• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フジオッサンの"独身奇族専用車" [トヨタ プリウスα]

整備手帳

作業日:2023年10月12日

センターコンソール 蓋 生地張り替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
今回はセンターコンソールの蓋に巻いてある生地の張替えです。
納車された時は擦れも汚れもない綺麗なスエード生地でしたが、やはり2年も使用していると角が艶やかしい事に…。
2
というわけで作業します。
まずメルカリで張り替え用の記事を購入します。この出品者の方はステッチ色も選べる品物だったので今回は黒を選択。
3
商品が届きました✌️
ただ単に革一枚張りというのは味気ない気がしたので、折り返しのあるものにしました。
4
今回使用した道具。
しかしこの内張り剥がし…太い。
ヘラの部分が分厚いので剥がそうにも入らない…w
5
とりあえずマイナスドライバーの先に養生テープを巻いたものできっかけを作り、その間に内張り剥がしをブチ込みます。
6
「バキッ」って感じの心臓に悪い音を立てながら外カバーが外れます。
7
外カバーの裏側です。爪と+ネジ4本で生地部分と接合してあるようですね。
8
まず+ネジをドライバーで4本外します。
9
ネジを外し終えたら、爪の部分を外します。
指の腹で「オリャッ」と押せば大体のところは外れました✌️
10
生地張替え部分と外枠に分かれました。
今回は外枠に用は無いので部屋の片隅で少しおねんねして頂きます。
11
改めてノーマル生地の部分です。
擦れっ擦れで劣化しているのが丸わかりですね…。
12
生地張り部分の裏側です。
糊付けとホチキス止めしてあります。
戸惑うこと無くこの接着部分を無慈悲に剥がしていきます。
13
剥がれました。
14
全て剥がし終えたら、いよいよ張り替えです。まず両面テープを裏側にベタベタ貼っていきます。次に張り替えたい生地をあてがい、裏に折り込んで行きます。
R部分は絞り込むようにして巻いていきます。
15
張り替えが完了したところです。
16
張り替えが終わったら分解と逆の手順で組み立てていきます。
17
仕上がりはこんな感じです。
流石にDIYなのでプロのような仕上がりにはなりませんね…。
でも我ながら綺麗に出来たのでヨシとします(笑)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

内装の質感アップグレードしてみた(前編)

難易度: ★★

内装の質感アップグレードしてみた(後編)

難易度: ★★

オイル交換(オイルのみ)

難易度:

Myαを維持ろう①、ルームミラーmurakami 7225を交換してみた。

難易度:

ウーファーBOX制作

難易度:

駆動用電池の冷却部品メンテナンス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアアクスル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 22:28:31
ファブレス EXPAND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 02:05:30
 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 19:15:57

愛車一覧

トヨタ アリスト 台風16号 (トヨタ アリスト)
H12年式V300のベージュ革内装の希少車です。 プリウス‪α‬からの乗り換えになります ...
スズキ アルトバン 信長書店偵察機 (スズキ アルトバン)
専門学生の頃の愛車です。 勉学とバイトの両立(笑)をやれと指定暴力団みたいな専門学校から ...
トヨタ プリウスα 独身奇族専用車 (トヨタ プリウスα)
🚨独身奇族専用車両🚨 【Aero parts】 ・FRONT : Silkbla ...
日野 レンジャープロ 藤華丸一世 (日野 レンジャープロ)
現勤務先の愛車✨ 元専務号なので色々手が入っていて煌びやかです😊 ※2024.8/1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation