2013年03月17日
変わったね…渋谷とか、レッスンとか…
渋谷、変わっちゃってきてますね。
東横線が直通で、地下五階? ←便利なの?不便なの?
個人的には不便…で、30年前から使っていた駅がなくなるのが寂しいね。
ヒカリエの地下でしょ…男性にはあまり興味ないところ??
JRとかも全部ダイヤ改正して、新青森まで3時間切りとか、すごいね。
ま、近くでは新宿湘南ラインが浦和に止まるようになったことが便利?かな。
んで、今日のレッスン…ダイヤ改正のことを忘れてて、2分くらい早くなっていた…危なく遅れるところ(汗)
でもって、オーボエのレッスン。発表会まで2週間しかない。
音だししてから曲…一回も練習していない合奏曲から。
まぁ、おおよそ譜読みどおりだったけど、一か所指が面倒なところがあって、そこではスィングで演奏して、しかも2人いたのに1人は不参加になってしまい、俺しかいない、しかもメロディーパートなので目立ってしまうという場所。
…いやぁ、まいった。
次にソロの曲。
最近のレッスンの傾向でもあるのだが、指摘が細部にわたる上に、表現が厳しいのよね…(汗)
スラーが♪一個ずれているとか、変な音が混じっている…ので切り替えの時息を弱めたら変!とか、クレッシェンドをはっきり表現できなかったら「平らだね~何の盛り上がりもないよ~」とか…
自分的にもかなり細かく譜読みしてあるので、自覚はあるのでグゥの音もでない。
これまでとは違い、これからは細かいことも気にしてね!ってことなんだろうね。
こちらも、変わらなきゃ…です。
最後にソロの順番を阿弥陀くじで。
なんでも、下手順と言われたかららしい…平等にってことで。
ま、去年は俺がトップだったし、あながち嘘ではないのではあるが(笑)
で、選んでみたら…トリでした(大汗)
こんな所だけ当たるんだからなぁ…宝くじでも当たればいいのになぁ…あぁ恐れ多いわぁ。
ただでさえ、緊張しぃなのに…当日風邪でもひくかな(笑)
…って、今週の雑感でした。
来週は…春分の日に午前仕事で、午後から入院していたイングリッシュホルンの受け取り@池袋と、フルートのバランス調整@新宿、できればで座リングできるiPadへの機種変更@秋葉原までをしrたいなぁ、と思っている。
しかし…初代からイPad何台あるのかなぁww
でも3Gだと、今じゃ遅すぎなんだよなぁ…
サックス…局の練習。今月中に終わりにする予定。なんちゃってでも仕上がったらアップ予定。
フルート…今週は休み、、てか、予約入らなかった。何か曲をやったらアップ…いつになるやら…w
さくら…季節ですね。新しく出たタムロンの90mmマクロでも買ってマクロ撮影をやってみたい…なぁ。
ブログ一覧 |
雑談 | 日記
Posted at
2013/03/18 01:53:48
今、あなたにおすすめ