• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みどジーの愛車 [ダイハツ ミラジーノ]

パーツレビュー

2022年9月19日

RINREI 耐久防水WAX  

評価:
3
RINREI 耐久防水WAX
カーワックスは、やたら太い文字で
「激」「超」「艶」「輝」「撥水」「鏡面」など、派手にデザインされたパッケージが多い。
その中で、リンレイの耐久防水WAX(ハンネリ)は、ごく普通のデザインだ。

メーカーにメ問い合わせたところ、発売は2005年との事だった。
1969年発売のソフト99(ハンネリ)や、1984年発売のニューソフト99(ハンネリ)、1987年発売のシュアラスターなどに比べると、もう一息、定番商品とは言い難い。
それでも20年間近く販売されていると言う事は、リピーターが多い、売れ筋商品なのだろう。

最近、主に使っている「ニューソフト99ハンネリ」との比較レビュー。
(画像の車は、アルトラパン)


耐久性は高い。
ワックスを掛けてから何回か雨も降り、2週間後にシャンプー洗車をしたら、ニューソフト99に比べ、かなり撥水性は残っていた。
水玉コロコロの撥水は無くなるが、水引きは、非常に良い。

出来れば、数か月間は水洗いでけで、耐久性を確認したいところだが、水洗い(カーシャンプー使用)で多少は撥水性が落ちるので、結局、洗車の都度(1~2週間で)ワックス掛けてしまう。
実際どれだけ耐久性が有るかわからないが、水引きの持続なら、1~2ヶ月くらいは余裕でもちそうだ。

耐久性に特化した丸缶ワックスは、ムラになりやすい製品が多いが。
この「リンレイ耐久防水WAX」も、それらのワックス同様、すっごくムラムラになる。

スポンジに水を含ませ、出来るだけ薄く均一に塗れば、ムラなく塗れる。
でもそうすると、ハンネリワックスの大きなメリットであるクリーナー成分の効果を、発揮しにくい。

一般的には、ワックスは多く塗っても無意味だが、
ハンネリワックスはクリーナー成分が入っているので、多めにしっかり塗り込んだ方が、下地が整いキレイに仕上がる。
せっかくのハンネリワックスなので、シッカリ塗り込んで、ツルツルに仕上げたいのだが、ムラムラになってしまう。
ニューソフト99なら(耐久性に特化した商品では無いとは言え)、多めに塗っても拭き取りが軽く、ムラなく仕上がるのに。

ポリッシャー(シャインポリッシュ)で施工すれば、多めにシッカリ塗り込んでもムラになりにくい。ツルツルに仕上がって艶感が良い。
まあ、固形・ハンネリにかかわらず、丸缶ワックスをポリッシャーで施工すれば、だいたい良い艶は出る。
このワックスは、落ち着いた濃い目の艶感だ。

好みの問題だが。
テープで区切って左右を比べたりして、近くで見るなら、このワックスのような落ち着いた濃い目の仕上がりは、とても良く見えるが、
少し離れて車全体を見ると、ニューソフト99のような、明るくギラギラした仕上がりの方が、艶感は高く見える。

「リンレイ耐久防水WAX」は、
クリーナー成分で、ワックス掛けだけで下地がキレイに整う上に、
固形ワックスのような落ち着いた濃いめの艶感&耐久性があるという事で、
2~3ヶ月に一回程度ワックス施工するような人にはお勧め。

私は、1~2週間にごとに(つまり、ほとんど毎週)ワックス掛けするので、耐久性は重視しない。
「ニューソフト99(ハンネリ)」の方が、拭き取りが軽いので、使いやすい。仕上がりもツルツルで、ギラギラの艶感になる。
リンレイ耐久防水WAXも悪くは無いが、改めて、いつも使っているニューソフト99は、使いやすいバランスの良い商品なのだと実感してしまった。
  • 左は水洗い(カーシャンプー使用)のみ。
    右はワックスを掛け直した。
  • 右側だけ再施工した状態。
    チョット多めに塗ると
    すぐにムラになってしまう。

このレビューで紹介された商品

RINREI 耐久防水WAX

3.71

RINREI 耐久防水WAX

パーツレビュー件数:7件

イイね!0件




コーティング

関連コンテンツ

類似商品と比較する

RINREI / 撥水デコ カーワックス ジェルタイプ ころつや

平均評価 :  ★★★3.75
レビュー:4件

RINREI / 磨く 超艶

平均評価 :  ★★★3.52
レビュー:31件

RINREI / JAPAN WAX

平均評価 :  ★★★3.99
レビュー:116件

RINREI / 光沢復元 ワックス

平均評価 :  ★★★3.82
レビュー:11件

RINREI / つやデコ カーワックス ジェルタイプ さらつや

平均評価 :  ★★★3.00
レビュー:1件

RINREI / ガラス系ハイブリッドワックス Gガード固形

平均評価 :  ★★★★4.69
レビュー:51件

関連レビューピックアップ

RINREI 濡れたままでWAX (全色対応 スプレー)

評価: ★★★★

GOODYEAR EAGLE LS2000 HybridⅡ 165/50R15

評価: ★★★★★

Bz Wabe ツィーター

評価: ★★★

DENSO DIU-A010

評価: ★★★★★

NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 イグニッションコイル

評価: ★★★★★

TOYOKING シリコンホ-ス (赤)

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ミラジーノ 自作 マークレスグリル https://minkara.carview.co.jp/userid/3466302/car/3306057/6992443/note.aspx
何シテル?   08/07 15:27
みどジーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レクサス(純正) メッキドアサイドモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/28 12:22:03

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
デイズに乗っています
マツダ MPV マツダ MPV
新車で購入後、20年経過しました。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
妻から娘に譲りました。 20万Km超えましたが、まだまだ好調です。
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
ダイハツ ミラジーノです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation