• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Angelionのブログ一覧

2011年11月09日 イイね!

イベント

 ゚     *. (_ヽ      +        。
 '  * ∧__∧| |  +  12月22日からポートメッセ名古屋で
   . (´∀` / /       。   名古屋モーターショーだぜ
  +  y'_    イ    *    公然と女性ポートレートを行うチャンス!
   〈_,)l   | *      。
ガタン lll./ /l | lll    +  




:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : :: でも、混雑は嫌いなんだ・・・
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: ::: 
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄



誰か行く人います?(笑

写真ください(爆
Posted at 2011/11/09 20:08:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2011年11月08日 イイね!

運が無い?

金曜日に有り余っている有給休暇を取得して

どこかへドライブしようかと思っていたら・・・

天気予報がバッチリ前日から雨ではないかwww


翌日の土日は天気が回復するようですが

有名な所へ行こうとすると、休日は混雑して大変だ


疲れが出てくると、オイラは口の中を切ったりして荒れてしまいます

今がまさにその状態で、熱いスープなどを飲もうとすると涙モノです(汗

口ってなかなか治らないモノで、正直へこんでいます(´・ω・`)


金曜日は予定どおり、有給休暇を取得して休養に当てるのも手かな?

随分前から、職場のボードに休むって書いちゃったからなぁ(笑

実は来週の18日にも休むって書いたんだけど、18日の方が本命w
Posted at 2011/11/08 19:56:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2011年11月06日 イイね!

撮影小話

撮影小話イトコのねーさんの結婚披露宴へ

親の代理で出席してきたアンジェです(´・ω・`)∩


なぜ親の代理かは・・・

イトコのにーさんも結婚披露宴だから(笑

オイラから見て、父方と母方の違いはあるのですが

同日に重なるなんてかなりレアですよねw


というわけで、何枚か写真を撮ってきたのですが

この写真が一番ケッサクだったなんて言えない・・・言えない(´;ω;`)ブワッ


話を聞くと、プロのカメラマンは居ない様子

レンズ交換している暇はないので、タムの17-50mmF2.8ズームにしました

トリミングが嫌となると、もう少し望遠側まであるズームが良いかもしれません


会場は室内で、カメラにとっては想像以上に暗く、AFが実に合いにくい

レンズを揃えるよりも、ボディを中級機にするかーなんて欲望が芽生えたり(笑

オイラの場合、ストロボを装着するとAF補助光が点灯するのですが

それでもジャストなピントの写真は少なかったです


ストロボの話が出ましたが、ストロボはあった方がいいはずです

さらに、バウンス撮影できると不自然な影ができにくくてさらに良いです

バウンス撮影は横だけでなく縦撮影でもできると怖いものなし?です


ストロボは弱点があって、雰囲気が出ません

時には、ストロボは発光しない方が雰囲気が出る場合があります

キャンドルに点灯する瞬間とか、まさにソレで連写で狙います


最後にホワイトバランスが崩れまくるので、RAW形式での保存がオススメ

よほどの失敗作でない限り、写真に仕上げることができます(爆


さーて肝心の式の方ですが、どーも親戚一同

次はオマエの番だよな?( ´_ゝ`)r

という感じで顔は笑っているけど、目が本気で怖かったです(汗
Posted at 2011/11/06 18:10:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2011年11月05日 イイね!

まいったなー(´∀`;)

明日の天気予報がバッチリ雨でまいったなーって感じのアンジェです


明日は、イトコのねーさんが結婚披露宴を行うとてもおめでたい日

なのですが・・・

天気予報が雨ってどーいうことよっ!失礼しちゃうわッ(`ω´)


デジカメを持っていきますが、プロがいると思いますので

披露宴で適当に写真を撮るだけかと思いますが

DA 70mm Limited レンズ一本で適当に撮影しようと思ってる(笑

一応、外付けストロボとタムの17-50mmを鞄に放り込んでおこう


ストロボがデカいので、鞄にストロボ入れると

通常はズームレンズ一本だけしかスペースなくなっちゃうんだけど

Limitedレンズは小さいので、ストロボの隙間に入っちゃったという(爆


ストロボを装着すると、カメラよりもストロボが大きく見えちゃうので

雰囲気重視を狙って、ストロボ装着しないで連写でカバーしようかな?


とにかく、非日常的な世界を満喫してくる予定ですw
Posted at 2011/11/05 16:14:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2011年11月03日 イイね!

秋のドライブシーズン到来

秋のドライブシーズン到来秋のドライブシーズン到来(*^^*)


標高が高い所は紅葉が終わっている模様ですが

通常のところならば、これからが本格的紅葉シーズン

ウェザーニュースの紅葉チャンネルはかなり参考になります


本日は、大滝鍾乳洞、阿弥陀ヶ滝、九頭竜湖(端っこだけw)にドライブ

往復リッチに高速道路を使ったので、引き落とし口座を確認しないと(笑


まずは、午前は大滝鍾乳洞へやってきました

なかなか有名な鍾乳洞っぽいので、一度は行ってみようと思ってました


意外にも歴史は浅いらしい


鍾乳洞特有の世界をカッコヨク撮影しようと思ったんだけど


暗い空間では、ピントが合わないわ写真はブレるわで全然ダメだった(笑

さらに、微妙に溶けているようなグロテスクな感じは気持ち悪いので

コレ1枚で終わっておくw


大滝鍾乳洞を出た後は、『道の駅 古今伝授の里 やまと』で昼食

今日は何かのイベントだったようで、たくさんの人で賑わっていました

昼食は赤飯がひとくちサービスで追加されてきた(笑

店員の人が、ここができてから、10年と1日とか言ってました


腹ごしらえした後は、本日のメイン、阿弥陀ヶ滝へドライブ

駐車場は相変わらず、滝のそばではなく、ハートピア四季という施設(笑

狭い道でドキドキするよりは、少し歩いたほうがマシ


滝までは、最近買ったDA70mmLimitedで試し撮り


このレンズは、主に人物向けっぽいんだけど

普通の望遠のような撮り方でもクッキリ撮れて上手くなった気がする(笑

標準の35mmと広角の15mmが欲しくなってきました(爆

この写真は、ちょいと赤みを強調しています


紅葉が始まったのと、祝日だったので人がボチボチいて

サササッと適当に撮影してきたので、ほとんど適当撮影(笑


上の木々が少々色づいてきています

ピークはもうちょっと後ですね(*^^*)


ダイナミックに広角で手持ち撮影


なぜ、このアングルで三脚を使わなかったのか・・・(苦笑

我ながら謎だよなぁ~w


阿弥陀ヶ滝からは九頭竜湖畔へ

といっても、東の端だけだけどw


岐阜県側から最初のポインドであろう、夢のかけ橋(箱ヶ瀬橋)


瀬戸大橋の試作なんだとか(´ω`)

遊歩道みたいになっていたけど、オイラが歩いているときに

一台通行してきたので、実際はよくわからない(笑


橋からの眺め



もうイッチョ(´∀`)


太陽光の加減で、東向きしか撮影できなかったけど

紅葉加減はこんな感じでございます

・・・・・・ちょっと強調してるけどね(爆


今日は、往復東海北陸自動車道をリッチに使いましたが

制限速度の80kmで走っていると、抜かしていくクルマが危なくて仕方ない

ゲームとは違って失敗はできないのに、クルマの車間距離が短すぎるwww

そういえば、行きに一台覆面にタイホされていたので注意しましょう
Posted at 2011/11/03 20:36:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 催し・景色・施設 | 日記

プロフィール

「つ´Д`)つタリー」
何シテル?   08/19 12:39
・ネームは特に考えずAngelとLionをくっ付けただけ(笑 ・言いにくいので アンジェ でOKです ・はぢめての新車でいきなりエボ10を買いました ・念...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12 34 5
67 8 9 1011 12
13 141516 1718 19
2021 22 23 24 25 26
272829 30   

リンク・クリップ

X (旧Twitter) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/03 10:23:29
 
PHOTOHITO 
カテゴリ:写真
2011/12/05 20:32:10
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
オイラにとって初めての新車になります。 チューニングは控えめで、長く愛用していこうと考 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
免許取得後コルサがぶっ壊れてから拝借 ロクに乗られていなかったので 実質オイラのものにな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation