• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱんだーぜっとの愛車 [日産 180SX]

整備手帳

作業日:2012年7月1日

雨漏り対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
リアのサイドガラスの内側に水色の部分に水滴が時折垂れる
リアゲートの付け根の部分はアルミテープで保護したので他の部分を探さなくては
2
リアゲートのダンパーの取り付け部分のねじの部分にシール剤やはがきで作った紙パッキンをグリスをたっぷり塗ってはさみ雨漏り対策をしてみる
この状態で水をかけるとねじの部分以外のところにかけると最初のリアサイドガラスの内側に水滴が(涙)
3
オレンジの線の部分のパッキンの隙間にかけるとリアサイドガラスの内側に水滴が発生
よし!ここだ!!

こんなところにコーキングを塗るとあまりにも目立つので今回もテープで保護
今回さすがにアルミテープではなく電線の結束に使用する時間がたってもべとつかないテープをはりはり
画像は張った状態です。
目立たないだろぅ~!
水をかけたが水滴なし
4
次のステップで直せばよい
後は次のステップがいつになるかだ!!
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボディコーティングメンテナンス、トップコート施工

難易度: ★★★

ポジションバルブ交換(白LED→HID屋オレンジLED)

難易度:

オーバーヒート‼️原因は?

難易度:

エンジン下から異音がする

難易度:

(ちゃんとした)アライメント

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

なかなか車いじりの時間が作れない。 リスのように貯めているパーツを忘れてしまいかぶる事もしばしば…。 購入する資金も尽きたので倉庫のパーツを早く活かしたい。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
全塗装してあるが出来は良くない。 いつかは何とかしなければ。 でも、制動関係はドラムから ...
日産 180SX 日産 180SX
ノーマル プラス βくらいでノーマルらしさを崩さずに大事にいじりたいですね。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
会社の同僚からオーラの無いRだと言われました。 ちゃんとRB26乗ってますから~。→乗せ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
来ました!!プレマシー グレード:20S エンジン:DISI 色   :アイシーブルー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation