• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Angelionのブログ一覧

2011年09月23日 イイね!

越前国一宮 気比神宮

越前国一宮 気比神宮実は気比神宮は自宅から100㎞程度ということで

阿弥陀ヶ滝とほとんど変わらない距離関係にあります

おとなりの県じゃない福井県なのにね(笑








駐車場にエボを入れて、まずは腹ごしらえということで

気比神宮交差点を南に渡って、商店街を歩いてみる

・・・・・・・見事なくらいに人がいない(´д`)



スナックなど夜の店の看板があったりして困りましたが

テレビで見たことあるような人のサインが飾ってあるお店を発見


大阪府知事www

食べてみましたが、そばやうどんなどを出してくれる昔ながらのお店でした

美味しいか判断するにはざるそばだろうけど、天ぷらそばを注文してしまったw

お腹冷やしたくなかったもので・・・(^ω^;)


腹ごしらえして、気比神宮に戻ってきました

天気が良すぎて、コントラストが激しすぎてカメラマン鳴かせです(´д`)

写真はすべて先日購入したタムロンの28-75mmのレンズ


ご立派な狛犬



大鳥居

重要文化財で、日本三大鳥居のうちの一つ

正面の扁額は有栖川宮威仁親王の御染筆だそうな


想像してたのより敷地は小さく、すぐに拝殿に到着(笑

しかたないので、参拝w


拝殿横には恋みくじなるものがあったので、ネタにやってみた

微妙すぎるwwwww

というか、結婚できなさっぽい?(汗


拝殿から適当にぶらぶらして撮った一枚

開放に近いと柔らかい感じに写る


東の方に放置されたチックな建物があったので近寄ってみた



真下まで近寄ってみると、朽ちた絵が飾ってあった


こちらは朽ちすぎw


神宮といっても、ごく普通の神社でした

次はどこの一宮へ行こうかな?(*^^*)
関連情報URL : http://kehijingu.jp/
Posted at 2011/09/23 19:52:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 諸国一宮 | 日記
2011年09月23日 イイね!

敦賀市へドライブ

敦賀市へドライブ








気比の松原の海岸から、敦賀火力発電所を望む

というわけで、敦賀市までドライブしてきたアンジェです(´・ω・`)∩

自分ひとりだけではなかったので、往復高速道路使用です(笑


今日は、気比の松原と気比神宮、時間が余ったので金ケ崎緑地を巡りました

気比神宮は別カテゴリーにするため、何もなかったですが、別に書きますw


気比の松原、北陸道の敦賀ICからクルマで少し走れば簡単に到着できます


駐車場脇にはででんっ!と大きな看板が(´ω`)


鳥の鳴き声がするので、空を見てみるとトンビらしき鳥が飛んでいた

たしか、食べ物を食べるときは、注意せよとか看板があったはず

望遠レンズを持ってなかったのが悔やまれる(苦笑


ここの海岸、魚が釣れるらしい

小さい子供が素手で小さな魚を捕まえられるくらいだしw

横になっている人はくたばっている人ではありません。念のため


人が居ないと、眺めがすごく良い

風が強かったのですが、砂が大粒だったので舞い上がらす平気(^O^)



どこかの子供会っぽい集団が地引網をやっていましたが

たくさんの小魚とでっかい鯛が引き上げられてましたw

最初から最後まで見てたので、そんなに時間はかけて無いハズ

いやあ、ビックリ


ようやく松の写真


松から海岸を望む


ダイナミックな幹


松原の中の遊歩道


敦賀市らしい

10月26日は原子力の日


散歩しているうちに昼食の時間が近づいてきたので

昼食するために気比神宮の駐車場まで移動


気比神宮のブログは別に書きます


気比神宮が想像してた以上に小さな神社だったので

金ケ崎緑地まで移動して、敦賀港を眺めてきました



芝生があって、親子で遊んでたりしてました



海のそばまで行くと、タイタニックごっこができそうな場所が(笑



海保\(^o^)/海保

旗で分かりますが、超強風で一脚でもぐらぐら揺れましたw


ちょっと引いてみた

敦賀港周りは、ちょっと整備されすぎって感がありますな(´ω`)

もうちょっと使い尽くされたモノとか期待していたのにw


最後に『人道の港 敦賀ムゼウム』を見学して帰路についたのでした


高速道路運転してて思ったんだが、

80km/h看板出てたのに、みんなむちゃくちゃ飛ばすんだなw

頻繁にレーン変更は当たり前、車間はギリギリまで詰めて走行

いつ事故ってもおかしくないよなーと一定速度で運転しつつも

蛇行するトラックだけは全力で抜きました(爆
Posted at 2011/09/23 18:59:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 催し・景色・施設 | 日記
2011年09月22日 イイね!

明日から3連休(`・ω・´)

明日から3連休!(`・ω・´)

天気もよさそうですし、エボでドライブしようと考えてる


でも、エボは全然洗車してなくて、きったねー状態だったりする(苦笑


それでは、みなさんごきげんよう(^O^)/
Posted at 2011/09/22 19:58:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2011年09月21日 イイね!

画像のアップ方法が追加?

有給休暇を取ったら、台風がそれていくジンクスがあるアンジェです(´・ω・`)∩

昨日の時点では、直撃だから休むしかねぇ!って思ったんだけどな・・・

いつもやることが裏目に出るんだw


と、ブログを入力している途中でいつもと違うことに気付いた

今までは、フォトギャラリーや他のサイトから引っ張ってくるなどして

一枚一枚タグを書き込んでブログに表示させていたものが

いつの間にやら、簡単な方法が追加されたようですね


っと、いうわけでお姉さんの写真を探してきてテスト(笑



初期のままでは左寄りになっちゃうので

センターのタグを追加して、画像の幅を500から550に変更してみた


今までより大きな画像をアップすることができるようになったんだけど

2GBまでみたいだから、この先ずっと使える機能ではないのは確かだね~
Posted at 2011/09/21 19:48:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2011年09月20日 イイね!

中望遠ズーム

中望遠ズーム








タムロンのA09をゲットしたアンジェです(´・ω・`)∩

ついでに鈴鹿サーキットのピットウォークでもげた一脚も復活ですw


A09はフィルムカメラにも使えるレンズですので、少し古いですが

28-75mmをカバーし、開放絞りが通しで2.8と明るいズームレンズ

APS-C機で使うと、若干望遠よりな人撮りに便利なレンズになります

オイラ的な用途として想像されるのは、クルマなどのイベント撮影(笑

一本で済ませようとすると広角側を諦めなくてはいけませんが

感性でカバーするか、素直にレンズ交換ですな(´∀`)


欲を出すと、カッコよく純正の単焦点レンズでキメたいところですが

PENTAXはやたらと単焦点レンズの種類が豊富で何から手を出そうか悩むw

それに、イベントでは頻繁にレンズ交換できませんしね~


3連休は28-75mmを中心に、17-50mm、100mmマクロの3本を持って

天候が回復すれば、どこか試し撮りしてこようと考えています


・・・・・そして、超広角レンズが欲しくなったりして(^^;)
Posted at 2011/09/20 22:11:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 撮影機材 | 日記

プロフィール

「つ´Д`)つタリー」
何シテル?   08/19 12:39
・ネームは特に考えずAngelとLionをくっ付けただけ(笑 ・言いにくいので アンジェ でOKです ・はぢめての新車でいきなりエボ10を買いました ・念...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 151617
18 19 20 21 22 23 24
252627 2829 30 

リンク・クリップ

X (旧Twitter) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/03 10:23:29
 
PHOTOHITO 
カテゴリ:写真
2011/12/05 20:32:10
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
オイラにとって初めての新車になります。 チューニングは控えめで、長く愛用していこうと考 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
免許取得後コルサがぶっ壊れてから拝借 ロクに乗られていなかったので 実質オイラのものにな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation