• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月11日

初サーキット!! (動画追加)

初サーキット!! (動画追加) 行って参りました、初サーキット。
これがやりたかったのもエボテン君購入の目的の一つ。
場所は宇都宮ICからほど近いHEROしのいサーキット
HPに乗っているコースレコードが44秒台のコース。
目指すは無事故…できれば1分切りを目標にした。


朝5時半に起きて諸々用意し、6時半くらいに出発…7時45分くらいに到着。
天気は…雨。ま、予報通りなんだけど、とにかく気をつけて…と肝に銘じて。

クラス分けはA-Eの5クラスで、当然初心者のEクラス。それでも怖かったりするw
ゼッケンと計測器をもらい装着(へ~、こんなのなんだ)、そのあとドライバーミーティング、初心者講義をうけ…Aクラスから完熟走行20分なので、順番待ち。
とりあえず見学して~と思ったら、自走不可なクラッシュ(コエェ~!!)。
そんなこんなで自分のクラスの番。だれも先頭になりたくないのか、ピットレーンに並ばないw
とりあえずレガシーの後ろ2番手に並ぶ。赤エボX(スタッフさんの車両)が先導車となり3周くらいゆっくり走った。
その後はレガシーにとりあえずくっついて回るが、ウエットがこれほど怖いモノだとは思わなかった!
しのいは最終シケインの手前が結構な下りで、ブレーキを残して入ろうとするとリアがスゲー勢いで流れ出す。
それをステアで立て直そうとするとおつりがきてふらふらになり、その延長線上にはコンクリートウォールがあり、恐怖心を高めてくれる。
手前での確実なブレーキングが大事…最初の確認事項でした。
その次に怖いのはバックストレートにあるS字。ここでエボ8(だったかな?)とインプがスピンして破損してました。
ウエットでは手前のブレーキングから滑るのと、緩い右カーブから左に切るときにリアが滑る。やはり手前のブレーキングが大事でした。

2ヒート目を待っている時に5/12(翌日)にここを走るayumi♂君とtmng君が下見がてら到着。話などしつつ2ヒート目を待つも午後になると言うことで昼飯。

時間が空いたため、2回ヒート目はハーフウエット~ドライなコンディション。このくらいだと結構グリップするので楽しくなってくるが、やはり最終シケインだけはしっかり減速。
3ヒート目は少し雨がぱらつく感じ…これだけでもグリップ感は違い、2ヒート目に比べれば慎重になった。

ここでガソリンがなくなり、近くのGSまでいくも休み…焦って違うGSまで10km…満タンにして帰って…発走10分前でセーフ。

4ヒート目は完全ドライ、最後だし…と安全マージン取りつつも前よりは飛ばしてみた。完全に攻めてないアタリがとても楽しく気持ちいい…本当はこれじゃいけないんだろうけど、今回はこれで良し!

あまり気にしてはいなかったけど、タイムは53秒896…ガソリン満タンの最終ラップでした。今度機会があれば、1コーナーはブレーキ踏まずに頑張ってアクセル、S字でも減速せずに行って…50秒切り…ムリかなぁw
あとは空気圧。4ヒート目終了時には3.0近くまで上昇。このあたりを管理できればもう少しいけたかもしれない。
油温は最高130度、水温は100度でした…走行前に新しくしとかないと怖いかもね。
ちなみに、最後に燃費をはかってみたら…2km/Lでしたww

昼休みの集合写真を撮るときに「抽選であたりました」とスタッフさんに言われてスタッフさんの赤エボXと自分のを並べて撮ったのは内緒w
(絶対抽選じゃないってw)
でも、早めに帰るといった後、写真をプリントアウトしてくれたり、対応は親切だった、主催のカーレックス横浜さんには感謝。
写真はいただいた写真の一枚をスキャンしたモノです。

そのあと、サーキットを後にして、佐野SAでご休憩後解散。
自分はその脚で実家に帰って、母の日を祝ってあげましたとさ
(近くのスーパーでカーネーションを買っただけだがw)



<追加>
動画を追加してみました…当日の最終ラップです。
ヘタレですが…orz

ブログ一覧 | EVO-X | 日記
Posted at 2008/05/12 20:05:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ダ・カーポ - 地球 (テラ) へ…
kazoo zzさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

充電ドライブ!
DORYさん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

渋滞を避けての夏季休暇(=^x^= ...
rescue118skullさん

この記事へのコメント

2008年5月12日 20:58
初サーキットお疲れ様でした。

あいにくの天気だったようですが、ウエット路の全開走りも貴重な体験かもですね(^^;

SSTは特に問題なかったようですね、油温が130度・・・夏場走るなら対策が必要ですね。
コメントへの返答
2008年5月13日 7:44
心地よい疲れでした~

ウエット~ドライと経験できたのは貴重だった…のですが、ウエット、やはり怖いですw

SSTは最強です。S-SPORTSのDレンジ走行でほぼ完璧でした。第1ヘアピン後~シケインのところで速度によってややもたつきがあったかな…程度でした。
MTでどのくらい出せるのかな…って興味も出てきましたがw
油温は…とりあえず良いオイルを入れるしかないですかね。本当はオイルクーラーかなぁ?
2008年5月12日 23:35
今日行ってきました♪
なんと1番速いエボ8乗りの方がエボⅩSSTに乗り換えてました^^なんでも娘さんがAT限定だからとか。
慣らし終了程度の走行距離、様子見ながらで47秒台を出してましたね。当然完全ノーマル。秋にご一緒できれば扱い方をレクチャーしてもらえるんですが月曜休めないですもんね^^;

今度聞いておきますね♪
コメントへの返答
2008年5月13日 7:53
お疲れ様でした。無事帰ってこられたようでまずは何より。

ん~6秒差か~
経験からいっても、さすがとしかいえないんだけど、今度はもう少しタイムを近づけたいですね。
自分のビデオ見ていると、1コーナーから第1ヘアピンがインベタなんですよね。ヘアピン手前で加速してるしww
あそこを複合コーナーみたいに幅広く使えれば…てか、アクセル踏めれば…まだまだヘタレですわw

月曜、休めますよ…前もって分かっていれば、内視鏡さえ入れなければ、有給とるのに文句は言わせませんw

同乗してもらいたいし、させてもらいたいですね。
お願いしますm(_ _)m
2008年5月13日 2:49
サーキットデビューおめでとうございます。
私も初サーキットの時はあんなに早くガソリンが無くなるとは思いませんでした。
それにしてもよく曲がる車ですよね。
勝手に車に曲がってもらっているような感じですが…。
コメントへの返答
2008年5月13日 8:01
ありがとうございます。何とか無傷で帰って参りましたw

ガソリン…朝の時点でメーター半分くらいあったので、軽くていいだろうな~って考えていたら、3ヒート目で給油警告が出て少々ビビリました^^;

車は最高です。よく曲がりますね。
ただ、自分がまだヘタレなのもあり、高速コーナーの1コーナーをタイヤも鳴らさずインベタで回っているようじゃ、エボテン君に申し訳ない感じです…もっと精進しなければ!
2008年5月13日 22:37
はじめまして!
ayumi君のところから飛んで来ました
日曜日の走行会で走ったって聞きました
雨の中 お疲れ様でした
翌日12日に走った同じ車に乗ってる者です(色まで一緒っす)
ayumi君の言ってるのはオーバーな所がありますが(笑)
秋にも大会を行いますので よければayumi君と走りに来てください

また遊びに来ま~す
コメントへの返答
2008年5月14日 2:57
初めまして~♪
コメントありがとうございます。

初めてのサーキット、しかもウエットで、かなり緊張しました。
走りとか、気合いとか…ま、その辺は追々ってことで(エッw)、今回はまずは経験すること、事故らないことに注意しました。
しかし、同じクルマなのに…凄いですね。本当に一度見せていただきたいと思います。
秋…是非参加させていただければと思います!
職場の休暇調整が一番大変ということもあるんですが…^^;

プロフィール

「やっと従免がきました。そして… http://cvw.jp/b/346513/42436915/
何シテル?   01/23 00:45
今まで、1台でオールマイティーにこなすべくフォレスターSTi(SG-9D)に乗っていました。 ある日、Tuned GT-Rに乗せてもらい、日光那須方面に出かけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第16回スイーツフォトコンテスト W入賞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/07 00:05:40
冬支度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/15 12:37:46
アルファード 19インチ取付! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/06 12:23:00

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
GSR SST PP赤です。 かっ飛ばし用、峠用?です。 2月23日、強風の中、無事納車!
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
AX-G白です。 レジャー用、ゆったり走りたい気分用です。 2008年1月19日納車!

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation