• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NS31やまさんSS81のブログ一覧

2009年08月19日 イイね!

リサイクルショップで

リサイクルショップで画像のCDを見つけたので購入して帰りました。
購入したCDは

①長渕剛さんのSAMURAI

②柴田恭平さんのKYOUHEI  EYED SOUL(ゴールデンベスト)

上記の二点を購入して帰りました。

長渕剛さんの曲は久々に聴いてみたくなり購入し、柴田恭平さんのCDは聴きたかったのも有るのですが滅多に売ってないCDでしたしかなり格安で売られていたので即買いしました(^^;)

とりあえず柴田恭平さんのCDを車内で聴きました。あぶない刑事の名シーンを思い出してしまいました(^^)あぶない刑事で流れていたRUNNING SHOT等、全18曲入っています。

明日から車内で聴きまくろうと思います(^^;)
Posted at 2009/08/20 01:48:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2009年08月19日 イイね!

解体屋さんで

解体屋さんで板金屋さんに行った後に何となく解体屋さんへ行ってきました。

で、見つけたのが画像のチェイサー。走行距離は何と56620キロしか走っていませんでした。しかもフルノーマル、なんとももったいないですね。他には画像は有りませんがクジラクラウン、C33ローレル(社外フルエアロ、社外マフラーが着いてました)、C34ローレル2台、Y31セドリックセダン(タクシー仕様とブロアムVIP)、後はA31セフィーロもありました。

上記の車両は事故で駄目になった車両もありましたが(Y31ブロアムVIPがそうですが)損傷を受けてなくて解体にまわされた車もあったみたいでした。恐らく平成八年以前の車両で補助金により新車に乗り換えたりしたのかもしれないなと言う感じで解体屋さんを後にしました。

補助金のせいで程度の良いハチマル車が減っていくのは凄く残念に感じました。
Posted at 2009/08/20 01:31:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2009年08月19日 イイね!

毎度お馴染み板金屋へ

毎度お馴染み板金屋へ私のブログではお馴染みになってきてますがまた板金屋さんへ行ってきました(^^;)
本日見に行くとフロントガラスとリアガラスの取り付けをガラス屋さんが来て組みつけておりました。
他には画像の通りボディ部分は塗装が完了しており、組み付け段階に入っているようでした。
この時点で色替えか同色のままかばれてしまいましたね(^^;)
色替えするか同色にするかハッキリ言って迷いました。私の思い出のクロツートンにするか、私が所有したいと思っていたオーテックバージョンの金色にするか、GTS-Rの紺色にするか…、と迷いましたが結局いまのR31は色は変えたくない(ツートン部分は変えてますが)と思ったので結局購入時からの同色にしました。

ざっと作業途中のR31を見ましたがやっぱりサイドガラスの周りのモールを全て新品にしたりフロントガラスとリアガラスの回りのモールは廃盤になっていたので塗装してもらって組み付けたりした事もあってかなり素晴らしい仕上がりになっていました(^^)ただ今後交換したいと思っている部品はあります。何かというとテールレンズです。何故交換したいか、やっぱり赤テールと言うのもあるのですがテールの中に水滴が乾いたあとが見受けられました(^^;)せっかく綺麗に塗装したのに台無しです。ですがしばらくは現状維持で(今回の全塗装でかなりかかってしまったので)。

中間報告ですが今のR31はこんな感じでした(^^)出来上がりは今月中にもしかしたら出来ないかもしれないとのこと…、盆明けに大量に事故車が入庫してバタバタしてました(泣)完成が待ち遠しいですね!

また作業途中のR31をフォトギャラへアップ予定です(^^)サーバーメンテナンスの為アップできませんでした。

Posted at 2009/08/20 00:56:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ
2009年08月18日 イイね!

ナンバーカバー

ナンバーカバー先日、洗車をしたついでに取り外しました。

私が取り付けていたナンバーカバーは無色透明、何故付けていたかというと飛び石や虫から守るためで悪気があったわけではありません(^_^;)何故外したかというと法律で禁止になる(なった?)ので仕事柄何かあっても嫌なので取り外しました。

色付きのナンバーカバーなら分からなくもないですが透明ぐらい許してくれてもいいんじゃね?と思ったりしましたが皆さんはどう思いますか?

まあ透明だけ許されたとしてもその透明のナンバーカバーに着色スプレーを吹いたり着色フィルムを貼ったりする輩が出てくる恐れがあるかも知れないので禁止にする(した?)のかも知れませんね(^_^;)

とりあえず私は今後一切ナンバーカバーは取り付けることはないでしょう!
Posted at 2009/08/18 20:48:49 | コメント(12) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ
2009年08月15日 イイね!

名古屋帰りの友人(後半)…訂正

名古屋帰りの友人(後半)…訂正以前上げたブログに訂正があります!

訂正箇所は朽ち果てたアルトです。

チョーレルさんの情報で「アルト」ではなく正確には「ミニカエコノ」になります!

情報を頂いたチョーレルさん、ありがとうございました(^^)
Posted at 2009/08/15 19:32:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 気付いた事 | 日記

プロフィール

「通勤快適経済的仕様 http://cvw.jp/b/346599/46331413/
何シテル?   08/19 23:41
NS31やまさんSS81と言います。 【現所有車】 平成27年式のスイフトスポーツ(ZC32S)と昭和63年式のスカイライン(HR31)です。通勤用でスズ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 34 56 7 8
910 11 1213 14 15
1617 18 19 202122
232425 26 27 2829
3031     

リンク・クリップ

続・明るく生きて行こう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:47:45
洗車用品専門店GANBASS R-BLOCKER(固着スケール予防洗浄剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 23:58:51
FJ CRAFTさんのカーマット 最高じゃん♪♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/07 06:39:30

愛車一覧

スズキ ST250 Etype スズキ ST250 Etype
W650を転売し、新たにST250eを購入。 所有したきっかけは、こいつで通勤するからで ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
買う予定は全くなかったのですが、かなりの低走行、魅力的な価格で買える話を頂いたので衝動買 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
家の親の車でしたがほぼ自分の車になりました。 車歴は親の乗っていた車の車歴です。分かる範 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
ZC32Sスイフトスポーツから乗り換えしました。 過去無いぐらい短い期間の所有でした。約 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation