• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月30日

過去最悪の燃費更新(泣)

過去最悪の燃費更新(泣) 今回の燃費は過去最悪を記録しました。今まで10を切ることは無かったのですが今回初めて切りました。
280.2km走りまして今回の給油量29.88リットルで燃費は約9.4しか延びませんでした。悪くなった原因は恐らく夏場で気温上昇に伴い吸気温が上がったのと、エアコンをほぼ付けっぱなしで走行することが多かったからだと思います。あとエアコンを付けると電動ファンが回り熱気がパワーフローにもろに行ってました。それも原因の一つかもしれませんね。

今後の対策として、一人で乗るときはエアコンは付けないようにしようと思います。後は既に対策済みですが、パワーフローに熱気が行きにくいように遮熱板を導入しました。
少しは良くなるといいですが…。
ブログ一覧 | スイフト | クルマ
Posted at 2008/07/30 17:12:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

再びのデイリー🥰
aiai@隼さん

やっと…やっと!upでけたぁ〜😰 ...
S4アンクルさん

あの日の想い出 うにあられ さん😘
あぶチャン大魔王さん

皆様こんにちは
ns-asmmさん

あきらめていたホイール汚れに! K ...
ウッドミッツさん

ホンダ WR-V(DG)プロテクシ ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2008年7月30日 18:27
自分も燃費過去最悪を更新していますね(-.-;)
サーキットを走るフィット乗りの友達から聞いてカウルトップのシールラバーを左右のボンネットのヒンジ部分を外して熱が逃げる ように対策したら、電動ファン回ってる時は少しは吸気温度が下がるようになりました。
コメントへの返答
2008年7月31日 0:31
前回よりも3リッターぐらい悪くなったのにはびっくりしました(+_+)一人で乗るときはエアコンにさよならする事を誓いました(^_^;)

私もとりあえず間に合わせで遮熱板を付けましたが、まだまだ対策を考えないといけないなと思ってます。一つ考えてるのが、純正オプションのフォグランプのカバーを付けてフォグランプを取り付けずにその穴を、ダクト代わりにして、インテークパイプを取り付けようかな?と考えてます(^_^;)
2008年7月30日 18:41
こんちは~。
ん~この時期は、エアコンは手放せませんよね・・・・
でも、9.4キロ走るんですね~ウチのは、恐らく8キロを現在切ってますよ!?
まぁ、チョイ乗りが多くなってきてるので仕方がないですがね(汗)
遮熱板、効果が出ると良いですね~~。
コメントへの返答
2008年7月31日 0:36
エアコン、手放せませんが、一人で乗るときのみエアコンを付けないようにしようと誓いました(^_^;)
9.4走りますが、他の方の同車種と比べるとかなり悪いんですよ(>_<)
チョイノリが多い状況でハチロクで8キロぐらい延びるのだったら良い方だと思いますよ(^-^)

プロフィール

「通勤快適経済的仕様 http://cvw.jp/b/346599/46331413/
何シテル?   08/19 23:41
NS31やまさんSS81と言います。 【現所有車】 平成27年式のスイフトスポーツ(ZC32S)と昭和63年式のスカイライン(HR31)です。通勤用でスズ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

洗車用品専門店GANBASS R-BLOCKER(固着スケール予防洗浄剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 23:58:51
FJ CRAFTさんのカーマット 最高じゃん♪♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/07 06:39:30
フロントフォーク オイル交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 22:26:46

愛車一覧

スズキ ST250 Etype スズキ ST250 Etype
W650を転売し、新たにST250eを購入。 所有したきっかけは、こいつで通勤するからで ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
ZC32Sスイフトスポーツから乗り換えしました。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
家の親の車でしたがほぼ自分の車になりました。 車歴は親の乗っていた車の車歴です。分かる範 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2016年の6月から前車両HT81Sから2500キロ走行の中古車で破格の値段で購入。 乗 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation