2009年11月10日
3速が入らない・・・
サーキット限定で起こる現象なんですが、3速が入りづらくなりました。
具体的には、2速から3速に入れてアクセルを踏み込んでも3千回転以上回らない、という現象です。
シフト自体は3速の位置にいくんですが・・・
これは以前から発生してたんですが、日記を読み返すと今年1月のTC2000からみたいですね。
まあ、奥までガツンと叩き込めばちゃんと入っていたので、今まで放置してきたんですが、最近は発生頻度が多くなってきました。
ちょっと油断してシフトチェンジすると、かなりの確率で発生します。
前回のTC1000でも、ラインを譲ってもらったところでこの現象が起きて加速しなかった、なんてことが何度か・・・
というわけで、そろそろミッションO/Hの時期なのか、なんて思いながらディーラーに行ってみると、
「街乗りでは全く問題ないので、ミッションO/Hしても良くなるかはなんとも・・・」
確かに街乗りでは普通にシフトチェンジできるんですよね~
で、そういう話をある元SW20乗りの方に話したところ、やっぱりSW20に乗っていたとき同様のトラブルがあったらしく、そのときはミッションマウントとかリンケージに問題があったそうです。
というわけで、ミッションO/Hはせずにエンジンマウントを交換してみることにしてみました。
これで直ると良いんですが・・・
答えは次の走行会まで持ち越しですね。
そうそう、ディーラーで見積もりをもらいながら話していたら思わず・・・
「納期が間に合うならC-ONEの強化タイプで!」
と口走ってました(笑)
せっかくスプリングを交換して乗り心地を良くする方向に向かったのに、我ながらなんでなんでしょうね~
今はちょっと後悔していますw
まあ、どんな感じになるかは試してみないとわかりませんしねw
ブログ一覧 |
トラブル? | 日記
Posted at
2009/11/10 23:29:56
今、あなたにおすすめ