• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

京兄ィのブログ一覧

2011年10月15日 イイね!

排気漏れ点検☆

排気漏れ点検☆最近、マフラーからパパパパ~ン♪と、
バックファイヤー音をよく奏でます^^;
柿○直○爆音マフラー。。。。恐るべし(爆




で、ど~も音がミッション下ぐらいから伝わってくるよ~な気がしたので。。。
キャタのガスケットから排気漏れしてないかショップでチェック♪


ん~Fパイとキャタはよ~焼けてますが、ススが漏れた痕跡もなし。。。
どこも異常はないようです^^


マフラーぶつけた記憶もないからガスケットも桶☆
点検完了~♪

さ~来週末から車高調O/H。。。
ハミタイ王子と呼ばれそうな予感が(汗


話変わって今日の美味いもんめぐりは。。。。
小池さん復活!!
京都市内の下賀茂神社近くにある
九州ラーメン 博多っ子☆☆☆


ネットで関西 ラーメン ランキングで検索すると。。。
くちこみで1位なお店だそうな^^
ほんまかどうかは置いといて。。。

とりあえず白湯ラーメンを注文☆
とんこつラーメンには食べ方があるそうで。。。
 
  ①スープを一くち飲み、しばしラーメンを食す!  
  ②コショウとすり胡麻をかけて更に食す!
  ③明太高菜を入れて。。。更に食す!
  ④紅生姜を入れて。。。。最後まで食す!
④は。。。紅生姜嫌いなんで却下(爆
①~③は徐々に自分好みの濃い辛系に。。。
ウマウマでした^^
  
 






Posted at 2011/10/15 22:01:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月14日 イイね!

「10な日オフshimaしょうか♪ 後編PARTⅡ

「10な日オフshimaしょうか♪ 後編PARTⅡ10な日オフの後編PARTⅡ☆

略して。。。
熊猫とれとれ編!!(爆




後半は海の幸うまいもんツアー☆
予定通り舞鶴の海鮮市場に到着し、
エボ3台+αな1台で記念撮影♪
+αな1台は。。。。知らない人のクルマ(爆


市場に入り、お土産を物色しながら。。。。
目的の海の幸を~☆☆☆
と思ったが、山の幸を食べてからまだ数時間(汗
お腹がまだ。。。^^;
ちゅ~ことで、にぎりを少々♪
でもウマウマ☆
ぼたんエビがむっちゃ旨かった~^^


その後、駐車場で談笑してると。。。
何やら見たことのある白と黒の物体が右折レーンに。。。



やっぱり曲がってきたー!!
嫌な予感(汗



で、熊猫が。。。駐車場に淫(爆


その後。。。
そ~くるか!?
出入り口2箇所が検問状態(滝汗



ちょ~ど解散しようかと思った矢先に。。。
帰る気配が全くない。。
なんかマークされてる視線も(汗
ここでエンジン始動したら指導されるやろな。。。
仕方ないので柿○爆音マフラーな2台はアレをゴニョゴニョ(アセアセ
さすが舞鶴とれとれセンター(笑
熊猫も捕り放題(爆




で、アレのゴニョが完了した時点で熊猫が撤収(汗
拍子抜け。。。
手だけススだらけになった小心者達でした(^^;

冷や汗もんのハプニングあり~の最後はみんなで大笑い☆
突っ込み満載なオフでした~^^

最後はみんなで海をバックに記念撮影♪


にやにや^^


やっぱツーリングオフは最高です♪
またやりたいですね~^^

参加のみなさま、乙でした~
Posted at 2011/10/14 23:34:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月12日 イイね!

「10/10のⅩな日 せっかくなんでオフshimaしょうか♪」オフ 後編PartⅠ

「10/10のⅩな日 せっかくなんでオフshimaしょうか♪」オフ 後編PartⅠ10な日オフの後編PARTⅠです☆
どこまで続くかはネタ次第(爆

後半は丹波篠山から北上(かるがも爆走)して舞鶴へ☆
そう、再び。。。。海上自衛隊へ^^;




護衛艦とエボX軍団のショット♪


駐車枠には見慣れない記号が。。。。G-7?
ところで。。。G3さんは元気やろか(爆


こういう場所って、
初めて来たときは何か知らんがワクワクしました☆
もえちゃん、さの@旦那ちゃんもそんな気分が味わえたようで^^
とりあえず経験者代表とうい事で引率者けて~い^^;
名簿に名前と住所を書きこ。。。
その後、にやけまくりのお二人さん。


何かに萌えてる。。。もえちゃん☆


前回に乗艦した覚えがある護衛艦。。。


護衛艦を満喫したのち、正門にて敬礼!!
その後、カルガモ隊に(爆
兄さん、急カーブですよ!


信号待ちでも気付いたらパパらっとる!?(汗


その後、海の幸をもとめて。。。
  

  後編PARTⅡに続く!
  

       まだまだ続くぜ!





















  ☆次回予告☆ 

  ちら見せ(爆
  
  
 
Posted at 2011/10/12 23:04:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月10日 イイね!

「10/10のⅩな日 せっかくなんでオフshimaしょうか♪」オフ 前編

「10/10のⅩな日 せっかくなんでオフshimaしょうか♪」オフ 前編今日は10月10日のⅩな日☆
せっかくなんでオフshimaしょうか♪と言うことで。。。
うまうま熊猫トレトレツーリングオフへ逝ってきました☆

と、なんか朝からだるい。。。風邪っぽい(汗
そんな時は黄色い液体で元気充填☆
ちょっとましになったかな^^;



今回はうまうまオフで牛食いてぇ~な要望に応え。。。
待合せは丹波篠山に☆

紅白エボXなメンバーにて集合~^^
あ、青いメーター付な乗り物も(謎


その後、目的の牛こと「篠山まるごと丼」をもとめて移動。。。
とりあえず、クルマを。。。
エボXの詰め合わせ駐車な状態に^^;


しばし談笑後、徒歩にて移動。。
料亭?「高砂」にて牛とろ丼を注文☆
うまうまです^^


お腹も落ち着いたところで、お次は。。。
篠山といったら。。。猪に、黒枝豆☆
大きな猪に見られながら黒豆を二束分購入~
おいちそう~^^


お土産も購入し、駐車場へ戻ると。。。
さの号。。。刺さってませんか!?(汗
低すぎ^^;
その後、マイエボがリップをガリッたのは内緒♪


続いて。。。海の幸をもとめて北上~
当然、かるがも爆走モードに(爆


後半へ続く。。。。

    熊猫が!?。。。。
  

       とれとれモード!?。。。。










Posted at 2011/10/10 23:07:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月02日 イイね!

タイヤカフェにて生存戦略~♪

タイヤカフェにて生存戦略~♪数日前に、ショップからT脚の件で連絡があったのと、ちょっと聞きたいこともあったので。。。







二週連続で
某タイヤカフェ直営店へ^^

当然、コーヒーはセルフでつ(爆
長瀬も居ませんが何か?(^^;




本題ですが、
いろいろ悩みました^^;

O/Hにするか。。。
新品にするか。。。

またタイミング悪くテインが下取りキャンペーン延長してたり(汗
下取ってもらって新品にしても工賃とアライメントで結構な金額に。。
O/Hだと細かい減衰設定も要望に応えてくれるし
工賃もお安くしてもらえそうなんで。。。
ボーナス前のお財布と相談した結果。。。

仕様変更のO/Hで生存戦略~けて~い☆
これで。。。
・アクセルオフ時のコーナーふらつき。。
・高速走行でのフワフワ感。。
・ロール量。。
など改善されたらいいなと思うまふ^^

月末は。。。
ハミタイ&ノーマル車高に(滝汗



Posted at 2011/10/02 18:12:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「キリ番逃した😂」
何シテル?   11/23 21:09
エボXに替わり新たな愛車としてGR86に乗り換えました?? これから自分らしい色にチューニングしていきます?? そして嫁車として購入したNBOXも2代目...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
9 1011 1213 14 15
161718192021 22
23 2425262728 29
3031     

リンク・クリップ

デイライト用スイッチ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/07 21:11:49
REIZ TRADING ポジション時減光ユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 12:42:40
AFSエラー対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/19 16:11:45

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2024.6月中旬にアプライドD型を契約し、9月29日に無事納車されました✨ SZで車 ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
2005年売却 改造内容 「外装」  WALDフルエアロ  ヴェルサイドFRPボンネ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁のムーブがご老体のため、次期嫁車として購入。 2012年5月19日納車されました。 ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
新車購入していつの間にか14年も乗ってる相棒です、まだまだ乗れるとこまで乗りますよ✨ 宜 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation