• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月02日

メーター、悩む…

メーター、悩む… 写真は後述として…w








追加メーターを考え中です。
昨日も午前中仕事後、SABに行って、アンチャンつかまえて、色々聞くんだけど、自分では結論が出ないんです。
考え中なのが…

1.)Defiのブースト、水温、油温、油圧、BF白、60φ
2.)BLITZのR-VIT iColorにセンサー追加
3.)HKS CAMP2にセンサー追加

等々。

1.は一番問題なささそうだけど、ダッシュの上が煩雑になりそう…すっきりまとめるのが難しそう。専用フードがでれば…YR-Advanceからでるみたいだけど…
2.は視認性がイマイチなのと、メーターとして出せるのが1つ(数値は出るけど…
3.は最初狙っていたんだけど、使用時に音楽等が聞けないという盲点に気付く。サーキットとかならいいけど、街中だとちょっと…

1.がいいんですかね?
「こんなのがあるよ」とか「これはやめとけ」とかご意見ございましたらお願いいたしますm(_ _)m



ここから週末日記w


02/29(金)
7時過ぎに仕事を終了、自宅に帰り就寝。
夜1時頃起きて出発w
首都高C1内回りを初めて数周した。
「ルーレット族取締中」の表示に萎え、そのまま帰宅…せず、東北道を宇都宮まで北上、Uターンして5時半頃帰宅。6時に職場から呼び出し、そのままエボテン君で出勤w

03/01(土)
午後2時前には仕事終了させ、帰宅。職場も落ち着いていることから千葉の実家までクルマを見せに帰る。途中SABかしわ沼南により、色々物色するも心をふるわせる一品はなく、何も買わずに後にする。親の感想…「かっこいいな、赤もイイ色だ、狭いな、なんだこの椅子(前)は、乗り心地悪いな…ランクルの方がいいな(当たり前だw)、、、」等々賛否入り交じっておりました。

03/02(日)
実家を8時過ぎに出発、10時前に職場に到着し、そのまま仕事。
これがなければオフミとか行ってみたかったのだが…残念。
昼頃に終了。
その後岩槻のオートウェーブ(だったか?)に行って物色…何もなしw
ただ、駐車場で初めて走っているエボXを見かけた…色は青。エアロを装着してRALLIARTのステッカーを貼って、BBSをはいていました。
みんカラのメンバーなのかなぁ…って思いつつ脱出。
高速に乗ってSABへ。先述のとおり、メーター類で悩むも、話だけ聞いて問題先送りw
再び高速に乗って…「そうだ、牛タン喰おう!」
ってことで仙台へw
到着が8時過ぎで店を選んでいる時間はなく、駐車場から歩いて3分くらいのところにあった牛タン屋に入った。チェーン店っぽいが贅沢は言ってられない。でも、注文したのが牛タン定職「極」…2000円なり。
で、出てきたのが写真。んな厚い牛タンなのだが、柔らかいので旨い。麦飯も旨い…ご馳走様でした。
んで、そのまま帰路へ…マジで牛タン食いに来ただけw
走行距離もまずまず進んだので、栃木県内に入ったあたりでSSTのモードをNormalからSportへ…いやぁ、楽しい!楽しすぎる!!
まだ、4500-5000rpm位までしか回さない(Sportは4000rpmがベースっぽい)ので、もっと回せる日が楽しみでならない。
あと、気になる点が…6速でエンブレかけている状態の時、2500rpmあたりで振動がくる。ハンドルまで震える。仕様ならいいんだけど…他の方々のはどうなんだろう…?

1時半頃帰宅。
本日までの走行距離、1826km/9日間。
一日平均、約200km…バカです(汗)
ブログ一覧 | EVO-X | 日記
Posted at 2008/03/03 12:51:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2008年3月3日 15:08
ランエ坊さん、こんにちは^^
はじめまして^^

今週エボX納車予定です。

メーター、ランエ坊さんとほぼ同じような感じで悩んでおります。
エボXユーザーの方はほぼDefiみたいですけどねぇ

更にR-VIT iColorのような、マルチメーターが4月ぐらいに色んなところから出るかと思われます。悩みどころです^^;

レーダーも買っていると思いますが、丁度それも他社も含め、新作ラッシュ...
う~ん悩みどころです^^;
コメントへの返答
2008年3月3日 17:59
初めまして!
コメントありがとうございます!

やはりDefiがいいんですかね。シンプルですもんね。
でも、新しいのが出ると思うとちょっと待ちたくなる、しかし早く着けたい…複雑です。

レー探は先日セルスターの新しいヤツを買いました。こちらは悩むより勢いでって感じで。違いが分からなかったです^^;
2008年3月3日 19:27
こんばんわ。

おぉ、私も同じ事で悩んでおります(-_-;)
ターボ久々なのですっかり分かりません。

今度オフミ参加した時に聞いてみようかな?(^o^)/
と思ってます。

"こ、こいつだぁ~っ"という一品がありましたら
是非、発表して下さい。
コメントへの返答
2008年3月4日 3:15
こん○○わ!

色々悩み始めると結論が出なくなってしまって…今のところ決定打がありません…

自分もオフミあたりに参加して色々聞いてみたいなぁ~って考えておりまする~
ご一緒の際はお願いします~♪
2008年3月3日 21:33
付くかどうかわからないけど、デフィからはフロントガラスや専用のシート?に映し出すモノがあったような。当然、全部は一度に表示できないと思いますが;
追加メーターといっても水温、油温、油圧なら綺麗に付くだろうし、ブースト計を自分のRみたいにAピラー内側に付けても煩雑さはないかと。でもデジモノ好きのランエ坊さんの趣味からいったら・・・。
カーナビのモニターに映すモノもブリッツからあったような。最近、全くクルマ本読んでないので^^;

仙台ですか!?今度は誘ってくださいよー♪
エボ10は家族には賛否両論ですか。ま、助手席乗るクルマじゃないしトコトン遊びグルマ(自分好みに)として楽しみましょう!!
コメントへの返答
2008年3月4日 3:25
ありますね。視線の移動が少なくていいなぁ~って思いました。

そう、DefiのメーターならブーストはAピラー、他の3連はダッシュ上と考えています。
自分、デジモノ大好きですが、同時にヒカリモノも好きだったりしますw
夜の光るメーター、想像しただけでワクワクします(何が目的なんだかw)
CAMP2ですが、F-CON?とかで、セッティングが変えられるみたいです…現在まだですけど。それを考えると興味津々です。
あ、二つつければいいのかw!

仙台…ふと思いついただけで…^^;
名古屋の時は…w
2008年3月3日 22:17
こんばんわ。青のエボⅩと申します。
偶然遭遇した青エボⅩは自分でした(^^V

自分も追加メーターの取付を思案中です、色々種類が豊富なので悩みどころですね。
ダッシュ上すっきりしてて視界良好なのはいいのですが、やっぱり付けたいですね。

しかし、行動力が半端でないですね自分も少しは見習わねば。
エボⅩに乗っていたら楽しくて、仙台までならあっという間でしょうから苦になりませんね
コメントへの返答
2008年3月4日 3:36
こん○○わ!

そうですか、あの青エボXはやはりみんカラ住人の、青のエボXさんのでしたか。自分も最初、青に惹かれたのですが、前車がフォレスター青だったので、今回赤にしました。エアロもつけたかったんですが、色々見てから…って思い、外観現状ノーマルです。

メーターは悩みどころで…今はDefiの視認性とCAMP2の拡張性で両方つけたくなっていますがw、他社の動向を見極めて…いつになったら付くのだろうw?

行動力…単に無計画なアフォなだけですw
ただ、乗っていて楽しくない車なら絶対にあり得ない行動パターンではあります。いやぁ、楽しいです!
2008年3月3日 22:33
 3番でいきましょう。

 ここまで同じなので、この先も二卵性双生児として(笑

 確かに音楽聴けませんが、先々ブースト関係さわるならFコンとも接続できるので拡張性あるCAMP2にしました。

 ランクルもいじりますか?
 マッド野郎に計画中です
コメントへの返答
2008年3月4日 3:44
そうですね。エボテン君納車前からCSMP2は狙っていましたし、Defiと両方つければいいかなぁ…って思い始めています。
F-CON…そうなんです。HKSはECUの解析をそろそろ終えるとの報告もありますし、単なるブーコンじゃECUで調節してしまうみたいなので、F-CONとの連携でセッティングにも使えるCAMP2は魅力的なんです。
ん~考えることは一緒ですなw

ランクル君…とりあえずロービームのHID化しようと思っています。
マッド野郎スか…自分は今のところ雪山が精一杯です。でも世界に誇る4駆ですし、もったいないですよね。
もう少し暇があれば…orz
2008年3月3日 23:38
ランエボも手を入れて、楽しい時期真っ最中ですね。

仙台まで牛タンですか~ @@;
フットワークの軽さには脱帽です。

板も持っていきましょうよ~ ^-^

コメントへの返答
2008年3月4日 3:49
はい。
いま、めっちゃ楽しいです^^

まぁ、仙台は勢いと思いつきで…終日休みってのが月1回くらいしかない現状の中、空いた時間は有効にどこか出かけるか、超睡眠かどちらかですねw

板…そうなんですよね。
でも午後だとゲレンデ到着が3時くらいになっちゃうから、実質ムリだし…それ以前にエボテン君、スタッドレス吐いていませんしw、1ヶ月はエボテン君中心じゃないと平等じゃないし(ランクル君、1ヶ月で2500km)

あ~滑りたい…今月はどこかで行こう…
2008年3月4日 7:46
町乗りで6速だと。。60k以下だと。。変な振動はでるね。。だから俺は5速にしてる。。メーター。。俺も悩み中。。
コメントへの返答
2008年3月4日 19:57
そうですね。
低速、低回転でも変な振動あります。ま、こちらはMTでも同じで、シフトダウンのサインだと思います。
ただ、2500rpmって低くはない(場所は高速)なので、気になりました。
メーター、R33乗りの薦めもあり、基本Defiに傾きつつあります。
2008年3月4日 12:52
いいじゃないですか、走れるときは走りましょう。
私なんぞ、いったい1000km行くのにどのぐらいかかるか。
コメントへの返答
2008年3月4日 20:00
とにかく早く自由に回したい…その一心ですw

元ディーラーマンさんも納車直後で諸々セッティングとか大変かと思いますが、何とか走りましょう!
2008年3月4日 16:37
はじめまして!
3/2のあの日あそこの広い所の駐車場でオフミやってた者です(笑

いきなり離れた所に赤エボと青エボが居たのでびっくりしてました(笑
やはりどちらの方もみんカラやってる人だったのですね~
今後ともよろしくお願いします~(^^

ちなみに私も追加メーター近々入れる予定です。
Defiのブースト、水温、油温、油圧でほぼ決まりです。
私もダッシュボード上がゴチャゴチャは嫌ですが、カッコイイんですよね♪
その辺が悩ましいところですが・・・(^^;
コメントへの返答
2008年3月4日 20:07
初めまして!
なんか、ビックリでした…というか、折角の機会を逃して残念といった感じです…。

こちらこそよろしくお願いいたします~♪

追加メータは、自分も多分Defiにすると思います。組み合わせも全く同じで…ブースト計はAピラーにしようかなぁ、って思っています。後は専用のメーターフードなんかが出ればそちらに組み込んでもイイかなぁ、っても思っています。YR-Advanceあたりからでそうですし…。
2008年3月4日 22:20
書込み有難うございます。
同じような感じを受けた方がいらっしゃって、ちょっとホッとしました。

さて、メーターですが、昔は大森でしたが、今はDefiでしょうね。
機能より信頼性重視です。

以前に、メーター数値に騙されて・・・ちょっと痛い思いをしました(笑)
コメントへの返答
2008年3月5日 1:03
前に担当さんと試乗車がある営業所まで一緒に往復したときに長話したのですが、リコール隠しで販売を落とし、ダイムラークライスラー提携で車種を減らされ(ベンツと競合するようなセダンは廃止)、何を売ってイイか分からない状態だったそうです。
今も現状大差ないですが、だったら余計に頑張って欲しいと思います。

メーターはセンサー設置場所で値が結構変わるので、信頼性のあるショップで設置してもらわないとですね。
まだ、壊したくないし^^;
2008年3月4日 23:09
初めまして

やっぱり皆さんDefiが多いようですね。

当方は、あまり弄らないだろうってことで、最近出たDefiレーサーゲージのブースト計のみ付けますでーす。
コメントへの返答
2008年3月5日 1:07
はじめまして…コメントありがとうございます~♪

Defiが信頼性ありそうですしね…少々お高いですけど。

メーター1種類ならレーサーゲージの方がシンプルで安価ですみますし、イイですよね。
自分もあまり弄りたくない…って考えでしたが、今回エボテン君を買った理由は「走りたい!弄りたい!」ですので、車検が許す範囲(多少逸脱w?)で弄り倒したいと思っています^^;
2008年3月6日 23:34
デフィーいいらしいですね。。オレは。。デジタル系で攻めようかなぁ。。
SSTでもMTでも同じ感じなのかなぁ。。2500回転かぁ。。。
コメントへの返答
2008年3月7日 2:58
いいみたいです。
デジタル…走行中見づらいのが難点で…データロガーとしてはいいですよね。
おいらはDefi(10日取り付け予定)とCAMP2のダブルにしようかと画策中…できるかどうか聞いてみます。

振動は多分SST…下手すると自分だけかも。共振みたいな感じなんですよね~1ヶ月点検の時に聞いてみます♪

プロフィール

「やっと従免がきました。そして… http://cvw.jp/b/346513/42436915/
何シテル?   01/23 00:45
今まで、1台でオールマイティーにこなすべくフォレスターSTi(SG-9D)に乗っていました。 ある日、Tuned GT-Rに乗せてもらい、日光那須方面に出かけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第16回スイーツフォトコンテスト W入賞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/07 00:05:40
冬支度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/15 12:37:46
アルファード 19インチ取付! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/06 12:23:00

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
GSR SST PP赤です。 かっ飛ばし用、峠用?です。 2月23日、強風の中、無事納車!
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
AX-G白です。 レジャー用、ゆったり走りたい気分用です。 2008年1月19日納車!

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation