
次なる場所はFSW…7月末以来2回目。
このときはライセンスをとるのが目的で…枠があったので走ってみたが…誰も走らないような暑さの中、ゲームで覚えたコースをトレース…という感じで走りました。
タイヤもドライバーもズルズルって感じでした。
で、今回せっかく箱根まで来たので走ってみようとカメラマンayumi♂さんをお供にリベンジ。
さすがに涼しくなったせいか、すごく盛況でした…逆に自分には怖い要素でもあります。
受付をすませ、用意をして…ピットレーン後方に陣取り(笑)スタートを待ちました。
コースインしてからは、ひたすらスピードを追求…できるわけもなく、左右とルームのミラーとにらめっこ、後方から来るクルマはすべて先にやりつつ、かつコースアウトしないように7-8割くらいの余裕を持って走る感じにしました。
ニュータイヤとブレーキパッドのこともありました。
まずはRE-11
ターンパイクでは「ヘタレ」なタイヤだという印象を持ちました。
サイドが柔らかくコーナリングが不安定で、グリップ感も乏しく「間違った選択だったかなぁ」と思いました。
が、FSWでタイヤ表面に熱が入るとグリップ感については激変、季節も違いますがA13Aよりもグリップします。柔らかい感じは仕方ないのですが、ハンドルをコジるような操作さえしなければまずまず使えそうでした。慣れも必要かもしれません。
続いてCC-Rg
こちらは制動力やコントロール性については問題なかったです。
勿論、純正とは比較にはなりませんでした。
ただ…高速域からのフルブレーキングだと「ゴゴォォォォ」と石で鉄板削ってます的な音がすごくて、怖くて実際にはフルブレーキングできませんでした。
いわゆる社外パッドってこんなモノなんでしょうか…
…って訳でヘタレなドライバーがヘタレなブレーキングを行い、ヘタレな周回を重ねた結果…ベストは前回より3秒弱タイムを縮め、2:15.83でした。
ビデオを見ると、後数秒ならタイム縮められそうに見えるンですけどね~次回はマジモードで攻めよう。
その後は御殿場ICに向かいつつ流れ解散。
自分は眠気で港北PAで仮眠を取りつつ夜に自宅到着。
F1を録画モードにして就寝…Zzz
写真はayumi♂さん撮影…流し撮り、ウマす!!
火を噴くスカイライン…コースアウト車両…コワヒw
ブログ一覧 |
EVO-X | 日記
Posted at
2008/09/30 22:07:12