• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HARASHINの愛車 [日産 シルビアヴァリエッタ]

整備手帳

作業日:2024年4月20日

レギュレーター確認

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
左三角窓が下がらなくなりました。
皆さんの情報によるとレギュレーターでほぼ確定
Amazonで注文したはいいけど果たして届くのか…
2
とりあえず中見てみます。

この辺の内張り剥がすの初めてだったけど無事剥がし終わり確認…
3
レギュレーター確認
確定ですかね。
レギュレーター抜いてみようかと思いましたがガラスとの接続部のボルトが道具不足で取れず…
楽にここのボルト取るには何使うの1番楽なんだろうか…
4
レギュレーターが届くのを願うのみとなりました。
自分で交換してみようと思います。注意点、アドバイス等ありましたら是非教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
5
レギュレーター確認
また内張り剥がすのめんどいし開かないままドライブもしないだろうということでこのままにしときますw
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヴァリエッタ用トランクカバー固定ホルダー染色

難易度:

スピーカー交換、サブウーファー追加

難易度: ★★★

運転席側ウインドウ故障

難易度:

運転席側ウインドウモーター交換

難易度:

6ヶ月点検

難易度:

三角窓レギュレーター交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

貧乏ヴァリエッタオーナー始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

運転席パワーウィンドウ修理!点検編 Part.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 10:57:24
事切れたパワーウィンドウの延命措置(モーター分解・洗浄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 15:21:31
S15ヴァリエッタ メタルルーフ 作動説明・回路図・配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 05:15:06

愛車一覧

日産 シルビアヴァリエッタ 日産 シルビアヴァリエッタ
貧乏ヴァリエッタオーナー始めました。 知識、経験は乏しいのであくまで自分の記録として投稿 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation