• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きいちちゃんの愛車 [トヨタ アルファードG]

整備手帳

作業日:2022年8月1日

ヒッチ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
フレームを加工しないとステーが固定できないので、ドリル、サンダー、ホルソ、リーマは必須工具です。
2
ほぼ、既設のボルトを流用で取り付け完了。
3
マフラーまわりの干渉がやや面倒。
4
配線はアメリカンの標準ですが、バックだけや後部ハッチからバラさないと出てきません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロアマット念入り洗浄

難易度:

☆ 10アルファード スライドドア アウターハンドル (ドアノブ) 取付方法

難易度:

O2センサー交換

難易度: ★★

ユーザー車検 ( 17年目 )

難易度:

久々のワックスかけ(備忘録)

難易度:

☆ 10アルファード スライドドア ドアノブの折れた部分 修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ヒッチ確認‼️
配線も引き直してお盆休みの準備完了。」
何シテル?   08/13 12:19
きいちちゃんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
アルファードGに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation