• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月06日

BBQオフ in 静岡 (企画主催:LECS)&圭介さん歓迎オフ

個人的には超早朝にあたる'若しくは超深夜w)の午前4時に起床。シャワー浴びたり小物準備していたら5時になってしまった…逆算するとギリギリ。

というわけでとりあえず出発。

東北道→首都高→東名道と経由して御殿場まで。ちょうど7時頃に集合場所に到着…するもいらしたのはゆうたさんお一人…ご挨拶。
朝飯とドリンクを調達してトイレを済ませて出たら、もういっぱい集まっていました。
ハタさんはこの場所だけ見にいらっしゃった。
あまり時間がなかったのと、当然BBQまでくるものとの思いこみもあり、サクッと出発してしまった…今度ゆっくりと。




エボワゴン1台とエボXで車列をくみ富士の裾野を通りつつ次の待合い場所の富士宮のジャ○コ駐車場へ。ココでもエボが数台合流…ちょっとして買い出しがあると離脱していった。




ここでは各車を撮影したり…やはり圭介さんのマフラーはすごそうです。
チタンの輪っかをつないで造ったマフラーはほぼ直管系。抜けはすごくよさそうでした。
感想は後ほど。




細い道をクネクネと対向車を気にしつつ通り、BBQ場に到着。
いやぁ、田舎ですね。いい感じ。
雨が降らなかったのはいいんですが、風があまりなかったので超蒸し暑かったです。
各人一言自己紹介して開始。当然のことながらノンアルコール…すごくちょっと残念。


肉や焼きそば、伊勢エビまで登場して品数は豊富。
あまり食欲なかったので、焼きそばあたりをいただいた。
まったりモードに入りつつある頃、駐車場に戻って、エボX試乗会。
今回の主役クルマ、圭介号に4人で乗り込んで体感。
加速は自分のとタメくらいか。音はすごくいい。ブローオフもアクセルオフでいい音出していました。直線なので足回りは…ですが、やはりHyperMax3sportは片目でした。
後はおいらのエボXにも乗っていただきました。
「GT-Rのような加速の仕方だった」と自分的に最大限の賛辞をいただき満足w
ゆうたさんの運転で試乗した人たちは…気持ち悪そうにしてました。コワヒ~w

その後は、片付けて順次解散となりました。




折角だから中央道経由で…と思いナビをセット…途中に有名な滝があるらしい…滝マニア(ソウナノカ?)のおいらとしては行かない手はない。
ちょっとだけコースを外れて向かった。
帰りが不安になる下り階段を下りつつ、進むと…




ここ、白糸の滝でした。




外国人とかも含めまだ観光客がいっぱいいて…
三脚もってこなかったのでスローなシャッタースピードはムリ…とりあえず撮っただけかな…
ま、はじめて来たんだし、マイナスイオンを浴びつつ涼しい空気を味わっただけで良し…

…だったんだけど、上りの階段で大汗かきました…イミナイジャンw


で、土産物を買ってクルマに戻りエアコン全開にしてナビのいうとおり…河口湖インターを目指している様子。途中の道は標高1100mくらいまでと高く、牛なんかもいてすごく気持ちよく飛ばせ流せました。




そして中央道は…おきまりの小仏トンネル20km渋滞…ま、滝効果もあるんでしょうか、気持ち的にもノンビリしつつ運転…PAで飯を食いつつ9時半頃に帰宅。


疲れたけど、楽しい一日であった。

ブログ一覧 | EVO-X | 日記
Posted at 2008/07/07 00:04:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(第5回日本海オフ)
らんさまさん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

名物を食べて帰りたい…
アーモンドカステラさん

F1ではターボでも発電‼︎
kazoo zzさん

山へ〜
バーバンさん

今日は早朝2台洗車してからオイル交 ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2008年7月7日 1:21
オフ会お疲れでした^^

圭介さんのはずいぶんと凄くなったみたいですね~

でも興味があるのは、元々ついてたHKSマフラーの行方ですw

安くゆずって欲しいです><w
コメントへの返答
2008年7月7日 15:28
朝5時出発で少々疲れ気味でした~♪

ボンネットの下が激変だったりもします。エキゾーストノートがとても気持ちよさそうです。エンジン回したの音が遠くからでも分かりました。

んで、行方ですが…すでに某方にドナドナされていきました…

自分も諭吉が集まりだしたら(いつになることやらw)、逝こうかと思っていますが…HKSお好みでしたら、どうですか(笑)
2008年7月7日 1:22
お疲れ様でした(^O^)/
なかなか楽しいオフだったようで…
次回はキチッと参加しま~すo(^-^)o
ランエ坊さんの車乗りたかった(:_;)
コメントへの返答
2008年7月7日 15:33
朝早くからご苦労さまでした。
もう少しゆっくりできたら良かったのかもしれませんが、待ち合わせ時間とかありましたからね…
今度は是非!

あと、圭介さんに「ボンネットの中みたいなぁ~ってハタさんが言ってましたよ」と伝えたら「連絡着けば箱根に行くから見せられるんだけどな」といっていました。
すごいです!
2008年7月7日 6:22
楽しいオフ会だったみたいで^^
雨の影響はなかったみたいで何よりです。
写真綺麗ですね♪滝も糸引いてるし♪
小仏トンネル渋滞はいつもながらきついですね(> <)
お疲れ様でした。
コメントへの返答
2008年7月7日 15:36
やはり外は良いですね。
蒸し暑いけど、さらに焼き物なんかしてるけどw、良かったです。

写真は…予定外だったので三脚も一脚もないし、カメラを置くにも観光客多くて場所ないし…で、手持ち。
連射して、数で勝負でしたw
2008年7月7日 7:44
おはようございます。

昨日はお疲れさまでした。
 
私の方向はブレーキですね。止まらないと危険ですから。
コメントへの返答
2008年7月7日 15:47
昨日はお疲れ様でした。
いやぁ~すごいですね。吸排気系はほぼ完成ですかね。

次はブレーキですか…密かに自分も狙っていたりします…ブレンボ8ポッドとかw
まだ、未定ですけどね。まずは76φ統一してからですw

もう一つはボディ強化。
マルシェのスーパー筋金君とか、クスコのパワーブレースとかコルトスピードのクロスメンバーサポートとか。
まずはリアストラットタワーバーからかなw
2008年7月7日 17:58
マフラー買い換える時はぜひ声をかけてください~♪
お待ちしてます(o`∀´o)
コメントへの返答
2008年7月7日 19:21
はい、了解しました~♪

ただ、いつになるか…諭吉さんの集合状況次第です(笑)
2008年7月7日 22:04
BBQお疲れ様でした。

ランエ坊さんとは初めてではない気がするのですが、
お話しさせて頂いたのは
初めてだと思います。

白糸の滝に寄ったんですね。
往路で気になったのですが
復路では、すっかり忘れていました。
見る価値ある滝ですね。
次の機会にはぜひ・・・。
コメントへの返答
2008年7月7日 22:52
お疲れ様でした。

東北エボミですね?
人見知りなおいらは、大体初参加の時はあまり話さず、周りの人の会話を楽しんでいる事の方が多いかも、です。
職業柄、人とよく話すのでその反動でしょうかねw?

滝はどこにあるか下調べも何もしてなかったので行く予定は全くなかったのですが、ナビが「白糸の滝方面へ~」と何回も案内するので向かってみました(笑)
もう少し人がいなければいいんですけどね…マイナスイオンいっぱいでした。
2008年7月10日 22:39
あ~ オフ会なんて楽しい事をやってるんですね(羨ましい)
お酒が無いのは寂しいけどドライバーはしょうがないでしょう
白糸の滝、懐かしいっす 初耐久レースをやったのがスグそばのレース場だったんで~す
コメントへの返答
2008年7月11日 1:10
はい。
といっても、今回2回目です。あまり休み取れなくて、前から予定が立ってないとムリなんですよね~

あの暑さ、ビールが欲しかったです!!
…ま、ムリなんですけど…orz

へぇ~あのあたりにサーキットがあるんですね。
色々なところ走ってみたいなぁ~時間がなぁ~orz

プロフィール

「やっと従免がきました。そして… http://cvw.jp/b/346513/42436915/
何シテル?   01/23 00:45
今まで、1台でオールマイティーにこなすべくフォレスターSTi(SG-9D)に乗っていました。 ある日、Tuned GT-Rに乗せてもらい、日光那須方面に出かけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第16回スイーツフォトコンテスト W入賞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/07 00:05:40
冬支度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/15 12:37:46
アルファード 19インチ取付! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/06 12:23:00

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
GSR SST PP赤です。 かっ飛ばし用、峠用?です。 2月23日、強風の中、無事納車!
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
AX-G白です。 レジャー用、ゆったり走りたい気分用です。 2008年1月19日納車!

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation