• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Angelionのブログ一覧

2011年04月18日 イイね!

写真をアップ

写真をアップ








日曜日の東山動植物園で撮影した写真をアップしました

ソメイヨシノは終了していましたが、ヤエザクラは咲いていました

写真は実は何の花かわかりません(爆


前回忘れてた猛禽類を見てきましたが

自然動物館を見るのを忘れてました(笑


またそのうち行ってきますw


植物の写真は100mmマクロ

動物の写真は55-300mmの望遠レンズ

この2本で適当に撮影してきました


動物編

植物編
Posted at 2011/04/18 20:40:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 催し・景色・施設 | 日記
2011年04月17日 イイね!

ドライブ

ドライブ今日は東山動植物園までドライブしてきました

帰りの渋滞に巻き込まれてしまったので

次回以降は電車で行こうと心に誓ったアンジェでした(苦笑

あの渋滞で坂道発進は左足がヤバイことになるwww

後ろに原付がずーっと付けていたので余計苦しかった・・・

一日駐車場に車を停めておいたら、花粉か何かで真っ白になった(爆


写真は後程アップする予定です
Posted at 2011/04/17 18:36:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | エボ10 | 日記
2011年04月16日 イイね!

杖









会社から帰るときに寄り道して、一脚を入手していたアンジェです(´・ω・`)∩


本気で景色を撮影するときは、三脚を使うのがベストだと思いますが

歩き回って撮影するとなると、面倒くさくてしかたない(爆

そこで、一脚というものをチャレンジしてみようと思ったわけです

三脚よりも不安定になるので、手持ちと変わらないという意見もありますが・・・

あった方が少しは手持ちよりも安定するだろうと思ってるワケです


一脚の選択肢の一つとして、目線以上の高さが目安だそうで

オイラは雲台を自由に変えられる ベルボンの Ultra Stick L50 をチョイス

雲台は同じベルボンの QHD-51Q をチョイスして取付け部の大きさがバッチリ


一脚は目線以上の高さまで伸びるのが一つの選択肢だそうで

雲台も合わせて全部伸ばすと、カメラ載せる以前に目線以上になった(笑

脚の伸縮方法が独特なので、コツが必要な気がしますが見た目スマートでOK


という感じで、いかにも撮影するときに使うように書きましたが

東山動植物園など、坂道の多い場所での杖の代わりに購入したものですwww


これ杖?

いえ、一脚です(キリッ
Posted at 2011/04/16 08:46:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 撮影機材 | 日記
2011年04月10日 イイね!

春の陽気に誘われて・・・

春の陽気に誘われて・・・春の陽気に誘われて、エボと自分を動かす目的で

河川環境楽園まで行ってきたアンジェです(´・ω・`)∩

思わず春の花の代名詞?の桜と菜の花のコラボをパシャリ


一応レンズキットも持ち歩いていましたが

100mmマクロレンズのみでの散歩となりました

ピントの合う範囲が狭くて、マクロ撮影はゴミを量産しました(苦笑


今日は気温が上昇し、桜が満開したということもあって

3月と比べると考えられないくらい大勢の人で賑わっていました

風景写真を撮ろうとシャッターを切ると


オイラと同じようなアマチュア写真家が写ってしまいます(笑


こういう時は接近戦に限る(´ω`)


ためしに菜の花をマクロ撮影してみました


ハチが飛んできてビックリ

ピントが合っているところはとてもクッキリで、さすが純正レンズです


たんぽぽらしき花にも働き者は来ていました

三脚立てると狙えないので、横着して手持ち撮影(笑


せっかくのマクロレンズなので、小さい草花を狙ってみました


とてもユニークな形をしていた植物


綺麗な色をしていた花


最後に桜と観覧車(笑



エボを動かし、自分も動かしたので一石二鳥でした(*^^*)

優しい自然を相手にすると、気分がリフレッシュできますね~

明日からの仕事も一週間乗り越えられるような気がするw


来週の日曜日は晴れたら東山動植物園へトレーニング予定です(爆

Posted at 2011/04/10 17:16:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 催し・景色・施設 | 日記
2011年04月09日 イイね!

試し撮り

試し撮り本来は超接近戦で使用するマクロレンズなんだけど

風がけっこう吹く中、桜を撮ってきました(笑

当然被写体が鬼のように動くので、マクロ撮影は不可能w





こんな感じでトンネルっぽくなる場所です


絞り込んでみた


開放よりちょっと絞ってみた



うん、風が強い日に撮影するものではないな(爆


春本番の陽気のときに、三脚担いで散歩コースの草花で本気出す(`・ω・´)?
Posted at 2011/04/09 12:24:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 催し・景色・施設 | 日記

プロフィール

「つ´Д`)つタリー」
何シテル?   08/19 12:39
・ネームは特に考えずAngelとLionをくっ付けただけ(笑 ・言いにくいので アンジェ でOKです ・はぢめての新車でいきなりエボ10を買いました ・念...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     1 2
34567 8 9
101112131415 16
17 1819202122 23
2425 262728 29 30

リンク・クリップ

X (旧Twitter) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/03 10:23:29
 
PHOTOHITO 
カテゴリ:写真
2011/12/05 20:32:10
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
オイラにとって初めての新車になります。 チューニングは控えめで、長く愛用していこうと考 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
免許取得後コルサがぶっ壊れてから拝借 ロクに乗られていなかったので 実質オイラのものにな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation