 ウイダー HSV-010

HSVの音はフォーミュラーチックでカッコイイね^^


鈴鹿は1000kmと長丁場なので

レース中盤を過ぎたあたりで

レストランでデザート食べながらクールダウン(笑

昼間に行くと満席だけど、時間をずらせば問題ない


そしてレース終盤は再びホスピタリティテラスで


No.4 GSR ProjectMirai BMW

0号車の分も健気に頑張る


No.17 KEIHIN HSV-010

痛々しい・・・^^;


No.14 Team SGC IS350

よーく見ると、ボンネットが空きそうである・・・

危ないってのw


No.27 PACIFIC NAC イカ娘 フェラーリ

飛び散ったタイヤの跡が、キャラクターの口を直撃

ライト付近のゴムパッキン?が外れかかって

長距離レースの過酷さを物語っています


レースはGT-R勢が一時期123?独占してたんだけど

最後の数周でSCが入って差が無くなっちゃって

リスタート後にラップタイムが速いトヨタに2番持ってかれた(´・ω・`)


バーストとかリタイアが多い中で

GT-R勢が全車両走り切ったのは

巻き返しにつながると期待してます
Posted at 2012/08/20 21:19:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 催し・景色・施設 | 日記

プロフィール

「つ´Д`)つタリー」
何シテル?   08/19 12:39
・ネームは特に考えずAngelとLionをくっ付けただけ(笑 ・言いにくいので アンジェ でOKです ・はぢめての新車でいきなりエボ10を買いました ・念...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   123 4
56 78910 11
1213 1415 16 17 18
19 20 21 222324 25
262728 29 3031 

リンク・クリップ

X (旧Twitter) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/03 10:23:29
 
PHOTOHITO 
カテゴリ:写真
2011/12/05 20:32:10
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
オイラにとって初めての新車になります。 チューニングは控えめで、長く愛用していこうと考 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
免許取得後コルサがぶっ壊れてから拝借 ロクに乗られていなかったので 実質オイラのものにな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation