• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月28日

①箱根…M5初体験(地震ではないw)

①箱根…M5初体験(地震ではないw) 今日は久々の箱根…4台でツーリング♪

こういうときは早起きできるモノで5時半頃に目が覚め、シャワーを浴びて6時過ぎに出発…集合場所は東名港北PA@7時半。
大体予定通りに東北道→首都高→東名道とすすみ5分前くらいに到着。

初めてお会いするサメさんはM5乗り(R33も所有)で、やはりオーラが出ています。
ayumi♂さんはいつものTuned R33で参加。
あとはエボ9の…アレ、いないなぁ??
ayumi♂さんが電話すると…寝坊らしい。というか夜遅くまで仕事関係で動いていて…今日は不参加。残念だけど、ゆっくり休んでもらいましょう。

流れに乗りながら(秋の交通安全運動中だしねw)ターンパイク入り口を目指す。
入って最初のパーキングでとりあえず停車…と、前方に黒エボXが一台駐まっていた。
そのオーナーさんが話しかけてきて…エボについて色々お話ししました。
「じゃ、ちょっと上まで一緒に走りましょう」と言うことになり、後ろからついていくのだけど…全然追いつかない。
タイヤはまだダメでグリップせずフニャフニャ、ブレーキも思いっきりかけられず…何より道を把握していないのでカーブ毎にブレーキング…超ヘタレでした。
黒エボさんは月に2回くらいは走っているようで、バカッ速でした。

みんカラの住人さんでしょうか…そうであればコメントいただければと思います。


その後、M5に試乗させていただきました。
エボX3台以上のお値段を考えるとヒヤヒヤモノで乗りこみました。
V10エンジンは車重をモノともせず野太いサウンドを奏で、フロントヘビーなはずの車体を、とても素直にハンドリングでき、ガッチリした剛性感といい、さすがの仕上がりに気分を良くして運転しました。サメさんが出力を切り替えると…すぐに違いが分かりました。スゴイです。それほど飛ばせませんでしたが(いろんな意味で怖いw)BMWの良さというモノを経験させていただきました。

ターンパイクを抜けて芦ノ湖湖畔の洒落た感じの店でピザ&パスタを堪能。

その後、御殿場ICをめざし、2時頃にICでサメさんと分かれました。

ayumi♂さんとは次なる場所へ移動しました…(後半へ続く)
ブログ一覧 | EVO-X | 日記
Posted at 2008/09/29 18:11:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車ランキング
TAKU1223さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

次男とツーリング。
ベイサさん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

この記事へのコメント

2008年9月29日 18:38
一刻も早く次なる場所のレポが読みたいで~す♪
コメントへの返答
2008年9月30日 18:35
こんばんは~

今宵書く予定ですが…当直のお客さん次第です♪
2008年9月29日 23:08
ブレーキ慣らし中で大変でしたね。
M5試乗うらやましいです。
一度でいいから乗ってみたい~
コメントへの返答
2008年9月30日 18:38
こんばんは♪

ブレーキもタイヤも…で大変でした。
M5は…最初は怖々で…慣れたら気持ちよかったです。
本当はもう少し限界域まで試したいのですが、絶対にムリです(笑)
2008年9月29日 23:45
コースを知ってるのはいいことですよね♪
速さの面でも安全面でも。
M5の試乗は有意義でした。あれほどまでに乗りやすいクルマとは・・・さすがでしたね。
ネタバレはしませんので後半のブログに期待しますよ^^
コメントへの返答
2008年9月30日 18:42
今晩は!

ターンパイクも2回目でしたし、ほぼ知らない道でしたから…往復している間に何となくは覚えましたが、常連さんにはかないませんでした^^;

M5は、ある意味あの場所での試乗は一般では絶対にムリですからね。貴重な体験でした。
自分がもう少しいろんな意味で落ち着いたら、選択肢に入るでしょうね♪

ブログ…忙しくなければ…^^;
2008年9月30日 1:11
BMWのMシリーズは
どれも憧れます。
最近、やけにBMWからの
D・Mが届きます。
「買えませんから~」

魔女4人との飲み会が気になる!
え~っと・・・試乗する?
耐えられるのか、俺w
コメントへの返答
2008年9月30日 19:24
こんばんわん。

自分も初めて乗りました…というか、外車は数えるほどしかなく、1000万超は初でした。

自分のところにもDMきます。
今までは「ん~魅力が~」とか思っていましたが、これからはしっかり見ることにします(あくまで見るだけw)

魔女…5人でした(爆)
サバトで控えめにこぢんまりとしていた自分でした(笑)
2008年9月30日 4:04
お久しぶりです

M5ってどうでしたかぁ?
オイラはM3は乗せてもらったことがあるんですが Egのレスポンスが良くキッチリ上まで回るのが印象でした
新しく進化もしてることでしょうし最高のフィーリングだったのではないでしょうか?
コメントへの返答
2008年9月30日 19:35
こんばんわ。ご無沙汰しております。

M5…一言で言うと楽しかったです。
ワインディングとかでの絶対的な速さだったら自分のエボXの方があるかもしれませんが、クルージングのような感じだと、そのパワー等から来る余裕でとても気持ちいい感じでしょうね。

M3は先代を後輩が持っていたので乗せてもらったことがありますが、結構ヤンチャな印象でした。エンジンは上まで回してはいないですけど。

自分、外車なんかいらない論者だったんですが、何となく良さが分かった気がします♪
2008年9月30日 21:05
こんばんは~、お疲れ様でした。
初めてのご対面でしたが、3人とも独自の路線を追求していて楽しかったですね。
ランエボ10は本当に良い車です、完成度が違いますね。車に無駄なところが無いというか、速さを追求している感がヒシヒシと感じます。
ランエボは7まで乗ったことがあるのですが、エボ10は正直欲しくなりました。またの機会にお会いしましょう!
コメントへの返答
2008年9月30日 21:33
こんばんはです。
先日はお疲れ様でした♪

独自路線…ですかね^^
自分は今までクルマ弄りをしたことがなく、ドノーマルで乗っていました
エボを買った理由もそれをすることも一つだったのでちょこちょこ弄っています。
エボ10はラグジュアリー方向に振っているとの意見もありますが、なんだかんだ言っても速いと思います。
純正の良さを損なわないようチューンしていくのが目標です。
エボ10買ってあげて下さい。
そうすれば僕がM5を導入するかも…しばらくムリですが…^^;

またの機会の時にはよろしくお願いします…m(_ _)m

プロフィール

「やっと従免がきました。そして… http://cvw.jp/b/346513/42436915/
何シテル?   01/23 00:45
今まで、1台でオールマイティーにこなすべくフォレスターSTi(SG-9D)に乗っていました。 ある日、Tuned GT-Rに乗せてもらい、日光那須方面に出かけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第16回スイーツフォトコンテスト W入賞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/07 00:05:40
冬支度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/15 12:37:46
アルファード 19インチ取付! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/06 12:23:00

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
GSR SST PP赤です。 かっ飛ばし用、峠用?です。 2月23日、強風の中、無事納車!
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
AX-G白です。 レジャー用、ゆったり走りたい気分用です。 2008年1月19日納車!

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation