• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

京兄ィのブログ一覧

2017年05月22日 イイね!

中四国ツーリングオフ☆

中四国ツーリングオフ☆昨日は中四国ツーリングオフにお邪魔しました。

エボないのでどうしようか迷いましたが、広島遠征時にお世話になったお礼もしたいと思い。。
スイスポXで出撃w


朝5時起きの6時出発!
ま~道路空いてますわ、節約のため道中は極力下道を駆使w
スイスポ君に慣れるためワインディングコースを走りたいってのもあったので篠山経由で姫路までは下道、そして待ち合わせ場所の山陽道 龍野西SAにてtakaさんと合流☆
イエローレンジャーの2ショットw


朝食はワンコインで食べれる卵掛け御飯☆


その後、もえちゃんと前泊のオフべことたっくんが諸事情により次のPAで合流との事なので、2台で合流先へ移動したときに。。。事故は起こった!!
窓ガラスにコンッと小さな音がしたので飛び石食らったか~と思ったときにフロント窓ガラスにヒビが
Σ(゚Д゚)

ひとり車中で。。。マジか!!

あの程度の飛び石でガラスにヒビっ???
エボならまず割れないレベル。。

次のPAで養生テープで応急処置と保険屋に連絡入れ、気を取り直して中四国ツーリングオフの合流地点に向かいます。
こう立て続けに色々起こると。。。
なんか憑いてるのか俺(´Д⊂ヽ

なんて考えながら、エボに憑いていくのが精一杯w
しばらくして合流地点の「かばくろ」総本店に到着☆


中四国の方々も続々と到着されます、いや~やっぱエボかっこえぇ~w




とりあえず、みんなで昼ご飯☆
豚かば焼き、サイズは普通盛りでw


昼食後は久しぶりにお会いする方、モクモクオフにも参加頂いた方、初めてお会いする方と歓談と共に渡しそびれないよう先にお土産をお渡し、いよいよツーリングに参加です☆

エボの車列に水を差さないよう最後尾からエボの車列を眺める☆
フロントガラスのバンソーコー越しですが。。


しばらく走行して次のチェックポイントにて記念撮影☆
エボだらけですね~🎵
スイスポ君は最初は遠慮して後列に止めたんですが
じゃけんの~さんのご好意で前列へ移動させて頂きました。




そして次のチェックポイントへ移動します。
エボ速ぇ~離されるw(=゚ω゚)ノ


高原に到着し、ノンアルで喉を潤します(=゚ω゚)ノ


駐車場風景


そして。。。
何やらベストショットが撮影できそうなポイントをもえちゃんが発見☆
いいんじゃないの~☆


みんなで撮影会です♪
自分は遠慮して端っこに(^-^;




そうこうしてるうちにいいお時間となったのでツーリングオフはお開きとなりました。
主催されたじゃけんの~さん、そしてツーリングを運営された方々、参加された皆さま。
ありがとうございました。
次回こそはエボで参加させて頂ければと願っておりますm(__)m



中四国の皆さんをお見送りし、自分たちは津山のホルモンうどんを目指します☆
せっかく来たのでご当地の名物は食さねばw
津山に到着後、日曜の夜ってのもありお店は閉店気味(汗
唯一やってた焼肉店に入りますw


そして、再び乾杯~♪
あ、ノンアルです。


うどんが来るまで焼肉食堂だけに、肉をつまみます


そして、ホルモンうどん☆
なかなかどうして、旨いじゃん🎵


晩御飯を食べ、みなさんとは津山でお別れして節約のため再び下道野郎で帰路にw
なんとか中国道の近辺をうろうろする下道を駆使し、途中の作用ICにて高速入り。
途中でtakaさんとオフべくんと遭遇w
しばらくランデブーして頂き、自分は龍野付近で再び下道へ降り帰路へ。
ちなみ、スイスポ君は給油無しでお家に帰りつきました☆

このスイスポ、やはり只者ではない!
燃費が良くてキビキビ走ってよく曲がりよく止まる。。
愛着が湧いてきた。。窓ガラス、ごめんよ(T_T)/~~~
ちゃんと保険で直るから☆

そして今日は。。
エボが壊れて以来

 ・スマホ落として画面割る
 ・出張中に更新したばかりのスマホを新幹線に忘れる
  (新大阪駅でサルベージし無事回収済)
 ・スイスポ君、飛び石でガラス割れる

と立て続けに普段はやらない事、起こらないことが起こる。。
気持ちの問題なんだろうけど、厄払いの意味で近所の神社に御参りしてきました。


さて、明日から仕事頑張ろw



Posted at 2017/05/22 22:56:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2017年05月14日 イイね!

2017.5.13 モクモクオフ☆

2017.5.13 モクモクオフ☆モクモクオフ参加の皆様、お疲れ様でした☆

雨にも関わらず、最終的に68台のエボに参加頂けたことを心より感謝致しますm(__)m
そしてスタッフの皆様、雨のなかのクルマの誘導等含め段取り等々お疲れ様でした!!



今回は初めての雨天によるオフ開催となり、いろいろと反省点も見えてきたのかなと思います。
そして次回秋頃に開催予定?のモクモクオフに活かせればと思います☆

オフ風景は参加された皆さまがブログを挙げられているので簡単にw
ってか、誘導係もやってたので写真が少ない(^^;





ちゃんとマイエボもここに!


どこ?
ほら、ここに居ますやんwww


諸事情により。。
箱入娘で参加です☆


開会式も無事に終え、徐々に天候も回復して合羽要らずになったところで。。
今回のお昼ご飯はバーガーに☆
なかなか食べ方に悩むw


なんだかんだしてるうちにあっと言う間に時間は過ぎて行きます。
KCSサービスさんが弄られたクルマとか、つなぎとか☆





しばし歓談後、天候を考え閉会式も少し前倒しにさせて頂き皆さんをお見送り☆
その後はモクモクの湯で疲れを癒し、お泊りスタッフにて打ち上げ!
日本酒が旨い🎵


名古屋コーチンをしばいたり。。
あ、これ秋吉のじゅんけいに似てる☆


そしてちゃんと野菜も食べる


〆は玉子かけご飯☆


酔いもええ感じになったところで打ち上げお開き、送迎バスでお泊りマンションにて
うち飲みしながらご就寝となりました☆

明け日曜日はマイエボのお見舞いと代車引き取りのため某ショップへ伺いました。
今回はエボがないだけに、道中とはいえ、もえちゃんが送り迎えをしてくれました。
ありがとです(*'ω'*)

帰りはマッタリと下道をドライブ、最近めっきり走ってないルートとかバイパス化になってたりと発見もありました。

お昼ご飯は宮っ子ラーメンを初めて食べましたが。。
ガチ旨い!!!
この味好きw


そして某ショップにていろいろお話をしながら4時間ぐらい居たのかなw
新しいみん友さんともお知り合いに☆

我がエボはこんな感じです。
猫はお昼寝してませんでしたね~


モクモク風にパシャリ☆


そしてコンロッドを見比べる
我がエボの純正コンロッド断面。
フムフム


そしてビルトインされる同形状のコンロッド断面
ニヤニヤ
分かる人はピンとくるよね☆


復活は6月頃かな~
それまではスズキオーナーになりますw
スイスポニキと呼んでください( `ー´)ノ
Posted at 2017/05/15 00:15:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2017年05月11日 イイね!

5月13日開催 モクモクオフのお知らせ 【雨天決行】

5月13日開催 モクモクオフのお知らせ 【雨天決行】おはこんばんはでございます!

いよいよモクモクオフも2日後となりました。





毎日、天気予報をチェックしておりますが、曇りの予報が。。
曇り時々雨に変わってしまいましたね(汗


ではありますが、事前にスケジュールを空けて頂いている参加予定の皆様、
そして、かねてから告知や段取りなど事前準備をして頂いたスタッフ関係者の努力もございます。
なのでスタッフ協議の結果、

雨天決行!!!

とさせて頂きます。

当日の天候が回復することを祈りつつ。。
傘やカッパなど、雨具グッズもお忘れなきようお願いします☆






Posted at 2017/05/11 22:44:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2017年05月06日 イイね!

いよいよ来週ですよ!モクモクオフ☆

いよいよ来週ですよ!モクモクオフ☆いよいよ来週ですよ!
モクモクオフ☆

みなさん、GW中はファミリーメンテナンスも充実されたことと思います。なので、来週はとことんエボミーテイングを満喫しましょう☆



開催日:5月13日(土曜日)
入場時刻:8時30分~9時30分
オフ会開始:9時30分~
オフ会終了:16時~17時頃(当日の天候で判断します)


初めて参加される方もいらっしゃると思い、モクモク周辺の道路状況を下見してきましたので少し紹介していきます。

ナビでモクモクファームって検索かければ一発なんですが。。
一番簡単な道しるべとしては
道の駅「あやま」かな~と。


交差点に近づくと右奥にモクモクファームの看板がありますので、そのまま右折します。


道なりにクネクネ道をしばらく走るとモクモクファームの入口があります。
今日はGW中ってのもあり、第一駐車場は満車。。
なので第2駐車場に案内されてしまいました。
来週はここまで混雑しないと思いますが
こ~ならないよう、午前中の入場を推奨します☆




園内に入ると第一駐車場は坂を上ったところにあります。
この看板が目印


第一駐車場の入口付近


直進すると左カーブになるので、そのまま駐車場奥を目指します。


奥からの風景はこんな感じ。


で、こんなふうに並んじゃいますw


駐車場までの道のりはこんな感じです。




つぎに毎回、用意しとけば良かった的なグッズを紹介しておきます。

①日焼け止め必須です!
  毎回、晴天に恵まれ脱皮します、あとが大変なのです。

②飲み物
  基本、園内に自動販売機はありません。
  入場門手前の野菜売場にあるラムネぐらいかな。。
  なので、クーラーボックス持参でジュース買いだめを推奨します。

③タオル
  オフ中の汗拭き用は必須ですが
  モクモクファームには温泉があるのですよ☆
  なので、温泉入りたい方はタオルと着替え持参でほっこりできます。
  遠方から参加の方、ここで疲れを癒してはいかがでしょうか。

あとは会場がモクモクファームだけにお昼ご飯はトンカツにお蕎麦にバイキングにと充実しております。当然、自家製ソーセージとかビールとかお土産も困りません☆

モクモクファームの詳細は下記を参照下さいませ。
http://www.moku-moku.com/



また
前回までの教訓を生かし、幹事、およびスタッフが誰なのか分かるよう、運営側は腕章を装着予定です。質問等あればお声掛けして頂ければと思います。



オフ会当日まで鋭意参加受付中でございます。
みなさん、当日は大いに楽しみましょう☆

みんカラからの参加表明は下記イベントカレンダーどちらでも結構です。
https://minkara.carview.co.jp/calendar/24290/

https://minkara.carview.co.jp/calendar/24496/



Posted at 2017/05/06 17:31:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「キリ番逃した😂」
何シテル?   11/23 21:09
エボXに替わり新たな愛車としてGR86に乗り換えました?? これから自分らしい色にチューニングしていきます?? そして嫁車として購入したNBOXも2代目...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 12345 6
78910 111213
14151617181920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

デイライト用スイッチ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/07 21:11:49
REIZ TRADING ポジション時減光ユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 12:42:40
AFSエラー対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/19 16:11:45

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2024.6月中旬にアプライドD型を契約し、9月29日に無事納車されました✨ SZで車 ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
2005年売却 改造内容 「外装」  WALDフルエアロ  ヴェルサイドFRPボンネ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁のムーブがご老体のため、次期嫁車として購入。 2012年5月19日納車されました。 ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
新車購入していつの間にか14年も乗ってる相棒です、まだまだ乗れるとこまで乗りますよ✨ 宜 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation